ネタバレ・感想ありレベル1で挑む縛りプレイ!のレビュー

(2.5) 4件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
ギリギリの攻防が楽しいんじゃないか!
ネタバレ
2024年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読んだので、感想を書き書き。
ゲーム内ではやり込み要素多数大器晩成型、でも転生世界では不遇職だった錬金術師のスキルを得た主人公ユレンは喜んだのも束の間、あっさり実家から追放され、これ幸いと大好きな縛りプレイを自分に課し、レベル1のまま魔物ハントで命のしのぎ合いを悠々と楽しむ事に。その道中に助けた、女の子に化けるフェンリルに「契約しろ!」とストーカーされるも初志貫徹プレイが緩くなるとガン無視を決め込みアッシーとして使うことに。強敵と策を労し相対するの楽しー!まだまだ縛りプレイは続くよ!…な1巻。よくゲーム実況で縛りプレイ拝見するんですが、ノミの心臓を持つ自分には無理ゲーです。ぬるゲー万歳!基本主人公とフェンリルが主な登場人物で他はほぼモブです。だって一人プレイが好きなんですもん。この主人公なら人間の女の子がこれからでてきてもヒロイン役で恋愛に発展することなく縛りプレイに埋没してくれそうなんで期待してます。続きが楽しみです。
70%クーポン使用
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に葛藤がなく頭の悪さが目立つ、生死の境のギリギリを楽しむとは言うけれど、至る所に作者によるセーフティネットが引かれてあって、まず死にそうにない。モノローグでの世界観の説明もきつい。
設定に少々難あり。
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し辛口コメントになりますが、『縛り』と称しているが戦闘中に容易に解除することができるので自分にとって都合の良すぎる『縛り』ですね。獲得可能スキルの種類や数などの条件などもレベルに応じて存在してあるべきなのにスキルの確保数はレベルと関係なく無制限と、設定がいまいちかな。レベル1でイオナズン使えるのと大して変わらない。また戦闘のほとんどがタイマン勝負なのもどうなのか。モンスター集団との遭遇戦とか、待ち伏せされている場合もあるでしょう。ソロでやっていたら即死となりうる状況を除外しているため、都合の良い設定と言わざるを得ない。
ご都合主義すぎる
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの世界に転生し、知識を駆使してチート能力を発揮し、というのはよくあるが、わざわざレベル1に縛ってはるかに強い敵に挑むって、ゲームだから成り立つのであって 敗北=死 の現実世界でやる奴はいない。しかもその縛りですら敵に勝てそうになかったら少しずつ解除していくとか、ソロにこだわる割に攻撃力を高めるためにあえて毒を受けて、敵を倒したものの毒で死にそうになりフェンリルに助けてもらうなど、やっていることがチグハグ。転生先がゲームの世界だったからと、自分の命を粗末に扱っているとしか思えない。3巻まで読んだけど、続きが楽しみとは思えなかった。
レビューをシェアしよう!