ネタバレ・感想あり皇帝の子供を隠す方法【タテヨミ】のレビュー

(4.0) 141件
(5)
49件
(4)
56件
(3)
27件
(2)
5件
(1)
4件
皇帝の子供を隠す方法
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ子供のことバレていないので早く続きご読みたいですとても興味を持てるのが出来ました。中々二人がどうなるのかわからない
いいね
0件
期待を込めて
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは帝国唯一の公爵令嬢
皇帝のことが純粋に好きだったのに
まさか初夜の翌日に離婚を言い渡され
たった一回の、しかも避妊もしたはずなのに妊娠
親からは叱責され家を追い出され不幸…かと思いきや
子どもを育てるママとして幸せに過ごしていたが…
皇帝となった彼には本音を明かせない布線があちこちに

まだ無料の域を越えてないけど…
本当は皇帝もヒロインを好ましく思ってたけど
立場や政敵であるヒロインの親との確執から
素直な気持ちを伝えられないだけで
子どもは賭けだったら良いな〜と期待を込めて
続き楽しみます♪
いいね
0件
続きが知りたい
2024年4月7日
面白くて無料から一気に購入してしまいました。
陛下の気持ちも分かってしまうので、この先3人の関係がどうなるのか、気になります。私としてはハッピーエンドがいいのですが、障害は多すぎますね…坊っちゃんが可愛くて、少なくとも笑顔が消えてほしくないです。
ドキドキの展開
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 政変に巻き込まれないよう皇帝に離縁された後に身ごもっていた子供をひたすら隠し育てていたヒロイン。あらゆる困難が襲いかかる中、知略に富んだヒロインが子供を守る。ひたすら子どもが可愛くて、続きが楽しみ。絵も綺麗なんだけど、ちょっと寄り目なのが気になるかな~(笑)
いいね
0件
面白いですよ
2024年4月2日
絵が綺麗ですし、皇帝がイケメンで、男の子がとても可愛く癒されます。
物語の内容もしっかりしていて、今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
広告を見て続きが気になり過ぎて…
2025年5月22日
広告から辿って読み始めました。
早く陛下と誤解を解いて、家族3人で仲良く暮らして欲しい。それにしても、息子が可愛い!
いいね
0件
夫の真意
ネタバレ
2025年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚を告げた、夫には少し事情(理由)があって、、みたいな匂わせがあって、まだ元妻を愛していそうな素振りがあるのが気になる!
絵はとってもきれい
2024年11月25日
ストーリーはまあまあ。
いまだにカイゼンとアステルの結婚後、最初の別れはよくわからん。その後の話の流れのきっかけとしては、ちょっと弱すぎる気がする…。

原作者か作画作家か誰の好みかはわかりませんが、テオールの可愛さを追求しまくってる印象。正直やりすぎてる感強め。あざとすぎてうざいまである。
個人的に作画や狙い倒した表情ひとつひとつまで今はうざすぎて読めない領域に達した。
それでも先が気になる気持ちの方が勝って読み進めていたものの、個人的につまらん展開になってきて、今はほとんど読めない感じ。気が向いたらななめ読みみたいな。(タテヨミマンガなのに…)

この話はカイゼンに見つかるまでが楽しいと思った。
絵がきれいなので★3。
最近は割と崩れてきているので(人によってはきにならないかも?)絵柄も初期のころの方が純粋にきれいさに感動できたかな。数年前の話なので、今読み返したら感想違うかもしれないけど。

息子の存在アピールの表現がちょっとやりすぎで、ろくに話が読めないなあと感じる人の感想でした。
長い
2024年9月25日
絵が綺麗だし、ストーリーもチャントしてるからつい課金して何話か購入したが…伏線がチョット長い…他のレビューにもいくつかあるが、子供可愛い❤ソレは私も同感!皇帝が自分の子供だと気付いて、一夜限りの妃の酷い扱いの分、ドレだけのHAPPYが有るのか…早く見たい!
