ネタバレ・感想ありレベルリセット ~ゴミスキルだと勘違いしたけれど実はとんでもないチートスキルだった~ コミック版(分冊版)のレビュー

(2.5) 4件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
弱く見えたが実は強い展開は良いが…
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方がおっしゃっている通り、猪の両親を2体とも殺したものの、のちにその2体が村を豊穣に導いてくれていた聖獣と判明すると、生き残っていたウリ坊を活用できるじゃん!みたいな流れには正直気分悪かったです。 しかも猪を殺した理由は、村の人間がウリ坊を狩ろうとして、それが猪の両親にバレて、猪が村へ報復にこようとしてたから…無料分以降は読まないです😔
いいね
0件
子育て経験者には不快な内容あり
ネタバレ
2025年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンスター猪とはいえ子供殺されて怒り狂った親も殺し、その一部始終を見ていたもう一人の子供が泣きながら近寄ってきての展開とか不快すぎる
いいね
0件
うーん…
2025年3月31日
3話まで読みましたが、展開遅めでところどころ意味不明な展開に読み気がどんどん薄れていってしまいました。
いいね
0件
正論ではない
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを見て、そんなに早く、読む気がなくなる漫画はないだろうと思って読みましたが、無料2巻目で読む気がなくなりました(笑)
無能の烙印を押されて、虐げられた主人公が実は最強でしたという、追放物王道の展開ですが、主人公やヒロインに全く共感出来ません(苦笑)
まず、亡国の王女の持つ国宝が必要な主人公が、借りる為に奴隷契約を結ぶのが意味不明で、殺す奪うを忌避する性格でも、嫌なら追手に突き出すの一言で取引終了です。
身体を拭くと、眠った王女をマッパに剥くのも意味不明で、奴隷なら当然だとの説明に、思考が追い付きませんでした。
自分の面倒も見れないのに、人助けで最低200万の依頼を15万で受ける王女、羞恥や善悪に関心のない、サイコパスの主人公、その主人公の言葉を、正論という王女(苦笑)
個人的にですが、主人公の性格が理解不能でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!