ネタバレ・感想ありただの飯フレですのレビュー

(4.3) 145件
(5)
85件
(4)
30件
(3)
23件
(2)
5件
(1)
2件
食べ物が美味しそう
2024年3月6日
男女の親友って無理くさい、どちらかにパートナーができると疎遠なり年取ると忙しくなりそこまで気を使って続けるのもめんどくさいので。のでこのお二人には宙ぶらりんではなく友なら友か、付き合うようになるならちゃんとのようになって欲しい。
いいね
0件
お隣さん
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お隣さんのような距離感の友達が欲しい女の子のおはなしとなっております。マッチングアプリなど現代的な話が多くて楽しめました。
いいね
0件
いいな
2024年3月5日
こういう関係いいです。気軽に誘える断れる関係性憧れます。私にはできないので。すぐ恋愛にもっていく漫画が多い中、新しい漫画だと思います。
いいね
0件
つかみは最高
2024年3月2日
飯フレって関係性が面白いし、2人がのんびり平和にご飯食べてる感じと、ほどよい距離感がすごく好きですね。
社会人あるあるなエピソードも共感できてよし。
でも春川さんがいつも自信なさげで…ちょっと苦手なタイプかも。いい意味で鈍感で人のよさそうな太郎さんの影響で変わっていくといいな。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『二郎大好き太郎』さん、髪型がめちゃめちゃ個性的ですね。おにぎりをイメージした髪型なのかな?『ねこちゃんかわかわ人間』さんは飯フレができてよかったね〜と思います。『ねこちゃんかわかわ人間』さん、最初のほうのシーンでラーメン食べたあと「ノドかわいた…」って言ってて、テーブルを見たらお水が無い!そりゃノドかわくよ、食事のときはお水飲んで〜と思いました笑 この先も読みたいと思うマンガです。
いいね
0件
飯フレ
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に、ほのぼのとしていて、読んでいて、心があたたかくなるような気がしました。「飯フレ」は、素敵だとおもいます。読んでいて、私も「飯フレ」がほしくなりました。
いいね
0件
すき!
2023年11月16日
Twitterで見かけて、面白そうだったのでポチりました。
見てるだけでお腹すいてきますー。
2人の関係性がたまらなく好きです。
次の巻も楽しみにしています。
いいね
0件
こういうのもアリ
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごはん系漫画って一大ジャンルになっていて個人的にもついつい読んじゃうんだけど、こういう切り口も新鮮で良いですね。第1話は美味しそうなお寿司が出てきたけど、グルメ系の展開に走らず意外とヒューマンドラマ寄りのストーリーになってきました。が、メインの2人が好感持てるキャラで苦になりません。不思議な関係がどのように発展していくのか見守っていきたいです☆
いいね
0件
😊
2023年10月9日
太郎さん、いい感じですよね。踏みこみすぎないのにすごく優しくて暖かい。かわかわさんはあんまり好きなタイプではないですけど、女性ってこういう人多いかな、って思う。でも久しぶりにほのぼのな後味の作品を読んだなーって。気分よかったです。
いいね
0件
飯フレいいな~□
2023年6月1日
日常生活ストーリーで、下心がないみたいで観ていて安心感があります□私もそういう飯フレが欲しいですね□□
いいね
0件
良いんじゃない?
2023年4月27日
何か面白そうな作品ないかな~と探していたら、見つけて試し読み。「うん、良いね」と、思ってレビュー。「一人でドキドキご飯」お店に入る勇気出ないの…分かる。なんとか勇気出して一人で入ったとしてもドキドキで味なんてさっぱり分からんし…。家でカップラーメンの方がよっぽど旨いのも分かる!これから見た目的にチグハグなこの二人がどんな場所で何を食べるのか…すごく楽しみだ💗
飯フレ良いじゃないですか!
2023年4月26日
あ~こういう考え方、あったんだ…って今更思い知らされます。
それ以上ってほんとにめんどくさいし、疲れるし、…w
いいね
0件
癒される!
2023年4月26日
もともと食べ物系のお話しが、好きなので、試し読みしました。
誰かと一緒に、美味しいご飯を食べて、分かち合いたい気持ちよくわかります!続き購入します!
いいね
0件
価値観が一緒
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実の出会い系でこんな奇跡の関係は有り得ないでしょうが(笑)互いの都合が良いときにご飯だけって、男女間では中々難しい。
けどこの作品は、「あ、いそう!」と思わせてくれる、不思議な感覚になりました。
2巻楽しみです。
よかった
2023年4月25日
ご飯食べてるとこがとても美味しそうで、お腹すきました!二人の関係がどうなるのか気になりますが。。内容はほんとしゃべりながらご飯、とりあえずご飯!続きも楽しみです!
