ネタバレ・感想あり動物人間のレビュー

(4.5) 22件
(5)
14件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
グロが苦手でなければ是非
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段私たち人間が動物に対して行う言動を逆にされただけなのに、それがこんなに身勝手で残酷な事だとは…。山猫パパがエレンみたいな事言い出してめっちゃウケた!笑。
2巻はもうどこに感情移入すればいいか分からない展開。誰が悪いのか?これが自然な事で誰も悪くないのか?という思考にもなった。性的なグロシーン(性加害系はエロと言いたくない)が少々あるので苦手な方は注意です。
いいね
0件
喜んで食肉になる動物はいないよな
ネタバレ
2025年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物たちが、食肉になることを理解しているのかは分からないが、この漫画で動物が人間にしていることは、「食肉になる動物たちの目線」を私たち人間が想像できる範囲で描いたものであり、とても考えさせられた。
善悪という言葉は、食に関して使うべきでは無いが、人間とそれ以外の生物の力の差を思い知らされたので、私たちがしていることは、あまりにも残酷だと感じた。
怖〜
2024年11月28日
絵がリアル過ぎて、怖いです…
こんな怖いストーリーを無料分1話読んだだけで、
続きは読みたくない!
てすが、チカちゃんがどこにいるか気になります!
面白い
2024年11月10日
残酷な描写はもちろん、人間を食べるシーンがあるので食事中に思い出すとキツいですが(笑)動物の表情が不気味かつリアルで良い!こういう系の作品が好きな方には超オススメです。
個人的には面白い!!
2024年10月29日
残酷さが目立つ描写が多いです。苦手な人にはお勧めできませんが平気な方なら楽しめる作品!絵も綺麗で内容も面白いです。食へのこだわりで歪む世界
続きが気になります!!
良いですね
2024年4月19日
感謝という免罪符を振りかざしながらヒトが行っている行為を、あからさまに描いた作品。
動物園(人間園)も描かれていたら、さらに良かったかなと思います。
私たちヒトが動物たちに対して持つべきものは、感謝ではなく謝罪であるということ、謝罪したなら次の行動は?を問う良い作品だと思います。
面白い
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もキレイで、キレイに内容もまとまっていて見事だった。発想はともかく、最後のオチは斬新。クオリティ高いと思います。面白かった。
生命について考えさせられる作品
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙も中身も怖いけれど、すごく考えさせられる作品でした。動物が人間を家畜として飼い、狩りで捕まえ、美味しく食べる。まさに今、自分たちがやってることそのままでした。牛や豚や鶏を美味しく食べるために私たち人間は家畜として育てて、殺して、食べる。命に感謝して食べなきゃいけない、っていうのは理解していたけれど。
この漫画を読んで、動物たちの立場に立ったとき、初めて自分たちがどういうことをしているのかきちんと理解した気がする。
かといって、牛肉や豚肉、鶏肉を食べないなんて選択が出来るはずもない。
ただ。
人間が美味しく食べるために育て、殺し、命をいただいているということをゆめゆめ忘れてはいけない。
そう深く考えさせられた作品でした。
おもしろい
2023年11月23日
最後まで面白い。
続きが気になる。
買って読む価値のある漫画でした。
是非続きを描いていただきたいです。
パパが可哀相だなあ❗
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫になったパパが食べられた記憶をもって転生したのはつらいだろうね。
復讐は当たり前だと思う。でも娘のチカの目の前で、また鹿に喰われるのは嫌だなあと思った。二回も同じ奴に喰われたんだよ。嫌な展開だね。
チカが地下に連れられてママ繁殖体に喰われるのを見て、 もしかして名前がチカなのは最後は地下だから?
まさかね・・。
最後は、強者が弱者を喰らう食事で終わる。
なんだか何とも言えない気分でした。
最後にチカの転生ヤギの子がフフフとお腹すいたというのはシュールでした・・。
😩
珍しい作品で面白い
ネタバレ
2023年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間とその家畜にされて食べられている動物の立場が入れ替わっただけのパニックホラーかと思ったら読めない話の進み方が見事だった。
あまり見た事のないスタイルの作品で面白かった。
良かった
2023年9月25日
楽しく読ませていただきました。
こういう解釈の仕方の世界があるかもしれない。
続編なんかも出れば読みたいと思います
弱肉強食
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱いモノの肉を強いモノが食らう。そのモノとは果たしてどちらか?
