ネタバレ・感想あり傍観者の恋【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】のレビュー

(4.5) 139件
(5)
92件
(4)
26件
(3)
16件
(2)
4件
(1)
1件
切ない
2024年12月13日
ノアのことも好きだけど、アリシアのことも好きなレイチェル。いつの間にレイチェルのことが好きになっていくノアで、ハッピーエンドになって欲しい。
すごい!
2024年12月12日
本当に切なくて、悲しくて、奥深いストーリーでした。アリシアも、本当に素敵な人ヒロインも本当に素敵な人全員が素敵で優しい人なのに、うまく行かないこれを本当に上手に表現されていて、本当にただただすごい。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ レイチェルはノアが好きだけど、ノアの一番は姉のアリシア、という三角関係の物語です。レイチェルはつらいだろうに健気にがんばってて、そこが切ない。ノアの態度がだいぶ変わってきたので両片思いっぽいですが、ノア視点でも読みたいな。
いいね
0件
サブタイトル
2024年12月4日
サブタイトル『両片想いの偽装結婚』とあるので安心して読める。では「傍観者」は姉…?そう思って見るとまた泣けてくる。
いいね
0件
どう見ても
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が鈍感すぎる。最初は幼い頃からの思い込みなので仕方がないとしても流石に気が付いても良いぐらいまっすぐな態度のノアが可哀想になってきた。当て馬の人も良い人だった。面白いけどイライラしてしまった。
いいね
0件
想像と違った
2024年12月3日
ある意味では皆んなあれですよね、本当に傍観者になれるのかないやなりきれないから辛いわけででも自分で選んだことだし。
いいね
0件
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意外な方向に話がすすんでいくので、斬新なかんじがして、たのしくよむことができました。泣けるシーンもあり、こころにのこる作品だとおもいます。
いいね
0件
ずっと読みたくて
2024年11月11日
単行本になるのを待ってた。
読んでてヒリヒリしてくる。向けられてるものは確かにあるはずなのに。タイトルが秀逸すぎる。
いいね
0件
拗れてる、、、
2024年10月19日
レイチェルは年下の幼馴染ノアが好きだが、ノアは病弱な実の姉アリシアを愛している。ノアの気持ちを尊重し2人が一緒にいられるため、ノアと条件付きの結婚をするが、、、
だいぶ拗れてる、皆が幸せになりますように。
いいね
0件
答え合わせを待つ。
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ クーポン+絵が好き=ジャケ買い。
作品の紹介文にて両片想いと謳ってるので、二人の想いがすれ違いまくりなのにも関わらず妙な安心感を持って読めました。
ヒロイン目線ではつれないヒーローの言動も、彼の目線ではこういう事だったんじゃ?と想像しつつ、焦ったい関係性を楽しむのが正解な気がする。
タイトル通り「傍観者」としての表現がいちいち好きでした。ヒロインにもヒーローにも、何ならヒーローの想い人である実姉にも傍観者としての表現が当て嵌まるような…?傍観者とは誰の事だろう。
ただ実姉アリシアの余命が刻々と迫る描写が辛すぎる。アリシアと同い年で癌闘病の末亡くなった幼馴染の最期が思い出されて、そこに切なさが大分乗っかりました。
いずれ来る別れは辛いですが、早く両想いを自覚して貰って、ヒーロー目線の舞台裏を以って答え合わせをしたいところです。
泣ける
2024年9月21日
主人公の気持ちがよく分かる。人として好きな気持ちが恋心が絡まって嫉妬の感情に飲み込まれそうで。自分の感情がコントロールできなくて気持ち悪くて、どしたらいいか分からない。漫画の中の描写がとても上手だなと思います。映画を観ているような話で、次巻を楽しみに待ってます。
いいね
0件
つら。。。だがそれがいい
2024年9月12日
久しぶりにすれ違い少女漫画を読んだけれど、大抵いつもは、すれ違いを長引かせる流れにイライラしてくるのだが、これにはイライラする事がない。ただひたすらに登場人物全員のハッピーエンドを願うばかり。はよ続きが読みたい。
いいね
0件
心が動かされる
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言表すと、登場人物全員が心優しい、人を好きになることの葛藤がしっかりとわかる内容で私は大好きになりました。一人一人にストーリーがあって、いい方向に向いて欲しいと思うばかりで情緒が忙しいです。続きが早く読みたい‥
レイチェルを思うと悲しい
2024年8月23日
レイチェルが余りにもお人よし過ぎて切なくなるし、悲しくなってくる。レイチェルがどうか幸せになれますように。
いいね
0件
皆んな幸せになって
2024年8月20日
レビューが高評価だったので試し読みしてみたら、最新巻まで購入し一気読みしてしまいました。
とにかく焦ったい。それぞれの恋のベクトルの向きがバラバラに見えて、あれ?意外と向き合ってる?と思わせる場面もあったり
