ネタバレ・感想ありギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニアのレビュー

(4.9) 20件
(5)
17件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
シルバニア
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目や性格が違うけれどシルバニアファミリーをきっかけに仲良くなった菜々子と美守座。ふたりでバニアちゃんで遊ぶ様子がかわいいです。友人関係、教師、家族関係と周りの人たちも優しさと安らぎがあり、良い方向に進みます。飾って楽しむ、手にとって楽しむということや手作りの楽しさ、価値観について、友情を育むことなどいろいろ盛り込まれています。
いいね
0件
バニアでした。
2024年11月11日
誕生日プレゼントでうさぎファミリーでした。初代のシルバニアの家具は、ビリジアンでベット2机にタンス。ダイニングテーブル、チェア。、キッチンとキッチンツール
学校に持っていくお友達。
ギャル(幼女)清楚JK、モラハラ教師(幼児)、保健室の先生。
家族みんな優しく可愛い。いとこ三つ子愛重め
可愛いシルバニアと登場人物に癒される
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃、遊んでいたシルバニアファミリー。好きなものをとことん愛する主人公と周りの人の掛け合いも面白いです。童心に戻って、シルバニア村の動物たちに癒されます。シルバニアファミリーの新たな楽しみ方を知ることができ、もう一度集めたくなりました。
何より、作品の中に嫌な人がほとんど出てこなくて平和で優しい気持ちになれるので定期的に読み返したいです。
いいね
0件
かわいくて面白い!でも真似しちゃダメ!
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はタイトルのまんまですが、授業中にシルバニアで遊んじゃだめでしょ(笑)
ただ、シルバニアファミリーを集めている大人もけっこういるし、そういう人から見たら意外な面白さはないとおもいます。でも、サンタさんのくだりはおもしろくて笑った。
いいね
0件
さいこーです。
2024年5月19日
Twitterで知ってシーモアで購入しました!最初は値段高いなぁと感じてましたが、買ってよかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
バニアに興味もなかったですが、こちらの作品を読んでからちょっと買いたいとまで思えてしまいました(笑)
内容とか絵とかちょー好みです(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)
いいね
0件
無料立ち読みしてそのままカートいれました
2024年5月16日
可愛すぎます笑
3つ子やパパさんたちも含め登場人物可愛すぎです!
めちゃくちゃ癒やされました。結構ページ数もあって読み応えもあり大満足です。
とりあえず1巻を買ったのですが
このまますぐ続き買います
心が洗われる
2024年5月15日
読むほどに癒されるし、キャラ全員にドはまり
シルバニア初期世代で好きでも嫌いでもなかったけど
なんだかかわいく思えてきました
素晴らしいです
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ シルバニア大好きです!!でも、子どもの頃に赤ちゃんをふたつしか買ってもらえなくて、家や家具を持っているお友だちがうらやましくて. . .結婚して、娘が産まれ、娘のためと言いながら自分を癒すために買っています!最近はもぐらさんを迎えました(^^)
ギャルちゃんは学校に持っていくほどシルバニアが大好き!真面目な隣の席の子に、授業中シルバニアで遊んでいることがバレてから、少しずつ近付くふたり。隣の席の子は手芸部で、シルバニアの服も作れる(自分で作るの憧れます)!
そんな学園ライフ、私も混ざりたい!!
いいね
0件
ほのぼの系で癒される
ネタバレ
2023年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなえ?シルバニア好きなの?って言うようなギャップしかないキャラで、ギャルがシルバニア好きなのはめっちゃ癒し。
いいね
0件
とにかく可愛いし癒される
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにも書いたけどとにかく可愛いし癒されました。
ギャルが幼女すぎてシルバニアを学校に持ってきてこっそり机の上で遊んでるのが萌えます。
この学校バニア好きが多すぎて羨ましい。
先生までバニア好きだし、ポイント高すぎる。
自分もバニアデビューしたくなりました。
バニアを通じた友情も見れたし、親子のすれ違いもバニアにはじまりバニアで終わり無事解決だし、親戚の酔っ払いからななこちゃんを守る三つ子も可愛いし、続きないのかなぁ?まだまだ見たかった。
何度でも読みたくなる
2023年9月26日
本当に大好きな漫画です。何回読み直しても面白い!普通の漫画より少しお高めではありますがそれでも続きを買いたい読みたいと思えます。次の巻も楽しみ!!
バニアも登場人物もみんなかわいい!