おもしろい
2024年7月23日
無料で読みはじめましたが、ついには購入してまで続きをみたくなる作品でした。
ありきたりな内容かと思いながらついつい読んでました。
いいね
0件
アステル美しいです。
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アステルが聡明で美しいです(心も)皇帝が離婚したのには何か理由がありそうに思える伏線が、、、
皇帝が早く息子に気付いてほしいですね。
やきもきする2人
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマで読んでるけどシーモアにもあったんだ。縦読みじゃなくて普通に漫画で読みたいんだけどなー。
言葉足らずですれ違うカイゼンとアステルにやきもきする中で可愛い手オールが唯一の癒し。韓国の漫画って展開似てるけど他の女にうつつを抜かさないだけまだカイゼンの方がマシかな。
いいね
0件
二度目の結婚
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両片思い?という感じなのですが、そんなに好意があるのなら何故初めの結婚であんなことに?と思いました。フルカラーで読みやすい絵柄だとは思います。
息子
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇帝の息子を身籠ったことをバレないように努力するも、皇帝にバレてしまうというおはなしです。けっこう楽しめました。
いいね
0件
だぶん
ネタバレ
2024年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違っている二人のお話。ただ、子供を密かに産んでこっそり育てているという設定は、昔のドラマとかにあった設定なのでなんとなく懐かしいです
いいね
0件
ヤキモキ王道
2024年6月22日
これはヤキモキしたい時に、王道ストーリーとして読んでしまう感じでした。タイトルからしてすでにヤキモキだけどね。
いいね
0件
二人の恋の運命やいかに?!
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々な事情に阻まれ、お互いがお互いのことを想って言葉足らずのまま身を引く形でのすれ違いはもどかしいですね〜。
密かに母となり愛するものを守るための強さを身に着けて再びカイゼンと対峙することとなったアステルの行く末がとても気になります。正直息子テオールは表情の違いはあれど、顔の造形や髪質がカイゼンに瓜二つなのでバレるのも時間の問題だと思うのですが・・・。真実を知ったときのカイゼンのリアクションととる行動で二人の恋の運命が決まりそうな気がするので、その時が来るのが楽しみなような怖いような複雑な気持ちです。
Zo
2024年6月8日
まあ昔から貴族や王族の娘は、政略結婚とかの道具でしかないと言われてたかなあ。特に昔は血筋を重んじてたらしいからそう言う事は、結構あったらしいからなあ。
いいね
0件
じれったい
2024年6月8日
皇帝はテオ君が自分の息子だっていつ気づくのでしょうか。目の色もバレそうでなかなかバレない。なかなか話が進まず同じようなことの繰り返しでじれったい。
いいね
0件
続き
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ カイゼンもヒロイン父も一方的に自分の意見をヒロインに押し付けてくるので、イラッとしました。赤い眼のテオールを隠し続ける緊迫感あふれるシーンにドキドキしました。続きをはやく読みたいです。
いいね
0件
テオールに癒され
2024年6月7日
絶対に両片想いの素直じゃない…または、ヒロインを何かからか守ろうとしてる…あたりかな。とにかく焦れったいことこのうえない❗テオールの可愛いさと明るさが癒しです(笑)。二人の幸せハピエン希望です。
息子が可愛い事が良い点
2024年6月7日
話は面白いのかもと思いつつ、タテヨミあるあるですが、次のコマへのすき間が多い事と一コマ一台詞がまどろっこしくてめげます。カラーで血を見るのもきつい。なんでヒロインに鼻〇?と思いました。お国柄で感性が違うのかな(血がのぼった時の表現として女性にも定番だったりするんでしょうか)
ドキドキ
2024年6月5日
ずっとドキドキハラハラします。ストーリー展開がスピーディーでドキドキが続きます。キャラクターがミステリアスです。
