ネタバレ・感想あり林檎の国のジョナ 分冊版のレビュー

(4.8) 6件
(5)
5件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
弱さや嫌な気持ちを掬ってくれる
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いしました。
感情描写が神です。主人公は母親やいろんな人に嫌な気持ちにさせられてきたんですが、暴力的な言葉を投げられるというよりは息が苦しくなる言葉を言われるんです。「良かれと思って」の適応範囲内で自分勝手を押し付けるっていうのかな。
それがまあリアル。尊重を忘れ、思惑を滲ませた、相手をコントロールするためのコミュニケーション、まじでだるいですよね。
主人公は今までそんな環境で生きてきたから、言動行動の裏の感情を読み取る器官が発達してるんだろうなって思いました。共感できる人多そう。
新天地で、今までより身動きしやすい環境で、その能力を使って閉鎖的な人間関係にとらわれてる人たちをほぐしていってほしい。相手の男の人の険しい表情もめっちゃ気になります。続きがはやく読みたい
いいね
0件
可愛くてすてきなお話
2024年11月30日
青森出身ですが地元が嫌いで上京してきた人間です。
なのですこし恐る恐る読みましたが、青森をテーマにした作品でこんなにほっこりしたのは初めてでした。絵も可愛いしキャラも魅力的で大好きな作品になりました。はやく続きが読みたい。
毎回楽しみ
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がまさか先生になるとは思わなかったけど、人とのつながりでこちらも気付かされることがある漫画。
マサイチの爪はなぜ色がついているのかとか、彼の抱えるものが何か気になる。
主人公の雰囲気に癒される。
根っこはいっしょ
2024年7月1日
まだ始まったばかりなのですが、主人公と小学生の那智も抱えている問題の根っこは同じような。もっと大きくいけば、彼女の母親のことも、なのかな。
おもしろい
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが描く気持ちの部分とかすごくリアルで好きです
続き楽しみにしてます
目見て話すの苦手なのわかりみ過ぎて
指摘されたら辛い笑
ほっこり
2024年11月28日
ぼそっと呟く津軽弁がたまに?どういう意味かな??となるときがありますが、すごくナチュラルなかんじでまたいいです
主人公の雰囲気とりんご畑に癒されます
先がとても楽しみです
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 松虫あられ
出版社: 双葉社
雑誌: JOUR