ネタバレ・感想あり【単話版】99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!? ~真の力に目覚めて始まる100回目の人生~のレビュー

(4.1) 27件
(5)
14件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
0件
そろそろ
2025年4月29日
もうそろそろ知り合いたちにネタバレしてほしいです。
その後どんな反応するのか、誰と結ばれるのかとても気になります。
いいね
0件
2話分単話読んで、巻売り購入考える。
2024年11月12日
えっ⁉生き返ったらそこから再スタート?こりゃまたすぐ再スタートになるじゃん。またあの聖女のムカつく笑顔見なきゃいけないの?と思ったら今世は人の思っていることや考えていることを分かってしまう『サトリ』的な能力がっ⁉って2話にして面白い。ってか、今までの人生でも皆がこんな風に思っていたのならなんであんなことになってしまったんだろう?なんかの聖女の怪しい力とか?これは巻売り購入考えよう。ってか王子とメガネ君の考えていることが微妙にシンクロしていて面白い。
いいね
0件
なんだこれ!
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ループすればするほど魔力が溜まって、心の声が聞こえてくる??そんで、心の声を聞いてみたら、みんな聖女に操られていて… 聖女はゲスですね 今世は、とタイトルにありますが、ぽーんされる前からみんなに愛されてましたねぇ アルフィーナが素敵過ぎて、おもしろいです!
いいね
0件
主人公が良い!
2024年4月29日
タイトル通りいつもの転生ものか~と思いましたが、読んだらとても面白かったです。まず、主人公の前向きな性格と明るさ、思いきりの良さ、それらがお話に上手に反映されて、周りも巻き込みながらテンポ良く進み、サクサク読めました。絵柄も安定しており数あるコミカライズの中でも良作だと思います。おすすめです。
ありきたりとは無縁の令嬢もの
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前8・9回ぐらいループする物語は読んだことがあって、それでも多いしツラすぎるわ〜と思っていたのですが、上には上がいるものですね・・・。99回とは! 私だったら多分7回目ぐらいで腐って何もする気が起きなくなりますが(<---根性なさすぎ(笑))、99回目にしてなお自分を貫いて笑いまで取ろうとするたくましいヒロインには、すごく好感を持ったし、心を掴まれました。

100回目にしてヒロインが大逆転しそのまま単純に「超絶愛されモード」に突入なのかと思いきや、まだまだ一筋縄ではいかないストーリー展開にハラハラ・ドキドキさせられるんですね〜。シリアスとユーモアのバランスの良い、ありきたりとは無縁の令嬢ものに興味がある方は是非!
やたらおもしろい
2024年3月26日
話の内容的には、よくある悪役令嬢の断罪を避けようとする話なんですけど。本当ならすごくダークな話になっても不思議じゃないのに、ノリが軽くてやたらおもしろい!ヒロインのメンタルの強さも凄い!本当に悪役の腹黒さも、ここまでくると見事(嫌いだけど)。
スカっとする!テンポも良し!
ネタバレ
2024年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画系ファンタジーでよくある、お淑やかな主人公ではなく
しっかりしていて明るいキャラなので、テンション高く読めます!!
心の声がわかるようになったことで、皇子やその他周りのイケメン達の本心を知れて

スカッとします!!