いいね
0件
カラ血タテヨミ寄り目
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ タテヨミなのでツルツルっと下へ勝手に行って、読みたい部分が通り過ぎたり、少し上に行きたいだけなのに戻り過ぎたりして読みにくいです。血が出てきて、カラーなのでキツいです。カラー&血&タテヨミはよくあるセットなのでしょうか。
男の人の目が寄り目になるのが残念です。
ストーリーは興味を持てます。叔母さんと呼ぶ練習をするくらいなら、最初からずっと叔母さんと呼ばせておけば良いのにと思いましたが、必要な時以外はお母さんと呼んでほしいという母心ですかね。
旦那さん、父親の言うことに従って結婚しただけのわりには、最初主人公が裸に布で『やることはやってるんだ』と思いました。男のサガですかね。ストーリーがちょっと気になるので無料分だけずっと追って読みたいと思いましたが、4巻以降は無料立読みがなくて残念です。
3巻無料読みました。
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は、他のアプリでぼちぼち読んでいます。なかなか進んだ感はないですが、この3巻を読んだだけでも思い出すアステル父の感じ悪さにはずっとイライラします。でも、テオールは可愛い。アステルにも複雑な思いがあるようですが、なんとか幸せになってほしい。
いいね
0件
お互い好きなのに
2024年6月2日
恋心をお互いに隠し、相手の幸せを願い離縁。その後産まれた子供は隠し子となり、皇帝から追われる事になります。ストーリーは王道ですが、カラーがキレイで読み応えはバッチリです。
いいね
0件
アステル
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ カイゼンは、メチャクチャアステルのことを考えているみたいだし、家族3人で暮らせる日が来るのかな。今後が気になります。
絵は綺麗だけど
2024年5月6日
最新話まで読みましたが、ストーリーに「ん??」と感じることが多く、私には読みにくい作品でした。もっとテンポよく進んで欲しいと思ってしまう。テオールだけかわいい。
話は面白い
2024年4月23日
デジタル制作での縦読み、空のコマや間の部分が多くて読みにくい。
読者が感情移入し難いスタイルだと思う。
お話は面白く結末が気になるので読んでいます。
ややこしい…。
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々、彼女を探していた理由は、子供とは関係無いみたいだったのに、逃げたせいで、変な誤解をされたのでは…?
話が、ややこしくなりましたね~。
いいね
0件
まあまあかな
2024年4月12日
まあまあ面白いですけど肝心の子供が歳の割に幼い印象です。
毎回自分勝手に行動して周りを危険にさらす。
子供の安全を守りたかったら本人をもうちょっと躾けたほうが良さそう。
主人公もただ甘やかすだけじゃ駄目だよ。
うーん
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きがそこそこ気になる感じ。
ついつい何だかんだ言いつつ30話まで読んでしまった。

でも、ラストはまた向こうのコミックにありがちパターンなんだろうなと思ったりもして。
って言うか、皇帝酷すぎない⁉
別れるつもりだったんなら初夜にしっかりやることやるなよ😓
肉欲に傾きすぎじゃね?避妊したからなんなん?で、失敗して妊娠とか😓
やることやっておいてお前の事はなんとも思ってないやら別れるやら・・
はぁ・・結婚1日で最初から別れるつもりだったんならホントに・・手を出すなよ。
思いやりも何にもないな。彼女の事を大切に思っていての別れ・・
とかだったらボコボコにしたいわ(笑)だとしたら自分勝手にも程がある。
文化の違いかなぁ?こんな男イヤ~。手を出さなければまた違う人生があったのに。違う幸せつかめたかもしれないのにね。別れる前提で手を出すって意味わからん。ホントに自分勝手な男だわ。
でも、向こうのストーリーありがちパターンで相手皇帝だし金持ちだし『親子3人幸せに暮らしました』ってなるんでしょ。向こうのは何やかんやあっても一番の金持ちとくっついてハッピーエンド⤴って事がほとんどだし向こうの国には地位あり金持ちイケメンは全てにおいて勝ち組的な考えがあるのかな?