最初の面白さが…
2025年4月10日
「食べる」重視のお話と思いきや、人間関係のお話。
それもアリだとは思いますが、登場人物が増えて変化をつけているものの、同じことの繰り返しに飽きてきました。
ちょっと説明臭く、くどいかな。
絵は好きだし、食べるシーン、食レポは良かったです。
いいね
0件
好みが分かれる漫画だなと
2025年4月4日
お勧めされて1巻だけ読んでみましたが、絵が綺麗で読みやすいですね。ただ、内容は人間関係の話がメインで飯は脇役です。メニューも普通で食レポも普通。そこが私には物足りなく感じました。もっとご飯の話を掘り下げてみて欲しいんだけどなー。
あと、リアルでも言えるんですが、男女二人でご飯食べてるだけで周りが変に勘繰ってくるの何なんでしょうかね?本人達が違うって言ってるんだからそっとしといてあげれば良いのに。1巻だけでその話題終わるのかなと思いきや、無料試し読み読んだら先の巻でも周りが関係進んだ?とか聞いてて、4巻でもまだその話題引きずってんのか…とげんなり。たぶん2巻以降買うことは無いと思います。
いいね
0件
面白いんですけど…
2024年7月27日
ごはんもなかなかおいしそう、飯フレのお二人の控え目なやりとりも素敵。
現時点で新刊の3巻まで買いましたが、今も絶対踏み越えないっていうか、いつまでも敬語で。
でも!!
これ、いいセリフでしょ?!深いでしょ?!
ってキメのシーンでフォント変わったりするのは押し付けがましく感じました。
その通りだなーとか、いい事言うなーとか、読者に選ばせて自ら感銘受けさせてくださいよ…
いいね
0件
ほんわか
2024年3月31日
絵はあんまりわたしの好みというわけではないんだけれど、ふたりが幸せそうに食べている姿を見ると心がほんわかする感じがします。
いいね
0件
おもしろい
2024年3月31日
絵はあんまりわたしの好みというわけではないんだけれど、表情豊かでコミカルでかわいらしいです。異性の飯フレ、一から作る出会いってすごいよね。
いいね
0件
うんうん
2024年3月31日
一人でご飯やさんに行って、気が付いてもらえないとさみしいよね。わかる。

見るからにヅラなのには笑いました。
ご飯美味しそう。
いいね
0件
笑ってしまいました
2024年3月29日
単なる友だちと飯フレと何が違うんだろう?って思って読み始めたけれど、てんぱったヒロインの誘い方に笑ってしまいました。
いいね
0件
ここに
2024年3月29日
ティックトックで見かけてまさかシーモアで見られるとは思ってなかったので嬉しいです。ほっこりする内容で癒やされます。
いいね
0件
いっしょごはん
ネタバレ
2024年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 派遣OLの春川は割といい職場環境ではあるものの、何か物足りなさを感じながらも過ごしていた。
外食したいと思っても一人で店に入れず結局コンビニごはんになってしまうという日々。
ごはんを一緒に食べる人をアプリで探すもそういった出会い目的ばかりだった。
しかしそのアプリにごはん目的で連絡してきた男の人がいて…。

こういう春川さんみたいな気持ちがよくわかる。
いいね
0件
飯フレ
ネタバレ
2024年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひとりで飲食店に入れないからじゃなく、一人でご飯を食べたくないからならわかるのですが、一人で飲食店に入れない女性がよく知らない赤の他人の男性と飯フレになるというのは何だか違和感がありました。個人的には一人で飲食店に入るより緊張して食事を楽しめなくなりそうです。二人の関係の落とし所が難しそうですが、発想は面白いなと思いました。
いいね
0件
飯フレっていいかも
2024年3月21日
元々グルメ漫画が好きなので読んでみた作品です。食べ物がすごく美味しそう!という漫画とはちょっと違いましたが、読みやすい作品だったので続けて読みました。飯フレという関係だからこそ…というふたりの関係が良いですが、これから何か変わっていったりするのかも気になります。
いいね
0件
2024年3月21日
夜に見るとまさに飯テロの漫画です!作中にでてくるもの全て美味しそうだし、2人もまぁ美味しそうに食べるんですよね〜。
いいね
0件
設定はいいのですが・・・
