ネタバレ・感想ありブラッドナイトマーケットのレビュー

(4.2) 22件
(5)
11件
(4)
5件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
作者買いです…
2025年5月3日
別作品も良かったので、今作も即買いしましたー絵がすごく丁寧で綺麗ですし、ストーリー構成も良かったです!ただし、少し分かりにくい部分や深掘りしてない部分もありまして、是非続編かスピンオフを出して欲しいです!
重要な人物はすごく綺麗です!
いいね
0件
コンビがいい
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高のコンビです。蘇鉄&百舌鳥は。蘇鉄は情熱さが良い。百舌鳥は顔とおどけた感じが良い。こんなに合うコンビがいるのかとおどろきました。百舌鳥がはじめてあたたかさを知った部分はじーんとしました。今新キャラ登場しているので続きが楽しみです。
いいね
0件
ファッ完結!?
2024年11月9日
ストーリーの速度的にも打ち切られてしまったのかなー…とても残念だ…。個人的に1巻2巻と面白かったから綺麗にまとまって欲しかったのだけれど。絵はキレイめだしストーリーも好みだったのでこの方の新しい作品を楽しみにまつことにします。私の好みの作品でした!ありがとうございました!
2024年9月8日
表題作のみ1巻203p・2巻203pでした!もうめちゃくちゃ読みたくて、それでもあたためまくってました!!!!!さすが千世先生・・・・面白すぎる・・・・・めっちゃいいところで2巻終わってしまって、3巻まで待てない・・・・(大の字)(12/21追記:3巻211pです!)
期待しかない
2024年4月8日
作家さん買い。2巻読了。少年マンガということでしょうか、今までの作品とはちょっと違う大味な展開ですが、作家さんらしい仄暗いブラックファンタジーな雰囲気がありこの先がとても楽しみです。個人的には真っ暗な世界観を見たいですがジャンル的には無理筋かしら、、何れにしても続きが待ち遠しい一本です。
作者様買い
2023年11月4日
大好きな緒川先生の作品は全部購入するほどです!
まさかの少年漫画!でも吸血鬼とかファンタジー要素も私好みで続きが気になります。
とりあえずアロエが可愛い!!!そして緒川先生の絵が少年漫画なのにエロいのがまた良いです(笑)
これぞ食育っっ‼︎
2023年9月16日
これこそアニメになったら良いのに!
食を大事にする人増えそう。
ちょいちょい時事問題もあったりなかったり笑
最近腐にどっぷりだったので、久しぶりに電車で読める良いお話購入できました。
続きが気になる!明日何食べよう。何作ろう。
作者様買い!
2023年9月13日
緒川先生がまさかの少年紙!!!
先生の作品は全て読んでます!
吸血鬼と人間とのバディでバトルとか、、、もう最高でした!
ビオラと七節あたりはちょっとBLの空気漂ってましたが、さらっと流れたし設定の中では必要箇所だったと思います!微妙なニュアンスが素晴らしい!
とても面白かったし世界観も大好きです!
他にも連載中なのでお忙しいとは思いますが、早く2巻が読みたいです!!
一気に読みました。
2023年9月10日
立ち読みで読んで、引き込まれてしまい、課金して一気に読んでしまいました…!
読んでよかったです。面白かった!
続きが気になります。作者様体に気を付けてぜひ続きをお願いします!!
楽しみに待っています!
美食学者吸血鬼&血の価値がない人間コンビ
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の血にはランクがあるー…。
「血夜街」と呼ばれる所は質の良い血を飲みに来た吸血鬼と血を売りに来た人間の集まるマーケット。
吸血鬼は人のなりはある程度しているものの、超人的な力を持ち合わせており、人である蘇鉄(そてつ)はその街を守る「血制局」の実働部隊、害鬼取締部のエース。この部署は「廃血」と呼ばれる血に価値がないとされる人間が務めており、蘇鉄は廃棄されていた所を血制局に拾われたのだった。
蘇鉄の血は炎を宿す事ができ、その特性を活かして違反をする吸血鬼に対抗している。

そんな蘇鉄の前に美食学者を名乗る怪しげな吸血鬼、百舌鳥(もず)が突如として現れる。
神出鬼没な百舌鳥は蘇鉄と色々あり、害取でコンビを組む事になり、百舌鳥は蘇鉄の家に転がり込んだ。
百舌鳥の狙いは死んだとされる伝説の「アンブロシアの血」。百舌鳥はその血を飲んだ事があるらしく、同じ気配がこの街にあると言うが、蘇鉄はその存在を頑なに否定する。
それは蘇鉄の母親で、10年前に死んでいるからだった…。