私は弟のカルルと、そばに居てくれるヒイロが好きかなぁ
おもしろい!
2024年1月30日
99回も断罪されループしてたら精神的におかしくなっちゃうなぁ…でもやっとやり返すことができてスッキリ!この後どうなるのか楽しみです♪
ヒロインメンタル最強です!
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ アルフィーナのメンタルが羨ましい!○刑タイムリープを繰り返しているのに強靭なメンタル過ぎます。次第にどう笑わせるかを考えてしまうのは凄すぎる。
聖女が腹黒を通り越していて、他の転生系やタイムリープ系の腹黒聖女が可愛く見えます。
あの表情ヤバすぎますね。
皇子たちの心の声が面白いので、全体的にはドロドロしていなく笑って読めます。
重い話の感じもありましたが、案外とあっさりめによめるのはアルフィーナのキャラのおかげです。
とても面白く読めます。
面白い!!
2024年1月16日
お試し読みしてから一気に購入しました。面白いです!キャラもとても良い!これからの展開が楽しみで仕方ないです^ ^ 迷われている方は是非!
いいね
0件
最高に面白いです!
2024年1月4日
星5つじゃあ足りないな〜。と思うくらい面白いです。
主人公の性格も良いが、殿下の一途な思いが念で通じてきて笑えます。
まだ第6話(2)なので、ここからだな〜。
早く続きをお願いします!!!
いいね
0件
やさぐれる
2024年1月4日
まあ、99回も断罪の修羅場を繰り返していたら、こんなふうにやさぐれてしまってもムリからぬ事よね。それでも記念すべき(?)百回目にして急展開。どーなるの
めちゃくちゃ面白いのでは?!
2023年12月6日
悪役令嬢転生ものはかなり読んでますがこれは新しい気がします。99回断罪されてもへこたれず擦れない主人公。そりゃみんなあなたのこと好きですわ(笑)弟君もお姉様大好きだねかわゆ( ´艸`)単行本出たら買っちゃうかも…
いいね
0件
今後に期待
ネタバレ
2023年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!早く続きが見たいです!できれば聖女にはもっと罰を与えてください!!首ちょんぱだけなら、刑が軽すぎます!ヒロインが幸せになりますように!!
99回??
ネタバレ
2025年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 99回て、実はすごく深刻で辛い設定ですが、この作品は明るい流れ、ヒロインも強く性格も面白いです。展開も気になるところ
いいね
0件
99は多すぎる
ネタバレ
2025年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 99回も無実の罪で殺されたら普通心が死にません?本人異様に明るいですけど。チートくれるなら10回目あたりにしてあげて欲しかったですね。それにしても周囲の心の声が表面と正反対でおかしすぎるんですが、処刑後嘆いてくれたんですかね。
いいね
0件
残虐シーンが
2024年8月21日
残虐シーンがpopなんだけど…?!だからかな?読めちゃう。聖女ってエグい性格のヒトが多いけど、この作品の聖女はダントツだわぁ。
いいね
0件
深く考えなければ面白い
2024年5月21日
100回も転生してるなら、もっと色んなこと試したはずだし、色んな能力も身に着けただろうに…というツッコミがあるので、主人公の行動が転生3、4回目くらいに見えるのだけど、そこをあまり気にしなければ、わりと面白い作品です。
いいね
0件
イイネ
2024年5月13日
主人公の前向きな姿勢に元気をもらいました。こんなに死を経験していたら病気になりそうなのになんて精神的に強いのでしょう。
いいね
0件
さすがに100回はひどい
2023年11月1日
みんなに本当は愛されていたんですね。悪聖女をやっつけて幸せになるのかと思っていたけど なかなか一筋縄ではいかないんですね
ループ令嬢
2024年12月28日
聖女暗殺の容疑で冷血王子に99回断絶され続けたアルフィーナは、100 回目で溺愛モードに入るが、、、
99回も断絶され続けて信用できないでしょう
いいね
0件
心の声を聞くことができるようになって
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵令嬢アルフィーナは、タイムリープに巻き込まれていた。聖女によって無実の罪をきせられて逮捕のあげく婚約破棄、死刑判決を受けること99回、そのたび人生をまきもどってしまうのだ。バッドエンドを回避するため、脱獄、亡命…色々やってみたが、どうあがいても最後に待っているのは死だった。100回目の人生も婚約者の皇太子に無実の罪で逮捕されるところから始まったが、なぜか「これはなにかの間違いだ」という皇太子の心の声が聞こえてきて……。逮捕されて塔に幽閉されるのも同じだったが、どうやら100回目の人生では、他人の心の声を聞く能力を得たらしい。魔力も充実してきたし、大魔法使いだった祖母の使い魔の猫が現れるに至って、反撃の準備は整っていった。
いいね
0件
よく分からないな
2024年3月23日
心の声が聞こえてからは何か物語が展開していくんだろうけど、だからって100回は多すぎるし想像するだけでも疲れる。とりあえず無料分だけ読んで面白そうだったら続きを読みます。
えぇ~‼️
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ループ100回目で、能力開花した⁉️
これを活かして、断罪回避?
それにしても、周囲の本音…言ってることと真逆ですね…。
急な学園設定
2024年12月31日
1番嫌いなんは、敵討ちとか生き延びるために必死に策を巡らして生きるとか戦争とか散々別展開だったのに、だいぶ経ってから学園設定にするの嫌いなんだよね…。だいたい今までと全く流れが違いすぎるし、二次創作臭くなるし、それって作者さんが無理矢理全然違う展開にして、登場人物急に増やしてあと10巻くらい長引かせようとしてるからよね?
結婚したその後とか番外編でちょろっと見るのは好きだけど、散々生きるか死ぬかやってからの学園編(しかも長編)って、作者さんのお財布の中のお金の匂いがしてマジで嫌い。
なんだかモヤっとする
ネタバレ
2024年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカルに書かれてて、なろうでの終わり方からより飛躍してて面白いとは思うんですが…
これなら後味悪いままなろうの終わり方で良かったようにまで思いました。ヒロインの99回殺される辛さは解りますが、周りも転生はしてないにせよ99回目の前で愛する人が殺されてる訳で、しかも魔法で操られてどうにもならなかった事も解ってるので、ヒロインの行動には共感出来ず。

