ネタバレ・感想あり【単話】ファミレス行こ。のレビュー

(4.9) 125件
(5)
117件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
1件
ファミレスに行きたくなる
2024年3月30日
元々ファミレス好きなのにこの作品読むと毎日でもファミレスに行きたくなり、結果行く回数激増しました。聡実君の畳のアパートも何か懐かしい、一日中この世界に心囚われてます。やま先生のこの日常的な風景がとても心地良く、毎日何度も読んでしまいます。
我慢できなかった…!!
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻のラストに「はあ〜~~!?」となって、下巻出るまで我慢するの辛いなぁと思って、基本単話には手を出さないのですが、「もういったれ!」と第10話購入。うどんちゃん、最高です!『好きじゃん普通に』いやみんな思ってたこと言ってくれてありがとう〜!『もうめっっっちゃ好き』に私も1票入れます!空港まで来た狂児さんのことにも想いを馳せてね、聡実くん。次出るのが5月か…。ちょっと某サイトに行って来ます。
よすぎる
2024年3月25日
読みたすぎて単行本発売まで待てませんでした。
好きに責任を持ちたくない様子、わかるよ。
良すぎる、良すぎる。
最新話ェ゙
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻購入後、あまりの続き方に下巻が出るまで待てず単話売を買いました。
いや、11話すごいですね……
検索履歴の「ヤクザ やめさせる」とか、とんでもない小ネタ仕込まれとるがな……
ラブコメなんだなぁ、びっくりです。早く12話が読みたい
幸せになれる選択を!!
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回の終わり方が気になりすぎてどういう展開になるんだろうと思っていたら、聡実くん自身が1番自分の行動に戸惑ってた!!!
「確認」がなんの確認だったのか、答えを見つけられたらいいなと思います。もしかしたらもう薄々気付いてるのかも。
狂児さんが聡実くんに対してどんな感情を抱いているのか気になるところだけども、2人が幸せになれる選択をして欲しいな。
和山先生、いつも素晴らしい作品を生み出してくださって本当にありがとうございます…。
最高です!!!!
2024年3月13日
和山先生の漫画は全て画力もストーリーも誰とも被らず、最高に面白い!!!!
ファミレス行こ。の単話の表紙、二人が顔合わせて座ってる足元!!!狂児の足の間に聡美くんの足があって、カラオケ行こ!の時からの二人のゼロ距離感、良い!!!狂児からグイグイだったけど、聡美くんは近いなと感じても嫌がってはいなかった。 森田さんがハグの話で両手広げただけでのけぞってたから、、、、パーソナルスペースに入られても気にならないってことはめっっっちゃ好きだね。知らんけど。
深い
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読めば読むほど深い。続きが気になって夜も眠れません。どうにかなりそうです。和山やま先生、続編を描いてくださり本当にありがとうございます。
番外編も最高でした。
和田くんと聡実くんのその後、めちゃくちゃ気になります...😩
和田
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4年ぶり?に再会した合唱部時代の後輩、和田。紅のあの日、彼はどんなことを思っていたのかな。
あと久々に大阪に帰省した聡実くんが、末息子ムーブかましていてかわいらしかったです。
何で
2024年2月15日
カラオケに行く理由もなくなったのに、遠距離になったのに、何で会ってたんですか?どのくらいの頻度で会ってたんですか?月1?会いたいと思ったから会ったんですか…? はぁ苦しい……名前のない、むしろ名前をつけなくてもいい二人の関係について寝ても覚めても考えてしまう。沼。
カラオケ行このその後
2024年2月10日
大学生になった聡実くんが、ファミレスでバイトを始める所からスタート、聡実の塩対応、狂児の飄々とした発言も相変わらずいい。ジワりまくりでした 笑
色々なキャラが出てきて布線満載感有り。
最後のドキドキ展開にもうすでに続きがみたい!
1秒でも早く続きが読みたい
ネタバレ
2024年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のカラオケ行こ!からの続編で、大学生になった聡実くんとぱっと見変わらない狂児さんの話です。和山先生作品の独自の空気感が心地よく、前作より登場人物が増えシュールでクスッと笑えるシーンも多かったです。楽しく読んでいたのですが、9話の最後でものすごく動揺してしまいました…この2人がどうなっていくのかすごく気になります。
大人のはずの読者の心をかき乱してくる作品
2024年1月21日
カラオケ〜ファミレス上巻をイッキに読んで、ラストで宇宙猫になってここに辿り着いたヒヨっ子です。なんですかこの沼は…元ヒモの人たらし狂児と、品行方正な義理堅い聡実くん。中学生でこんなんに出逢うてしもたら終わりやろ、と思ったら3年音沙汰なし。(昨日その理由を知り、それなのに空港行ったの!?とまた情緒不安定に)しかもまんじゅうこわい作戦も絶対みんなわかった上でこうなっとるしやな…そして上京したらしたで狂児貯金を始める聡実くん。月イチ?で上京しては聡実くんにご飯をご馳走する狂児。どちらも付かず離れずで物語は伏線を回収していき、上巻のラストに当たる9話で「確認」され、ある程度のことでは驚かなくなった一般的には大人になったはずの読者の感情をはちゃめちゃにかき乱してきます。私はついに最新話から単話買いして今回が番外編でぐぬぬ、となりつつ、本編が休憩でよかった気もしています。次回はのたうち回るんかな…寝ても覚めても頭の中は狂児と聡実くんのことでいっぱいです。この感情、どうしたらいい???
ラストたまらなくなる。
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLを400冊ぐらい読んできた腐女子です。番外編まで読んで、和田くんが「それに先輩のこと好きやったから」ってなれへんかなぁ〜ステキな当て馬誕生せぇへんかなぁって勝手にてえてえしてました😄💗でもあくまで“青年マンガ”ジャンル…、しかも狂児が受け入れないときっと成立しない。狂児はある意味とても“大人の考え”もあると思うので、一線を越えるか、越えないかは下巻次第ですね😑💦ちなみにBL本だったら、最後の最後に越えますね!(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠❤←こういう目線じゃなくてももちろん楽しめますので、オススメのシリーズです♪第10話追記→「空港まで来た奴」に私も振り回されようと思います(笑)
上巻は買いました!
2024年1月14日
上巻は買いました!でも続きが気になりすぎるので、番外編から買ってしまいます!和田くんがイケメンに成長してましたねw
やっときた続編!
2024年1月12日
待ってました!!
カラオケ行この続編!
続きが非常に気になるところで終わっており、後編が待ち遠しくて首が長く長くなりそうです!
早く読みたーい
単話があったの!か!!!
2024年1月7日
しらなかったです。ありがとうございます。
買います。かいます。もう一巻のラストからきになってもう助けて状態でした。


