ネタバレ・感想あり家族ごっこはもうやめます【タテヨミ】のレビュー

(2.9) 8件
(5)
2件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
3件
90話まで
2024年5月2日
似たような話だと、なぜもっと早く見切りをつけなかったの?って感じだけど、これは魔法で強制的に洗脳されていたとちゃんと説明がつく。
どうやって
2023年7月8日
7回ものループ転生を繰り返して、ようやく変えることが出きるのか、これからが楽しみな内容だった

いろいろな策略が凝っている
この話は
ネタバレ
2025年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ (別サイトで110話まで読了済みです)
本当は「家族ごっこではなく、本当の家族に、なります」という話ですね。元いたアグニス公爵家から逃れて逃げこんだエセルレッド公爵家で「家族ごっこ」をはじめるわけですが(元の公爵家では「家族ごっこ」というのも烏滸がましいくらいひどい状況)、そこで紆余曲折を経ていろいろな意味で「本当の家族」になっていくわけです。100話くらいでナビアよかったね、な感じになるのですがまだまだ問題は山積み。完結まで軽く200話くらいはいくのではないでしょうか。
いいね
0件
8回目…
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 20話まで読みました。絵も主人公の人柄も好きですね。さすがに8回の巻き戻しは辛そうですが、味方ゼロで周りは敵だらけの状況からのテンポよく繰り出される反撃が愉しめます。
いいね
0件
やめたくなりますね。
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑張っても愛されない。家族ごっこだと思ってしまいますね。早く家族ができて幸せになってほしい。幸せになって。
いいね
0件
素直に分家から養女貰えば済んだ話
2025年9月7日
王子に嫁がせる予定だった娘がこん睡状態になったと言っても、王子の年齢を考えたら何年か快癒を待ったりすればよかったのでは?
そもそも王子の婚約者(未来の王妃)って1年2年で簡単に決められるものじゃないし、あんなに小さい子供の段階なら酷な話、子宮機能に問題が発覚したら白紙撤回されてしまうだろうし。
それなのに替え玉の養女をわざわざ平民確定の孤児院から貰ってきて、実の娘が元気になったら要らなくなるのって至極当然では…。
傲慢な次期公爵の兄も大概おかしい子だけれど、妹が死んだわけでもないのに早まって平民の養女を貰ってきたら周囲から「妹の立場を奪った平民の子供」と悪評を吹き込まれて主人公にきつく当たったり嫌がらせするのだって当然では…?
主人公も助かりたいのなら顔に大きい傷でもつければ一発で養子にとられなくなるのに、人生何度もやり直してまでこんな酷い家庭に受け入れられたいって主人公も大概変だな。
いいね
0件
面白い。面白いんだけど。
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々設定が雑です。序列もめちゃくちゃ。筋がおかしい。なので人間の動き方がおかしいです。言葉もおかしい。
いいね
0件
家族ごっこというより
2024年4月1日
もともとめちゃくちゃ、酷い扱いされて奴隷以下だったのを見限って、振り切って生きます!
血が繋がってるどうのこうのでもなく。
差別意識の塊家族ですから、最初から孤児拾うなよと思います。
情緒が不安定過ぎる皆さん
レビューをシェアしよう!
作家名: Hanirim / Matcha-vienna
出版社: Piccomics
雑誌: piccomics