ネタバレ・感想あり絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~[ばら売り]のレビュー

(3.2) 9件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
3件
(1)
0件
相手のおバカ加減がすごい
2023年10月21日
もどかしいざまぁじゃなくて要所でざまぁしてくれるから気持ちよく見られる。大元のオバカっぷるはもっと自滅させてからのハイ!自業自得!ってなる結末希望です!さっき読み終えたばかりなのに早く続きが読みたい!
笑w
2024年9月10日
いくら何でも敵役2名を馬鹿に描き過ぎ…絵の軽快さと相まって、ギャグレベルの愚行の数々に笑ってしまいますが、そのお陰でアバンが女性に乱暴・惨殺するほどの極悪人に見えず困ってしまいますw酷いオープニングは忘れて、1人の女性の立身出世物語と思えば良いのかな?それともアバンとアリスの逆襲が?しかし完全かつ堅固なお馬鹿2名に何かできるとは思えないなあ〜?
結末に期待
2024年3月6日
人生経験は金。知識があっても活用できなければ意味がない。善人が悪人に利用される世の中で、悪人が成敗される話はイイですね。ざまぁ離婚が楽しみです。
🍒
2023年12月9日
原作読んでからのコミカライズ版。絵もそこそこ・・悪くはないし、ストーリーも面白い。旦那とその幼なじみへのギャフンをめちゃくちゃ待ってます。ケチョンケチョンにして欲しい。って言うか原作また読みたくなってきた。こんな感じだったっけ?って所が何ヵ所かあったので。
巻き戻し
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 残酷な冒頭シーンと前世の2人からの仕打ちが酷くて辛い物語になるのかと思いきや、クズ2人がアホ過ぎで軽い展開に感じる程で物足りないかな。主人公が何も出来ない箱入り娘じゃなくて良かったですね。
いいね
0件
バカカップル
2024年1月10日
ヒロインは頭は良かったのに 一回目の人生は優しすぎたせいですかね 周りも なぜ亡くなるまで助けてはくれなかったのでしょうか 色々の疑問はありますが 今度は幼馴染と幸せになってほしいです
エリザベスの不幸は母親のせい…
ネタバレ
2025年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ エリザベスと両親は悪い人たちではない。
娘との関係も良好だ。
叔母の奸計とはいえ、
悪評高い貧乏侯爵家に娘を嫁がせる許可を出している。
愛人が侯爵夫人として社交会に出て娘が苦境に落とされているのに、噂好きの貴族社会で全く知らないなんてことがあるのか?
面倒ごとを叔母がやってくれるからと、好き放題させてるのも理解できない。
母親は自分が良ければ娘はどうでも良い毒親なのかもしれない。
設定と表紙絵が崩壊している
2025年6月21日
無惨な死からの巻き戻りで、ザックザックと話は進み小気味良かった。絵も元気で力強いと言える。
しかし、幼なじみの大公が主人公を溺愛する理由が、病弱な幼少期に主人公を危険から守れなかったから、というのは、では一度目の人生で無残に死ぬまでなぜ放置していたのかという疑問にぶち当たる。政略結婚させた両親もとても良い人たちに描かれているが、これだけ金を援助していて娘の異常に気づかなかったのは異常だろう。ここまで賢い主人公が、惚れてもいない男に貢いで殺されるまで何もしなかったのも意味がわからない。巻き戻りという漫画的ご都合設定ではなく、まだ若いのだから犯される前に気づいて頑張って人生を立て直す話の方がリアリティがあったのでは。
イイネ
2023年12月9日
やり直しでここまで上手くいくとは、こんなに賢いんだから最初からできたら良かったですね。人生はやり直しがきかないので、できることは今しておきましょう。
レビューをシェアしよう!