身を隠す選択をしたのなら聖女が逃げたからって
もう関係ないと出た国の問題に首突っ込むのもモヤっとします。
よくよく考えると凄く中途半端

それに何より皇子が報われなさすぎてモヤモヤします。
皇子は被害者側な訳で…この後溺愛が待ってるのかもですが
そこはさっさっと溺愛させてあげてほしかった。
原作は主人公以外報われなさすぎて、今回溺愛だったので皇子が報われるかと思いきや全然だし、…今後の展開に期待します。が、この感じならもう読まないかな…

恐らく、そもそも完成してたものを商業用に加筆されたのだと思いますが、それならヒロインの急なチート具合も調整したら良かったのにとも思いました。あの99回目の能力開花チートでの逆転勝利は短編だからこそだと思ったので…

さっぱりし過ぎヒロインは度合いによります。
今回のヒロインは少々勝手過ぎるかなと個人的には思います。
設定が雑
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5話まで読んでみてとりあえず大筋が分かったので、全てが軽いなぁという感想。

99回断罪の流れは、
①逃げようが何しようが死刑にされる。
②必ず王子から死刑宣告を受ける。
③ループで戻る日時は毎回一緒ではない。
④しかし断罪される日は毎回同じ。
⑤状況によってころされ方は違う。
が主人公の台詞と描写から確定してる。

疑問なのは、自〇を試したかどうか。
99回もループしてれば死刑を受ける前に自分で命を断ってもおかしくないんだが、主人公は「あたしらしく」が信条っぽいのでそれは選んでないのか?

それと、巻き戻る日はいつも100回目の時のように拘束される直前、または直近でしか戻ることができないのか。

聖女が現れて一年だから、現れる少し前にでも戻ることができるなら王国の人間も強制洗脳されてない訳だし、いくらでもお金を使って暗殺することが出来ると思うんだが、そこら辺はどうなんだろう。

一応見開きで断罪ループの流れは見せてくれてるけど、亡命や脱獄の描写が軽いから詳細がほとんど分からないし、感情移入できない。

主人公は狂っててもおかしくないのに普通に呆れかえってる感じなだけで、コメディしたいのか何なのかよく分からない。
悲惨な運命でも変わらず強い心を持った主人公、ということなのかもしれないけど説得力に欠ける。

ギャグっぽいこと言ったり「お控えなすってぇ」なポーズしてたり、クソダサなところはループでおかしくなってしまったのかと思えば、王子の思い出を見る限りでは元々お転婆な様子。
まぁ繕っても意味ないから開き直ってるんだろうけど、個人的には面白くはないし主人公ダサいとしか…。

で、100回目で急に心の声が聞こえてめっちゃ愛されてる!みたいな感じになったけど、99回もころされてたら照れたりするどころか気持ち悪さしかないと思うんだよなぁ。

でもこのお話的にはコメディと主人公のキャラとして受け入れないとって感じなのかな。

当たり前だけど、いくら本心が違うとはいえ直接断罪してきたのはいつも王子なんだから、許さず関わらずに過ごしてほしいと思う。
できれば貶めた周りの人間全員に報復してほしいが、それは無理だろうし。

あとは、人形を身代わりに←この都合のいい装置に困惑。
読心能力にお助けキャラも生えてきて、99回どんなに足掻いても〇されてきたのに、簡単に結末を変えれてあっけない回避で残念。
レビューをシェアしよう!