設定が沢山あるようで、1話進むごとに世界が広がる感じです。
熱血な一面を持ちつつどこか硬派な蘇鉄と、マイペースで得体の知れないミステリアスな吸血鬼百舌鳥のコンビが「食」を通しておりなすバトルストーリーでしょうか。。。
上記のように一文や一言では表せないほど様々な設定があるので、気になる人は是非読んで世界に浸ってみて下さい。
吸血鬼は人間と動物を混ぜている感じが見られ、吸血鬼百舌鳥も確かに串刺し行為があったり(汗
そう言った吸血鬼一体一体の特性も気づくととても面白いです。

一巻の最後あたり、蘇鉄の危機に百舌鳥はー…
一体何が起こったのか?
二人のこの先の関係と、その周りで伝説の血を求める吸血鬼達の怪しげな動き…
続きがとても楽しみです。
嬉しい
2023年9月4日
緒川先生の少年漫画が読めるだなんて嬉しいです
登場人物たちがかっこよくて好きです
次に展開も気になります
4.0☆
2024年11月10日
今まで読んだ緒川千世 先生の作品の中で一番好きかも。ファンタジーが好きなので、絵も内容も一番良かった。
3巻完結なんでテンポ良くサラっと読みやすい、割りと重さのある話なのに少しコミカルに描かれていてマンガらしい作品。評価は4.0☆
あれ。
2024年11月5日
あれ?終わってしまった。
まだまだ、続くのかと思ったんですが。
これ、完結でいいですよね?
想像の斜め上でした。
中二大爆発で、
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かった。吸血鬼ネタ最高。しかし、百舌鳥よ。百舌鳥のビフォーアフター違いすぎない?別人すぎて、突然新キャラ出てきた、てびっくりした。吸血鬼と中二大好きなので、楽しく読みました。BLと違って合体場面で尺を取られないのも良い。設定や世界観は最高だったので、悪役側のキャラクターをもう少し作り込まれてたら百億点満点だったな。
良い
2023年9月16日
こうゆうストーリーを見たことがなかったので、新鮮で面白かったです!!早く続きが見たいですーーーー!!
まさかの少年漫画!!!
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ・203P。表の人間世界とは門により隔絶された血夜街、そこでは吸血鬼と人間が共存している。血制局(警察官の様なもの)で働く蘇鉄と、吸血鬼の百舌鳥。百舌鳥は伝説の血アンブロシアを探す為に吸血鬼ながらも血制局に協力、蘇鉄とコンビを組み害悪なヴァンパイアモンスターを狩る。物語りはまだ、始まったばかりでこれからですね。緒川先生の少年漫画、楽しみです。絵柄も少年漫画風と言うか、アニメタッチになってますね。ジャンルを確認せず購入したのでビックリでしたw
完結
2025年5月1日
作者さん買いです。
吸血鬼のお話とか好きだし、長さも私にはちょうどいいかなって思います。
一気に読んでしまいました。
いいね
0件
最後が…
2024年12月2日
面白かったんだけど、3巻は打ち切り感が半端ない…
ちょっと好きな題材だし最初はほんと面白かったから残念すぎる…
面白かったけど…
ネタバレ
2024年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で完結だからかなのか…2巻からの展開が早かったです。登場人物がほとんど生き残ります。(敵も味方も)ハッピーエンドです。局長とそのパートナー、お母さん、一巻のビオラは気の毒だけど…。とにかく打ち切り?ってカンジでバーと話が進んでしまったのが残念。1日で読み終わってしまいました。最後「お前だったのか」と2人でお互い見つける所は良かったです。
一巻だけ
2024年5月17日
主人公が最初と最後で言ってること違くてどっちやねんと思ってしまった。最初は血を飲んで欲しいみたいな感じだったのに最後に飲まれた時嫌そうだったからよく分からんかった。
作者買いしました
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな漫画家さんなのでほぼ全作品読んでいます。カーストヘヴンの梓の大ファンなのでこちらの作品にも期待していたのですが少年漫画ということでエロシーンはゼロです笑 絵はやっぱり綺麗で大好きですがここにBL要素があれば無敵だったのにと思ってしまいます。ジャンプでバトルマンガはヘビーユーザーで育ったのでそこから比べてしまうと純粋にバトルマンガで考えると見劣りしてしまいます。ここからBLに変更したら大ヒットにつながりそうな空気はあります笑
続きは気になる
2023年9月28日
試し読みがよかったので購入。ただ、試し読み以上の盛り上がりがこの巻ではなかったので厳しめに採点しました。昔流行ったような、懐かしい雰囲気のする漫画です。2巻を読んだらまた評価が変わるかもしれません。
レビューをシェアしよう!
作家名: 緒川千世
出版社: KADOKAWA