ネタバレ・感想ありまつろはぬもののレビュー

(4.4) 12件
(5)
8件
(4)
1件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
絵が綺麗
2019年12月7日
以前黒×羊を読んだ時は思わなかったのですが…こちらの作品ではとても美しく整った作画だと感じました。顔だけでなく身体もバランスも綺麗だし動きが鮮やか。白黒のメリハリに目を奪われます。終わり方が突然打ち切られるようなので最後まで読みませんが、いつか最後まで描かれる時が来たら全巻買いたい。
いいね
0件
ノープランではない!
2014年9月30日
電子書籍でなく紙の書籍をもっております。

最後が酷いという酷評を為さってらっしゃる電子書籍のみのユーザーさんはご存知無いかと。(書籍版にはきちんと原作者と作画の方のお詫びが載っております)
出版社の都合(要するに倒産)によりやむ無くこういう状態になってしまったとのことです。

原作は重厚感溢れる小説です。
続きが気になる方はそちらをどうぞ。

ただし、原作(小説版)派の方は漫画を酷評されています。

原作者本人と漫画家さんがちゃんと話し合って造ってらっしゃった作品とのことなので、私は漫画は漫画、小説は小説として、また別の話として楽しませて貰いました。

(私の好みとして)世界観がとても心地よく、素敵な素晴らしい作品だと思います。
勿体無い作品
2011年2月9日
掲載雑誌が休刊の為連載終了だったみたいです。残念だ
人によっては消化不良に感じるかもしれないが、登場人物の過去エピソードもちゃんと描かれてほったらかしな終り方はしてない。
今までのホラー作品とはちょっと違う、絵もきれいで、独特なストーリーで何度読んでも面白い。オススメです。
続きが読みたいな
2010年8月3日
とっても面白いです!
主人公たちや妖怪たちも魅力的に描かれていて、不思議で怖いのですがぐいぐい引き込まれました!


レンや犬神のすおう(字が解らない)の生い立ちが描かれ始めたところで完結になっているので、この続きがとっても読みたいです!
入り込む!
2010年6月5日
オカルトホラーな設定でダークな雰囲気ですが、絵が繊細で綺麗!オンナノコは可愛いし美人、オトコノコも美形でかっこイイので、女性でも入り込みやすいです(*^^*)

魂を食べる、恐ろしいモノたちが出て来ますが、読んで行くうちに深い部分が解き明かされて、引き込まれてしまう漫画です!パック買いがオススメ(>∀<)
彷徨う想い
2010年5月10日
死者の魂を取り込む霊喰み、霊喰みに誘われた人々、霊喰みを狩る主人公たちが織り成す物語。
設定がダークなので、暗い雰囲気の話が主ですが、陰惨な結末は無いのでオカルト系が苦手な人でも楽しめると思います。
一つのエピソードが5話以上で構成されているため、パックでまとめての購入がお薦め。
ホラーちっく
2010年5月7日
第一集はそんななので、夜には読めませんでしたが(笑)

第一集後半くらいからは人(タマバミ)の心理面も描かれていて
怖いよりも哀しいの方が勝ります

まだ30話までしか読んでないですが、続きもじゃかじゃか読みたくなる作品です!

個人的には主人公のレンには本気で惚れます(*´∀`)タハー
犬神とレンのやり取りや、レンの無表情が変わる瞬間などが見所です←大半はタマバミを殺す時に超凶悪顔になるくらいの変化ですがw

とりあえず一集目は昼間に読みましょう!←
久々におもしろい漫画
2010年4月11日
怖いけど謎がだんだん解けていくのもおもしろい
レンの生い立ちが知りたい
和風ホラー
2011年7月29日
カラー表紙の印象が楠桂さんぽいなぁと思って購入中身の絵柄は似てないですが和風ホラーで面白いですまだ読んでいる途中ですがレビューによると中途半端なラストみたいでせっかく面白いのにもったいない作品和風ホラー好きにオススメ
なぜか
2020年2月11日
失礼ながら、ストーリーも単純だしよくあるパターンを脱してないような感じだし、言うほど面白い訳でもないんだけど、なんか好きだし続きが気になって買ってしまう、そんな作品です。絵がいいのかな〜。
いいね
0件
終わり方がひどい
2014年4月27日
せっかくお話自体は面白いのに、なし崩しに
無理矢理終わらせてしまった為、その程度のお話だったのかとがっかりしてしまいました。残念です。
いいね
0件
何この空しさ😑
2011年10月31日
まさか、ノープランで連載開始したとは思えないのですが…スタート時のホラー調ファンタジーでワクドキさせ、中盤でまつろわぬ者の出生の謎かけして惹き付けながら、前触れなくラストっすか。はぁ…。

何処かで何か支障があったのかな?と邪推したくなる唐突な終わり方に、ガックリ来ました。物語としては大詰めだったろうに…。

主人公レンの顔が、俳優の藤原竜也さんに似ているという理由だけで映画化されないかな~🖤と願っていただけに、残念な印象が強い作品でした。
レビューをシェアしよう!