と、おもったら上巻掲載分のみでした(9話まで)
しかし備えとして必要。買います。
下巻の発売まで待てないため
ネタバレ
2024年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく気になる、すべて気になる。タトゥーを消したい(あげたい?)聡実くんの真意、余裕そうに見えた狂児の胸の内。続きが楽しみ!
こんなにキュンキュンするとは…
2025年9月14日
2人の関係性が絶妙で、聡美くんが自分の気持ちをゆっくり理解していく様がたまらなく切なく気持ちがいい。今後の展開に期待しかない!
いいね
0件
ファミレス
2024年5月31日
ファミレスに関わる人間関係を広げていった不思議な感覚になる話です。なんらかの形で遠巻きにつながっているけれど、でもそれぞれが気付いていない、という。
ゆるいシュールな話
2024年1月26日
なんか結局なんなん?て話なんだけど、なんか面白い。
この作者の他の作品も似たような感じ。
ドラマティックなのもいいけど、こういう気の抜けた感じの本も良いよね。
たまに吹き出しそうになるから外では読まないようにしてる
いいね
0件
たこ焼き
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編で狂児がやたらたこ焼き絡みしてくるのはこの番外編の内容を伏線としているのかな?という事はつまり、この時会場にいたのかな?ストーカー発言もあったし笑笑
狂児の漢気が見たい
2024年12月20日
立場や年齢などから自分からはいけないのかもしれないけど、聡実くんのことを考えるなら早めに線引きするか会うのやめるべきじゃない?
なーんか漢気が感じられず、ただのズルいおじさんにしか見えなくてイライラ。
聡実くんがかわいそうで切なくてつらい…。
狂児が何も失わず、聡実くんだけがいろいろ失って犠牲になるのはつらすぎるので違う結末であることを祈ります。
ついに会った
ネタバレ
2024年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々すぎて忘れていました。
前々回の終わりはどうなるの?どうなっちゃうの??とヤキモキしましたが、ついに再開した二人。
今回は次への橋渡し回ですかね。
いいね
0件
えっ?嘘。カラオケ行こ!の続き?
2023年12月28日
まさかあれから続くとは思わなかった。
大学生になった聡美くん?やっぱりカラオケ屋でバイトは避けたいよねえ。
これからの話の展開にわくわくです。
怖い
ネタバレ
2025年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終回がこわい。聡実はどーでもいいので狂児に、幸せを考えて描いてくれと作者にいいたい。

想いを狂児に告げるシーンはかなり動悸がした。バクバク。
良い結末かまだ長く2人を見れることを祈る。いっそ聡実がヤクザに就職しちゃえ!!

追記
なんか良さげな感じで終わりそう。
やっと聡実が素直になってよかった
レビューをシェアしよう!
作家名: 和山やま
出版社: KADOKAWA