叙述トリックのようなオチが見事だった。
面白かった
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱肉強食の世界が描かれていて、ドキっとした。
動物達には私達人間の世界がこのように映っているのだろうか。子ども達か無邪気なのが余計に怖さを感じた。
シンプルな怖さ
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物人間たちがそもそも見た目が奇妙で怖い。食べてくるのが怖い。色んな設定とかで怖がらせてくるよりも、このシンプルな怖さが良いなぁと思ってます。正直、私達が肉や魚を食べる時、別に食べる牛肉の牛が喋ってほしいとか、豚の頭が添えられて欲しいとかは思わないので、そのへんは敢えてグロさや気持ち悪さをかもすための演出だな…と思いますが…笑。まあ舟盛では魚の頭を添えますし、踊り食いなんかもあるので、そんなにおかしいなとも思わず読めます。世界がどういう経緯でこうなって、どういう構造になってるかは、いまいち語られてないような…(二巻時点)。今後物語が、単なるスリラー、恐怖エンタメではなく、予想外の展開をどんどん繰り広げてくれることを期待しています。
いいね
0件
ぐろいです
2023年12月24日
動物が人間を狩ったり、食用として育てたりする逆転したマンガです。
人間を食べたりするのでグロイシーンもあります。苦手な方は注意して読んでみてください。グロさありますが、考えてみたら人間は豚や牛、鶏などを食べているので人間も同じじゃないかと。
命の大切さとは・・・??と考えたりします。
引き込まれた
2023年10月1日
広告を見て気になったので購入。どんな展開になっていくか予想出来なかったので、最後まで一気に読んでしまいました。グロが苦手なので☆1つ減らしましたが、考えさせられるストーリーでした。
面白かった
2023年9月26日
よくあるストーリーではありますが、納得のいく結末で面白かったです
何よりダラダラ続かないのが読みやすくて良かったです
いいね
0件
形容しがたい
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊&試し読みで惹かれたので購入。1本筋の単純な話ではなく、話がいい意味で2転3転(というのかな?)こういうことがありました→それはこうだった→いや、こうだったみたいに、裏に裏がある感じでした。グロい絵がめっちゃでてきます。「家畜を食べる」ということを考えさせ……られるまではいかなかったですが、同じようなことではあるな……という表現がありました。あと、ヤギのシーンとかは知ってる人には皮肉表現にうつるかと思ってよく出来てました。ラストは書きませんが、「変な世界に迷い込んだ」のかと思っていたらそうではなく、「150人」という家畜(人間)では少なすぎないか?という疑問も最後には解消し、なぜ「そこは獣人だけだったのか」も解決されるので、読み物としては破たんなく面白かったです。漫画も興味深かったですが、もしかして小説とたかだとまた違った味が出てそれもいいかなと思いました。ヤマネコの成長速度が早いのは動物だからですかね?ちょっとそこだけ少し分かりませんでした。
いいね
0件
びっくり!
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。パパが山猫になって、チカちゃんを救い、一緒に戦ってハッピーエンド?かと思ったら全然違くて、この世界の一部しかまだ描かれていなかったんだ・・・とびっくりしました。
スケールが大きくなってきて私には複雑そうだけど、多分3巻が出たら買っちゃう笑。羊のチカちゃんが救われてほしい🤪
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読んで続きが気になったので購入。
正直な感想は…可もなく不可もなく、な微妙なところです。一話目から、想像とは違った展開に少し付いて行けなくなりました。
他の動物キャラは特に被らないのですが、なぜか表紙のシカがBEASTARSのアカシカのルイさんと被ります。(丁寧な口調で、頭が良くて…という所かな?)
うーん、続編は購入しなくてよ良いかな?一話目の感じで、主人公が変わるオムニバス形式だったら面白かったのかな?
いいね
0件
私には合わないな…
2024年10月29日
お試しを読んでみたけど途中でギブアップ。絵は丁寧に描きこまれているし話や設定は面白いんだと思うけど、生理的に無理というか。ちなみに巷で高評価の進撃の巨人も無理な私です。大丈夫な人には、面白く考えさせられるマンガだと思います。
レビューをシェアしよう!