ネタバレ・感想あり史上最高の領地設計士【タテヨミ】のレビュー

(5.0) 4件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ギャグとシリアスのエッジが効いてる
ネタバレ
2024年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンルはよくある異世界転生ものですが、建築士という設定が斬新です。主人公の能力はゲームのレベル上げ同様に周囲との信頼関係が上がるたびにポイントが上がり、より強力なスキルが使えるようになりますが、召喚される幻獣もゆるキャラ風で癒されます。戦闘シーンは縦読みだからこその迫力もあって圧巻です。だれずに一気に読ませるテンポのいい作品です。
いいね
0件
ギャグもシリアスも楽しい
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言うと転生土木物。どうしようもない辺境貴族の長男に転生主(主人公)が宿ったところからスタート。能力は召喚などチート部分は色々あるけれど、基本的に主人公の知識などに基づいてスキル発動するので、本人の努力や積み重ねてきた物が必要。この主人公、ひたむきな努力やまっすぐさがすごい。泥臭さもすごい笑。そして綺麗事だけで領地経営はままならい、も描かれています。主人公の顔芸とやり口とともに。それがとても良いです。とってもイケメンなソードマスターである本来転生した世界の主人公ハビエルはスッゴク格好いいです。これぞ物語の主人公、みたいな。主人公ロイドとハビエルの関係のつくっていく様や、掛け合いがこれまたとっても良い。二人の掛け合いが楽しくて何回もみちゃいます笑。無料とりあえず読んでみたら、あっさりと最新話まで大人買いしてしまいました。でもすでに何回も読み直してるので悔いなし。進むほどに積み上げてきたものが形になっていき、まわりとの関係もつくられていき、楽しさ増してます。顔芸もみがかかってます。いつも危機をふんばって乗り越えていくのも勇気をもらいます。気合いももらいます。今度の戦い(地獄の使者)はどう乗り越えていくのか。楽しみです。転生ものもう飽きてたんですが…面白い作品はなんだろうが面白いですね。
めっっっちゃくちゃおもろい
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの異世界転生チート作品と思いきや、一癖も二癖もある領地設計士。顔芸がすごい。ほんとスゴい。主人公がしていい表情ないよ、ヒドいと爆笑してしまうけどそれが一つの武器としてストーリーに組み込まれ出るのがほんとある意味凄い。前世の知識を活かして楽な生活を送る予定がどんどんと、思惑と別に活躍する主人公。勿論主人公と黙って使われてるわけでもなく。脇を固めるキャラたちととても濃く一話売りじゃなくて単行本として纏めてほしい!!!全巻買うのにちまちま買うの正直めんど……。
そこ以外は全く不満はなく楽しすぎる漫画。
いいね
0件
顔芸を楽しむ
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生の知識系無双ですが、主人公が親を含めて全員から好感度マイナス状態からの開始なので、多少強引ですがちょっとずつ関係を改善して、認められていく過程も楽しいです。ハビエルとの漫才のようなやり取りも話の寒暖がついてよいですね。いろいろなパターンで主人公がなじられるのも楽しめますし、主人公の顔芸というべき感情表現もよいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!