ネタバレ・感想あり阿武ノーマルのレビュー

(4.7) 12件
(5)
9件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
最高。
2025年2月14日
久しぶりにこんなに面白い作品に出会えました!!
特に狂気的な世界観がとても好きです。神です絶対読んだ方がいいです。
いいね
0件
阿武ちゃん最高
2024年7月19日
良くも悪くも純粋な阿武ちゃん😍
そしてオモロイメンバー(笑)
怖いヤツかと思ったらギャグでは無いが
キャラを理解すると笑える(*^^*)

次の巻も楽しみです🌷
こんなに面白いとは!!個性的で最高♪
2024年7月10日
凄い面白いです!!ストレスたまってる時に
読むと良いかも。ある意味仕置き人な阿武ちゃんの姿に悩んでた気持ちが緩和されそう!
ヤバいやつなのに阿武ちゃんや河原が可愛く
見えてくる不思議。会社問題に河原との結婚やりとりがバランス良くて好きです。
続きが楽しみなお勧め作品です!!
クセになる
2024年6月24日
読み始めはつまらなかったのに段々とハマってしまったw面白いです
何事にも動じずに生きたいという願望を、阿武ちゃんが満たしてくれます
普通とは・・・
2024年5月29日
阿武ちゃんが強い(!?!)ので、どんな展開になっても安心して読んでいられる。ような気がする。どのキャラも、異常者かと思ったら良い人じゃんと思ったらやっぱり異常者か!って感じで気づいたら好きになってて頭おかしくなるけど、めっちゃ面白いです。あと擬音がおかしい。
阿武ちゃん可愛い!
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったのでもっと知名度上がってほしい!主要キャラクター達がまともじゃないので、先の展開が読めないです。接待シーンがお気に入りすぎてそこばっかり読んでますwww主人公の友達がめっちゃ理解のあるいい人なのでストレスフリーで読めます。
気になって仕方ない。
2024年4月4日
普通でいることに固執する空っぽなサイコパス阿武ちゃんが、その学習能力の高さから擬態を覚え上手いこと埋没し(…きれてないどころかちょいちょいはみ出る)、時々現れるヤバイ人間を相手にアブノーマルな手段でギャフンする話。
脇役も漫画的にぶっ飛んだ人格ばかりだというのに主役は別格で、どんな行動を起こすか予測不能な点が面白く、不思議な事にとても魅力的です。思考のサイコ感がツボ。
悪意の誇張されたキャラが頻出すると食傷気味になる事しばしばなのですが、此方はそれもむしろ面白要素でした。展開の転び方が気になってしゃあない。普通からはみ出たニチャッとした笑い方、好きです。
面白いよ
ネタバレ
2023年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が気になって買いました。
すごく面白いです、個人的にはギャグ要素?みたいなのが好きなのと、内容も面白いので見ていて飽きません。
なるべく人気が出て、長く連載してほしいです。
えっ
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ なにこれ怖っおもしろ…笑
主人公ヤバすぎて次に何を言い出すかやり出すか分からない。AIかサイコパスぽい。これに善人が振り回される話だとちょっと不快感ありそうだけど、河原という名のアタオカが振り回されてるので笑えましたw 最後胸くそカップルが出てきたので、次巻は彼らがどう振り回されるのか楽しみです。
【追記】4巻まで読みました。訳が分からない状況が多すぎて付いていくのが大変ですが変わらず面白いです。意味不明な発言や行動なのに最終的には上手く行ってるのが面白い笑 ところで4巻最後に別の漫画が掲載されてますがこういう手法で読ませようとするのやめてほしい。本編ページ数が減らされたりとかではないので評価は下げませんがマジでいらないです。
予想を超えてきた
2024年11月17日
学習能力のあるロボットみたいな社会人女性のお話。対人的に好き嫌いの感情がないとこうなるのかという衝撃。
いいね
0件
おもしろいけど…
2024年3月8日
おもしろいんだけど、小説のコンビニ人間ぽい。あっちは救いというか、笑えなかったけど、こちらは主人公の不気味な感じがおもしろいのと怖いの中間ぐらいでよかった。
コンビニ人間は読んでて気持ち悪くなってしまったけどこっはそんなことなく軽く読めました
どこかで読んだ…
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定の大枠が、小説のコンビニ人間と似てる。細かい部分とか方向性は違うけど。こういうタイプの人実際いると思うから、空っぽ人間とかいわれると、なんかなあと思ってしまう。色々気にせず楽しめばいいんだろうけど。
レビューをシェアしよう!
作家名: 川上大和 / タイジュン
出版社: 講談社