皆んな幸せになって欲しいと思わずにはいられません。
う〰️
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しく暗いストーリーを購入しちゃいました〰️。気分が落ちる、でも先も気になる。ホントはもう両思いなんじゃないかな、でも主人公の男性恐怖症があるから本当の気持ちが言えないだけで、、、。主人公も大分こじらせてるから、彼の気持ちに気付いても、またそれでも自分が許せないんじゃないかな。義姉さんは先が短いと宣告されたし、、悶々とするなあ。
いいね
0件
なかなか
2024年1月20日
地味な絵面のようで絵がとてもうまい、心理描写にも長けている。なのに美人なはずの姉がそこまで美人に見えない、、、
なんかむくわれなくてもかな
2023年11月20日
結婚の前にあったできごとを回想して、かたっていくような話で、主人公のいじらしい気持ちが、悲しくもある、続きがきになる作品です
うん
2024年12月31日
色んな思いが絡み合っている作品です。
どうして冒頭のような事になったのか、とても続きが気になります。
いいね
0件
苦し…
2024年12月30日
作品としては素晴らしいと思える内容です。が、切なくて苦しい…。絶妙なバランスの三角関係が、何とも言えない…。
いいね
0件
愛情
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 秘めた愛情、かけがえのない友情、すれ違いの切なさなどをテーマに作品となっております。けっこうおもしろかったです。
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ しんどい設定です。そして少し絵柄が,キャラの書き分けが難しいなぁと思います。みんな髪の色が同じだからでしょうか…。
いいね
0件
😕
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか哀しいお話ですね。これからも切ないお話にしかならないのではないかと思えてしまう程、複雑になりそうですね。
いいね
0件
いつわりの恋
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ レイチェル・メイスフィールドは20歳の秋に幼なじみであるノア・ハーシェルと結婚した。
レイチェルの家は貿易商、ノアの家は織物工場と家業的にも家の子供同士がくっつくのは理想的といってもいい結婚だがレイチェルの内心は違っていた。
レイチェルはノアの思い人のことを知っているからだ。
その相手はノアの姉であるアリシアだ。
アリシアは身体が弱く車いす生活をしているのだが彼女のさいごまでそばにいたいというノアの思いを受け取ったからだ。
いいね
0件
辛いのは誰だろう
2024年12月25日
切ない?より苦しいという言葉の方が読んでいてけっこう浮かんだ。綺麗な気持ちだけでなくて黒い気持ちを露悪的に出されてその表現の仕方がけっこう怖い(レイチェル自分を追い詰めすぎだと思うけれどね)。恋を除けば傍観者ってアリシアもだし読者の自分もそうだったなぁ。
いいね
0件
ちょっと難しいお話
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実の姉を愛する実の弟、その彼を愛するヒロイン。最初からややこしい関係だと読み進めていましたが、なかなかキャストの相関関係が頭に入らず四苦八苦しました。先に読み進めていくと、ヒロインの苦しさを感じ、心が締め付けられました。本当に切なく難しいお話でした。もう少しライトな内容でも良かったかと思います。
いいね
0件
えっ?
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なにこれ。みじめすぎない?誰も幸せじゃないみたいで、読んでても楽しく無い。のちのち何かあるのかもしれないけど・・・
いいね
0件
原作は未読です
2024年12月13日
原作は未読なのでラスト次第では評価の変更の可能性があります。ただ、今のところ本当にこれで3人とも幸せになれるか、幸せだと思い込んでいるのか・・・辛いけど先が気になります。
いいね
0件
すれ違い
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二巻まで読んでのレビューです。一巻ではレイチェルの片思いと気づいてしまったノアの気持ち、それでも諦めなくて自嘲しながらも選んだ選択。二巻ではノアの変化とそれに気づきつつもそれが自分にとっていいものであるはずがないとわからず、すれ違う二人。と終始もやもやとじめっとした感じがあります。スカッとしたお話ではないですが、二人の気持ちが通じ合うのはいつなのか、アリシアは現状に気づいているのか、などどうなるのか気になります。すべてがすっきりするのはアリシア亡き後な気もしますが、二人が心からの笑顔で寄り添う姿を見せて微笑むアリシアも見てみたい。これからどうなるのか気になります。
暗い感じ
2024年12月2日
だよね。表紙とか陰だよね。でもちょっとどんな感じの物語なのか読んでみた。えーっ!めちゃくちゃ面白いやんかさ!まだ次でてないの?待ちきれん!早く!