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がよく、ストーリーも面白いです。 ただ、春川さんをはじめ、キャラ達ががなんだか好きくない・・・ 共感しずらいというか、とって付けたようなキャラが多くて・・・ 太郎くんは良いとおもうんですけどね~
意外と癒し
2024年3月17日
爬虫類顔かぁなるほど!と膝を打ってしまいそうでした。刈り上げと前髪の組み合わせはあまり好きではないんですが。美味しくご飯食べられる相手って大事にした方がいいですもんね。雰囲気良かった。でもちょっとツッコミたくなったのは寿司は0カロリーって?低カロリーって言いたかったのかな。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒に飯食うだけの友だちってのは良いと思いますが色々と想像と違ったというか……そこに至るまでの流れに違和感がありすぎて上手く飲み込めませんでした。
飯もあんまり美味しそうに見えなくて残念。
いいね
0件
可愛らしい2人
2024年3月9日
一人での食事は、気楽だけどずっとは淋しい。誰かと一緒にたべたいな…きっと人恋しいんだよね。彼は誠実な対応で、信じたくなる気持ちも分かる。恋には遠いけどイイ友達で続きますように。
いいね
0件
う~ん
2024年3月5日
男女で恋愛要素なしにただごはんを一緒に食べる、というのはそれはそれでいいかと思います。もうちょっとご飯をメインにしてくれてもよかったかも。
いいね
0件
なるほど〜
2024年3月4日
たしかに、御飯食べるための友達いいかも…。お腹が膨れたらいいかもだけど、意外とご飯は大事だし!こういう男女友達ありかも。
いいね
0件
最初は良かったけど…
ネタバレ
2023年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごはんだけを一緒にたべる飯フレ。斬新で面白いし、私もそーゆー友達ほしいです。
グルメ紹介漫画かと思ったら、料理はチラッと出てきて職場やプライベートで主人公にちっちゃな出来事が起きて、ストレス溜まった時などに呼び出し合い、2人でごはんを食べる話。
恋愛ストーリーに発展するのかしないのか?みたいな曖昧な一巻でした。
この漫画を通して何を言いたいんだろう?と思いました。
2巻目はないかなぁ。ぼーっと読むのにはいいかもしれませんが、癒しもなければ恋愛要素もないので、世のひとりごはん食べてる女性が「飯フレいーな」って思うだけかな。
無料分まで読んだ感想
2023年12月25日
グルメ漫画といえるほど料理が美味しそうに描かれてるわけではなく、ただひたすら太郎さんとのほっこりするやり取りを見守る漫画ですかね…?

この主人公、容姿も良くてカラダ目当てでも結構モテて職場もホワイトでわりと自由な時間に飲みに行ける…とかなり恵まれてるハイスペック女子なのに、なぜか生きづらそうですね。私から見たら贅沢な悩みすぎて共感しづらいし、ネガティブな感じで好感持てるキャラではありませんでした。

ただ、恋愛に興味無いのに周りがお節介焼いてくる苦悩は解消されたら良いねえと同情はしました。お互い恋愛感情を抱くことなく、恋愛ではない心地よい距離感を見つけて最後までメフレを貫いてほしいです。恋愛に発展してしまうとよくあるラブコメになってしまうので…。

それにしてもいきなりメフレって造語を口に出す主人公に違和感がありました。普通なら「ごはん一緒に食べる友達になってくれませんか?」って最初に言うはず。唐突にセッ〇スじゃない!メフレ!って言い出すのは不審者です。タイトル意識したセリフにした感じが露骨すぎた。
あー、なんか良い
2023年12月10日
読んでて、あー、なんか良い。そう思いました。
彼氏でも同僚でも無い、時間の合う時一緒にご飯してくれる人、良いかも!1人より2人がご飯は楽しいですからね。単なるメフレですが、やっぱり今後2人がどうなるか気になります。
いいね
0件
サクサク読める!【追記】評価下げます
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男女の出会い方にこんな形があっても良いなと思うし、作中の食事が美味しそう。サラッとサクサク読めて心地よいです。続きはどんな方向に進むのかな【追記】3巻、だんだん説教臭く感じて来ました…ちょっと読むのがつらい
いいね
0件
面白い関係です。
2023年5月15日
美味しいご飯を食べるだけの関係!ですが、意外と現実は相手を選ぶので難しいかも、、、。
この作品のお二人はなかなかよい関係で、この先が気になります。一人でのんびり食べるご飯もいいけど、美味しいねーと言いながら味わうご飯もたまにはよいですね。