DV男だろうが、性格悪かろうがなんだかよさげに描かれるヒーローになるよね。向こうのドラマもそうだし。
ウゲーって感じ。
とりあえず、30話まで読んだ感じでは一応、皇帝は主人公との別れに関して後悔しているっぽい。で、主人公の父親が別れに関して絡んでいるみたい。
だとしても仕打ちがありえんけど。
で、ここまで読んでもほぼ進展してないとか話の進みが遅くて💦10話飛ばしで読んでも話繋がるかも(笑)
☘️再レビュー☘️
何となく気が向いたので他サイトで99話まで読んだ。やっとお互いの気持ちを伝えたわ💦進みが遅い‼️遅過ぎる‼️
毒で倒れたり何やかんやありつつ…だった。
で、やっと父親の断罪も出来そうだし出生の秘密?も分かりそう。
ってか、涙流してのシーン…だったんだけどやっぱり私は捻くれてるのかな?父の事やら情勢やらあったのかもだけど、男なら愛している人ごと守る気概をもて‼️ってやっぱり思ってしまった(笑)
いろいろぶれぶれ
ネタバレ
2025年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻まで無料だったので読ませていただきました。
小さな男の子はとても可愛く描かれていますが、ヒロインとヒーローは目が寄り目で決してカッコよくない。むしろ目つきが悪くて残念。
そして、ヒロインがヒーローから逃げているため最初は弱い感じなのに途中で急に元皇后感を出してくるけど、それが頭良い感じに見えないしかっこよくもない。
髪の毛を編んでるはずが同じ時間軸で髪の毛をおろしていたり。
急にギャグっぽくしてみて、またシリアスになったりと、やりたいことを詰め込みすぎているのかお話や絵がぶれぶれで、続きを買うところまではいきませんでした。
いいね
0件
初っぱなから矛盾してる
2025年3月17日
別れるつもりでやることやってるところから受け付けない。
その後も煮え切らんし、そんな男に何だかんだと惹かれるのも納得いかない。
その上よくあるストーリーも先が読めて…キャラに魅力ないと面白くない。途中から読むのやめたました。
いいね
0件
タイトル
ネタバレ
2024年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル…なんでこんな無骨なのだろうか…
タイトル×
縦読みで読みやすさ×
ストーリーもなんだかなーでした。皇帝が小学生みたい。思いつきでしか行動できない感じ。

目の色がそんなに大事なら基本色変えときなよ…と思いました。
ふつーに生活させるのは無理だろ…と。
とにかく雑な感じが読むのを辛くさせますわ。
それなりに波乱万丈
ネタバレ
2024年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ *作者が日本人でない作品に比較的多い気がするのですが、ストーリー初期の説明のような作品タイトルを付けたせいで、ストーリーが進んで状況が変わると作品タイトルと内容が合わなくなってきます。
**ストーリーの一番最初のイベントの離婚があり得ない気がします。 貴族や王族のように後継ぎ問題が重要な身分の人間が、一度結婚した女性をたとえ離婚したにしても半年か1年は城から出さないのが当たり前ではないのでしょうか????? 日本でも割と最近まで女性の再婚は離婚後半年禁止されていたくらいです。 相手に理由も告げずに一方的に離縁するというのも相手を尊重している(あとの方を読むとそういう感じでした)にしてはお粗末で思いやりもなさすぎます。 後の方を読むと、ヒロインが結婚を嫌がっていると勝手に思い込んで確認もせずに責任ある地位のものとしては浅墓なことをやらかしたとしか見えません。 しかも出て行ったヒロインがどこへ行くか確認もしていなかったって、上記の子供の問題も生活の補償・責任という意味でも、ないわーーーー!です。
***ヒロインは息子が幼いせいもありますが、今置かれている状況をちゃんと説明していなくて、そのせいで息子が遊びに行ってさらわれたり危ない目に合わせています。 絶対に目を離さない、必ず護衛をつける、護身術か一人になっても何か身を守れる方法を考えるとかしてほしかったです。 (危機管理が甘い)
****目の色で血筋がわかるとか目薬で色を変えるとかは作者が自由に設定して構わないと思います。 息子の正体がばれるとかばれないとか読者をハラハラさせる材料として機能していたと思います。
*****とにかく二人とも両想いなのに、ろくに確認もせずに相手に嫌われていると思い込んで(ヒロインの方は捨てられたのだから仕方がないですが)ぐだぐだやっていて、報連相のできない人たちだなあと思いました。
・・・・・ヒロインのクソ父は敵役としては立派に役割を果たしていたと思います。
そしておじいちゃまが私には好感度高めでした。
微妙…
2024年4月10日
無料分だけ読みました。タテヨミなので、めちゃくちゃ読みにくかったです。ストーリーも言いたいことがイマイチ伝わって来ず…。試し読みだけで終わりです。
本気で子どもを守ってくれよ!