いいね
0件
なぞすぎる
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両片想いと目にしたので購入したんですがノアが謎すぎて…。本当にレイチェルのこと好きなんか?レイチェルに男が苦手と言われたせいで、嫌がられたくない怖がらせたくないという気持ちから気のないふりをするなら理解できるんですが、その前(収穫祭に誘われた時とか)から冷たいことを言ってるので本当にアリシアが好きなんじゃない?ブライアンが来ておめかししたアリシアを見て頬を染めてたし。そもそも実の兄弟なのに恋愛感情を持つっていうのがよくわからん。ノアは別にアリシアに対して性欲は持ってなさそうだしだったらそれは家族愛とどうちがうんだ?あとアリシアの両親が図々しすぎる。いくらお金持ちの隣人が親切にも申し出てくれたとしても、一人娘の新婚生活のために購入した屋敷に余命間近な病人を預けないでしょ。ノアと結婚したから弟の家に居候って形になったけど、ブライアンと結婚してたらマジの赤の他人だし。死期迫る娘から片時も離れず一緒にいたいって思わないのかな?ミヴェってけっこう遠いんだよね?死に目に会えなくてもいいんか!?なんか厄介払いしたように感じちゃう…。
個人的には…
2024年9月14日
原作の方が好きかな。最後、ハピエンなんだけど、せつない感じが、ちょっとしんどい…のに読んでしまうわ…。
なんていうか…
2024年8月24日
暗くて辛いお話ですね。
お互い、相手の気持ちだけを優先させてしまう。

主人公の気持ちにはどうしても共感出来ませんでした。
「誰か別の人を一番に想ってる人」のそばには自分だったらいられない。
ううう…
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読了派です。
1巻がとても良かっただけに、2巻が駆け足すぎて残念。
特にブライアンが訪問したところ、エピソードを飛ばしすぎてなぜふたりが喧嘩したのかよくわからなくなってます。
ふたりの気持ちの動きが良く見えるエピソードだっただけに、ここを飛ばされたのはもったいなく感じました。
いいね
0件
楽しい気持ちになれずしんどいだけ
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 契約結婚ものには色々なパターンがありますが、本作の設定は群を抜いて切ないですね〜。私的には自分が彼女の立場だったら、収穫祭に一緒に行くのを強めの言葉で拒否された時点で気持ちが折れ、ノアのアリシアへの恋心を確信した時点できっぱりと身を引くと思うので、どんなに辛くても偽りに満ちた結婚生活を送りながらそばにいることを選択するレイチェルの想いの強さと打たれ強さには素直にすごいとは思うものの、共感はしませんでした。🙄

読んでいても楽しい気持ちになれずしんどいだけなので、途中リタイアさせていただきます。😩
疲れる
2024年9月20日
そういうストーリーだから仕方ないのかもしれないけど、読んでて疲れる。この人が好きだからそれがかなわないから切ないとかよりも、各人がついてる嘘に関して、それがバレるかバレないか、嘘ついてて気の毒とか気疲れするっていうピリピリ感の方が先に来てしまう。悪いけど、「切ない」じゃなくて「疲れる」という感想になってしまう。
ムムム
2024年8月26日
なんじゃそりゃ⁉️傍観者なんてやめなさい。そんなことをしても誰にもいいことはありませんよ。偽夫婦なんて苦しいだけですよ。
他人の恋愛には興味がない…
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分(主人公)の想い人が、他人を想っている話をみていても正直虚しいだけで、何がいいのか私にはわかりませんでした。
(実は全く違いましたとかならよかったのですが)
あと、次はあなたが好きですって言われて、それで喜べる主人公も意味がわからないです。
想い人に腹が立って途中でみるのをやめました。(なのであまり参考にならないかもしれませんが)
夢をみるお話ではなく、現実的な話です。
夢物語よりも、現実的なストーリーが好きだって方には面白い話なんだと思います。
せめて、表紙に両片思いという言葉ははずしてほしかったな…
好きな人も多いと思うのに、個人的感想ですみません😩
しんどすぎる
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、しんどいの一言。試し読みだけでしんどい。悲しいしかない。ヒロインわざわざ結婚しなくて良かったんじゃないの?状況は分かるんだけど何もそこまで自分を犠牲にしなくてもよいのでは?と思いました。男性(←ヒーローと呼びたくない!)も、命の灯火が消えそうな愛する女性のためとはいえ、ヒロインはどうでもいいんか???悲しすぎです。
レビューをシェアしよう!