価値観の押し付け
2024年11月19日
出てくる登場人物が皆同じような価値観で、こう考えるものでしょって押し付けられているようで嫌でした。ご飯マンガなのに食べたくならない。
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無地川さんも後から彼女出来たしまぁいいか…と思えたけれど2巻の松田さんに対して酷いなって思った。ちゃんと主張せず違うと思っているのに相手を褒めてヨイショして、そりゃ相手もイケると思うわ。その癖突然にぶった切る。まるで相手が悪いかのような描写。私なら松田くん全然良い子だと思った。同じ話も前に聞いたよと笑いながら指摘しつつも、最初からグイグイ困るようなら、さりげなく断ったりして会う頻度を減らすなりする。それも断らずに安請け合いして気のある勘違いをさせるかわかわさんも悪い。女友達にもはっきり言えない言わないくせに自分を正当化する。私はこういう人は嫌いかな。ご飯食べに行くだけの関係性はいいと思うしそこから発展しようがしまいが構わないが、いくら友達でもどちらかに恋人が出来たら恋人に悪いからこの関係は終わる。太郎の女の先輩も既婚者なのに太郎と二人で夜飲みに行って『うちは細かいこと気にしない』だとしても、世間的に誤解を招くようなことはすべきじゃないし、ちょっとこの作品というか作者の考え方が色んなところにルーズというかだらしなさを感じる。もっと美味しそうな描写があるかと思ったけど、特に共感出来ないのが主人公のかわかわだから、なんかいい事書いてるとしても、ん?と思うし半減する。まぁ、太郎はいい奴だけど、女性既婚者と二人飲みはやっぱりダメだし、古い考えかもだけど、飯フレはいい提案なのに…なんかモヤる。本当、かわかわさんは自分の優柔不断や主張出来ないや事なかれ主義で人に合わせるだけ合わせて、褒めなくていい場面で下手に褒めて、最終的に斬るのがえげつないから、酷すぎると思う。なのに自分は真っ当な常識人みたいに振る舞うから質が悪い。この部分にちゃんと自己嫌悪なり反省すればいいのに太郎がかわかわを肯定するから自分を振り返り改善する余地なく、食べ物に逃げるので感心しない。
うーん。
2024年3月28日
ご飯ものの作品も多いので、絵やストーリー共に特に惹かれるものは個人的に感じませんでした。一人でご飯を作って食べるのも、一人で外食するのも無理な主人公がアプリで飯フレを募り、いきなり会ってご飯を一緒に食べる(恋愛感情なしの)飯フレになる的なはじまりですが…現れた男性のビジュがびっくりですね。その後はわりと想像通りのストーリーで…ふつうかな?って思いました。でもご飯をおいしく一緒に食べる友達って、いいなぁ🙂と思います。
ちょっと厳しめですが、
2024年3月24日
ツッコミどころが…。この髪型でサラリーマン?社員さん?って思ってしまいました。主人公の女性はひとりご飯を食べるのが嫌で、自分で作るのも嫌で、アプリで知り合った人にはいきなり会うの?と思いましたが…、ご飯の好みの合う人とおいしくご飯が食べれたら幸せなことですね。絵は苦手ですが食の好みの合う「ご飯友」ってことでいいのでは?
価値観があんまりよく分からなかった
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒に美味しいものを分かち合いたいというより、ただお互いそこにいて一緒にごはん屋さんに入ってくれるならそれでいい、というような関係に見えました。「食べるに集中する」とかあったので。
ただいるだけなら一人でもよくない?とか思ってしまった。あとごはん食べてくれる人を探すのに、なんで出会系?異性じゃなきゃいけなかったの?ヤリモク大半なの仕方なくない?
結局構ってくれる男性を漁ってただけに見えてしまって価値観がよく分からなくて主人公を好きになれなかった。
二人で食べる意味も1巻以降変わってくるのかな?
恋仲になったら結局男と飯食べたかっただけか…ってガッカリするから違うといいなあと思いつつ、期待を込めて星2つにしました。
私は気になります!
2025年3月4日
無料分だけ読みましたが、ヴィック取ったあとの髪型が気になっちゃって話が入ってきませんでした。
絵、大事だと思います。コミックなんですから。
いいね
0件
苦手でした。
2025年2月24日
ずれまくっている、主役の2人が苦手で読み進めることができませんでした。。。 すみません。
リアリティもないかな。Twitter漫画っぽい感じ。
レビューをシェアしよう!