2023年9月18日
小さい頃憧れだったシルバニアファミリー!学校に連れて行き常に愛でたい気持ちもわかる。バニアの可愛さはもちろんのこと、とにかく登場人物の笑顔の可愛さが胸キュンです。大人になった今だからこそバニアを集め始めたら沼確実なので踏み留まっていますが、この漫画で十分癒されました。作者にお礼が言いたい!😄
可愛い尊い
2023年8月19日
ギャルが可愛い🖤
学校でシルバニアファミリーを愛でる。紙に間取りを書いたり、ケンケンパをしたりするのめちゃくちゃ可愛い!
隣の席の菜々子が絡むのがまた可愛い!
出てくる人、みんな可愛い!
なんだか元気出る!
2023年8月18日
娘がシルバニアファミリー好きになったのをきっかけに、公式インスタからこちらの漫画を知りました。
全てが癒されます。シルバニアを通してみんなが優しくなれるのが素敵。
マイバニアまで買ってしまいそう
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ かかかか可愛いしかない!
JKギャルみもざちゃんが授業中にシルバニアで遊んでる…から始まり、隣の席のマジメ女子菜々子を巻き込み、拗らせ元モラ教師(矯正済)と歳上保健師とのラブまでバニアで繋がり、菜々子のお父様(ドール志向)と三つ子(菜々子のいとこ)までバニア沼へ。
シルバニア愛に隅から隅まで溢れてるのは勿論、自分の【好き】を大事にする気持ちを気付かされます。

シルバニアど真ん中世代の私。マイファーストバニアはグレーのウサギと茶色のリス(どちらも女の子)。
初めてお家(森のレストラン)を買ってもらえたのも小6と遅かったので、周りに遊び仲間はおらず、延々と並べ替えたりして楽しんでました。飾ってるだけでも楽しいんですよね。ドールハウスとかミニチュアフィギュア、プラモデルの駄菓子屋さんとか、ニマニマして眺める喜び。
調べたら今のシルバニアは、電化製品や子乗せ自転車、車や幼稚園バスまであるんですね!昔のコンセプトが「森の」イメージだったので、衝撃でした(リカちゃんやコエダちゃんは家電もガンガンあったのに、シルバニアにはない設定でした。バニア生誕と変わらない年頃です)。
ムクムクとバニア愛に触発されます。が、バニア推しじゃなくても、漫画としても楽しめると思います。
友愛、恋のキューピッド、親子愛、推し以外塩対応、など青春偶像としても面白いです。
こんなJK2人が、どんな恋愛するのかなぁ。続編出たら絶対買います!
菜々子母の想いや、三つ子や菜々子父のアレコレ、みもざろおざ姉妹とシンパパのわちゃわちゃも読んでみたい。
いくつになっても
2023年7月18日
シルバニアは可愛い♡娘が集めてるのを私も愛でてます。
漫画見てると色んなシルバニアが欲しくなります。
女子高生2人とシルバニア好きなモラハラ先生がみんな可愛い!
いいね
0件
癒しとキュン
2023年7月14日
Twitterから読んでましたが二人の関係性やシルバニアが可愛い過ぎ。あと他のキャラもいい。軽く読むのにもおすすめ。
いいね
0件
かわいいは正義
2024年8月6日
幼女だったはるか昔、鬼のように集めてたシルバニア。繰り返す引越しの為に泣く泣く処分しちゃったけど、大人になってもときめく。昔は今ほど量産技術がなかったせいか、食器とか逆にクオリティ高かった気がします。思い出補正かな。今は集め出すと沼りそうなので、バニア服の本とか見て癒されてます。
癒されまくる❗
2024年5月15日
私も小さい頃シルバニアに出会い大好きなので、登場人物たちのシルバニアに対する思いや遊び方を見てすごくときめいてしまいます😄
ストーリーも本当に面白いです!
いいね
0件
シルバニア好きなので
2023年12月23日
シルバニアファミリーが好きなので読んでみました。登場人物もみんなシルバニアファミリーのことが好きなんだな〜とか、そういうのは嬉しかったんですけど、個人的になんか読みにくくて目が滑ってしまい…。あとこれは漫画だから仕方ないのですが、登場人物よりももっとシルバニアファミリーたちにフォーカス当てて欲しかった気もします。この辺り人によると思います!
レビューをシェアしよう!
作家名: 岡野く仔
出版社: 講談社