ネタバレ・感想ありアウターハロー 分冊版のレビュー

(3.5) 6件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
2件
(1)
0件
これからの展開が楽しみです
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘉内先生、この度は初連載おめでとうございます!嘉内先生の情緒あふれる筆致で描かれる物語をこれから楽しみにしております。

境遇は違えど環境によって人間関係を上手く育めなかった二人が偶然出会うところからストーリーは始まっていたはずですが、始まっていたのは宙くんだけ。思い出を宝物のように大事にしまっていたのは自分だけというのはままありますが、宝物に触れるたびに傷つくものです。
それでも、あの柵を越えてもういちど物語を始めんとする宙くんは、なんだか応援したくなる可愛さがあります。
環先輩がほんのり宙くんのことを覚えている様子で、今後の展開が気になるラストでした。
受け攻めが個人的に違った
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話まではすごく好きな感じでした。買うか迷って調べたら受け攻めが思っていたのと反対で試し読みを読んだ時点で無理だなーと思ったので最初に確認するの大事ですね。自分の中でこっち!ってあったら反対が読めない人はお気をつけください。ストーリー自体は好きです。
いいね
0件
バンドマンBL
2024年2月18日
なんか「エモい」ってこういうのを言うのかな?イケメンが多くて眼福ですが、誰が誰かが分からなくなります…。
いいね
0件
追記:だんだん目の書き方が…(^^;
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2話時点ではこれ想い人とくっつくの??て感じですが正直主人公が幸せになるなら相手が今の想いびとじゃなくてもいいっす。仮にくっついたとしたら是非主人公への独占欲とか束縛とか嫉妬とかみせてほしいなー。前半と後半のギャップに萌えたい(願望◆4話まで読んでの追記→宙くんの黒目がどんどん大きくなってるような…。違和感が半端ないので元に戻してほしい。ストーリーに関しては無事ラブラブしてて良い。もっとラブラブしてほしい笑
緩急の緩がネームに欲しい
2024年4月5日
ストーリー的には盛り上がる場面があまりないのに、読んでいてとにかく息つく時間がない。な、なぜだろうか、、と考えて他の作品も読ませていただいて、そうか。ほとんど会話とモノローグで話が進んでるからや、そして語彙が乏しい、セリフが全く魅力的でない....これは読んでてしんどいわ...ということに気付きました。描き手側は実際に描いてない設定まで頭の中にあるのだと思いますが、読み手側は描かれたものから読み取ることしかできないので....読者との間にできる隔たりが少し大きいかなと感じます。ストーリーにとって重要でないセリフはいらないので、絵だけで人物の感情やその場の情景を読み取れるコマがもっと欲しいなと思いました。話の中の関西弁もマシンガントークではないのになぜかお腹いっぱいになります。たぶん、大したこと言ってないのにセリフとして拾ってしまってるから、もしくは言葉の表現に豊かさがないからかと。絵は個性的で、似たような雰囲気の作画が多いこの時代でとても貴重な存在だと思いました!
1話に1コマでいいから惹きつけて欲しい
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2話迄読んで、これから始まるって感じです。転校を繰り返し帰属する場所を持てなかった宙が、やっと持てた拠り所のバンドが解散。そんな時、たまたま行ったライブで一頃懐いていた先輩、環を見つけドラムのサポーターをする事に。大学4年で、卒業したのか?サポーターするのに大阪…、行くって言うからには卒業を機にバンド解散だったのか?脳内補完が必要でした。2話で90頁以上あるんで、もう少し物語が動き出して続きが気になる、次を早く、とか欲しかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 嘉内
ジャンル: BLマンガ
出版社: 講談社
雑誌: ハニーミルク