ネタバレ
2024年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー。カイゼンに会うとなってからありえないだろう事が出てくるようになり、最後までえっ?って思うテオールの親たち。
アステルが本気でテオールを隠そうとしてない。
目の色変えるくらいなら髪の色変えるくらいするべき。
アステルは、カイゼンを信じないだとか悲しかっただとか思ってる風に書いてあるけど、初めから母ではなく女としてカイゼンを見てるのか?元皇后だったから?子どもの頃は好きだったから?皇帝だから?突き放せないってのが違うと思う。
父親に縁を切られたなら名前はアステルだけにして徹底的に皇帝として余計な事は言わず、笑顔も見せなかったらテオールも懐く事はなかった。
今まで我慢して育ったからと言われて許されてるけど、廃位したアステルの子どもが好き勝手やる事を丸ごと許す周りの大人。
そりゃ、バレないようにしてるのか、バラそうとしてるのか。
母親なら、このくらいの子どもには正体がバレると悪い人が殺しに来る!くらいしっかり言わないとあんなに自分勝手に出かけることもなければ、母以外の人に警戒できる子に育っただろうに。
カイゼンの始めはありえないアホだけど、2回目会ってからはアステルの簡単に受け入れてくれる→子どもをダシに→本当は好きだったけど捨てなければならなかった!としつこく付きまとう→うん、両方おかしいが、やっぱアステルはテオールの事を1番に考えないといけなかったと思う。
本当に考えていたら、廃妃なのに好き勝手しすぎだし、カイゼンからの誘いも断れたはずなのに子どもが懐いてるからという言い訳は通用しなくて、ただアステルが母ではなく女にしか見えなくて、イライラする事も多かった。
だから、バカな父親に縁切られてるのに父親がかわいい娘。とか図々しく近寄ってももう関係ない人とは言わずイライラした。
だから、母親のせいでテオールを皇太子にしないと危険な状況を作ったことになる。
ザマァなスカッとな状況がない。だんだん読む気が失せてしまう
好きな人は好きかもしれない
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 45話まで読みましたが、皇帝がクズすぎて、これ以上無理でした。
気分で行動してるから責任を伴わず、人を物のように扱い、プレゼントと娯楽を与えれば、自分は優しくて好かれると思っている。
なんでも人のせいにして、離婚の時、逆にアステルが自分を愛してないと責めたり、皇帝が派手に動いたせいで2人が危険にさらされているのを全て部下のせいにして、自分は何からも守っていると自分に酔って、自分の都合の良いようにしか見てない。
アステルが2回泣いて、初めて傷付いているのに、やっと気付いて物扱いはしなくなり、謝罪はしたが、その後に当たり前の事をさも自分が優しいように言ってて、ドン引きした。
アステルの愛と心を踏みにじって、弄んで、女としての人生をむちゃくちゃにしたと思ってなくて1日で離婚したからと思ってそうで怖い。
すぐ捨てるために避妊したのに、テオールが息子だとわかったら調子良いことばかり言ってすり寄っていくとは思うが、テオールが大きくなったら真実を知ると思うので、一生尊敬されないし、アステルからも愛されることはないと思うが、皇帝がハッピーで終わりそうな気もするので残念。
タテヨミは許容範囲でしたが、
2024年6月3日
タテヨミを承知の上で、面白そうなお話と思い読み始めてみたものの、絵が、、、無理でした
無料分を読み終えることなく離脱しますた
よく分かりません
2024年4月9日
イマイチなんだか内容が入ってこないし、狩猟大会の陛下と政敵のやり取りも意味わからないし、微妙💦全てがよく分かりません‼
レビューをシェアしよう!
作家名: 26 / SSAL / Lee Yeonseon
出版社: Piccomics
雑誌: piccomics