ネタバレ・感想あり終末、君とのレビュー

(4.5) 13件
(5)
9件
(4)
1件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
これは…
2025年8月3日
ご飯漫画とBLが好きで、セールだしほんわかしてそうなので購入しましたが…。凄く好きだし最後も二人にとってハピエンなのかも知れないけれど、なんだろう、凄く心抉られた感があって辛い
いいね
0件
魂を取り込む究極の愛の漫画
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで大まかな内容は想像できます。
でも、読まないのは勿体無い。
ラストは立ち読みから想像できない終末でした。

ゾンビウイルスが蔓延するこの終末に生きる2人の最後を見届けたいなぁと思いながら読むかんじです。
読後にああすれば良かった?こうすれば良かった?とかそういう後引く鬱系メリバという感じでもなくて。
そうだね、これからも二人でいれるね。
良かったねというかんじ。
BLというよりゾンビ漫画として読むとより感動すると思います。
…すげぇ話だった。
2025年8月1日
BLジャンルに入ってないせいで、この作品がツボなのに、出会えてない人が多いんだろうな、もったいないな。と思いました。
2人の、すれ違いながら実は両想いだったと、気付くまでのモタモダが可愛い反面、狂気も感じて不思議な雰囲気です。
人類の何割がゾンビ化したら、社会って崩壊するんだろう。あんな風にうろうろされたら、あっという間な気がしますが。
ゾンビが絶滅するまで生き延びれは勝ち。最後の2人の、その後も気になります。
思てたんとちがう!でも良かった
2025年7月28日
SNSの広告から買いました。
日常系BLかと思ったら突然の超展開で本当にびっくりしました。
でも食事という軸はブレず、悲しい終わりでしたが、2人が幸せならいいのかなぁ……?2人はニコニコハッピーエンドですが…
でもやっぱり悲しいなこれは、っていう。読んだらわかります!(投げやり)
後半途中に挟まれたちはるちゃんの話が好きでした。悲しいね。
良いBLを読みました。IFで平穏な世界で幸せになって欲しい。やっぱり悲しいので笑
うぐぐぐ…辛い
ネタバレ
2025年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様新作買いです!うぐぐぐ…辛い~!多少ほのぼのしていた上巻と下巻の落差が…作画が優しいので、より一層怖さが身に染みます。ラストは2人の最適解と思いました。
いいと思う
2025年7月28日
好きですねこれ
結末は察することできますが、結末が重要ではない漫画ないので先が読めてつまらないということはないです
食べるという行為を哲学するのは楽しいですよね
カテゴリをBLじゃなく青年にしたのは正解ですね
いいね
0件
美しくて綺麗で苦しい、
ネタバレ
2025年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛らしくて綺麗、線画すごく細いとかでもないのに(悪口じゃないです)、繊細で優しさを感じるなと、、。


内容は性愛によらない、純粋な愛というか。
読んでいるうちに最後どうなるのか何となくわかってくるため、描写や演出がとにかく儚くて綺麗なのも相待って苦しい、、、、、

あくまでも私の感想と解釈なので、参考にはしないで下さい^_^

作者さんの考え方?や世界観が伝わってくる作品でした、出会えて良かったです。
苦しくなる
2024年7月25日
読んでて、表紙も相まって最初は、「かわいいほのぼの系かな?」って感じなんだけど、読んでいくと、嘘でしょって展開がいくつもあって読んでて苦しいけど読みたくなる。そんな不思議なマンガでした
闇の腐女子は読むべし
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマ的に想像できる通りのラストではありましたが、メリバ大好きなのでめちゃくちゃ好きでしたね………。愛でしかない。濡れ場はなし、キス止まり。むしろそこが良い……。二人がさいごに一緒になれて良かった。素敵なお話をありがとうございます。ページ数は少ないので人によっては高く感じるかも。あんまり気にしないタイプなのですが、あっという間に読み終わってしまったのがちょっとせつない。
食べる事の大切さを改めて考えさせられる
ネタバレ
2025年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若い子たちが痩せを美とし、心配になるほど細い子が増えている現代を考えさせられるラストでした。
生きること=食べること、どこかのCMでも使われていた言葉ですが、作品の核となりストーリーを読んだ末の結末に主人公でもヒロインでもない人物が、メイン2人へ手向けるように発した台詞に、一言に、意味と感情の重さを推し量らずにはいられませんでした。
基本はありふれた日常ストーリー(いや非常事態が起こっているから、ありふれた日常ではないか笑)ですが、だからこそ当たり前の日常を、食べる事の大切さを改めて大事にしていきたいと思わせてくれる作品でした。
平凡な日常が続くのならバッドエンドとなりえる作品ですが、バックグラウンド考えれば2人にとっては最高のハッピーエンドだなと感じました。
いいね
0件
思ってたのと違ったけど良かった!
ネタバレ
2025年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんと終末な話で、メリバなんだけど、メリバ好きには読んで欲しい。
でもグロとゾンビが嫌いな人は読まない方が吉。
いいね
0件
シュール
2025年7月29日
修平と智也は幼馴染、ある日ゾンビが蔓延り人を食う世の中で、2人は週末に必ず肉を食う、、、週末と終末がかかっていてとてもシュールでした。
いいね
0件
SNSとイメージ違う。試し読み必須。
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで読んで気に入り、そのまま上下巻とも試し読みせずに一気購入しました。あらすじも確認しなかったので、普通の中高生の恋愛ものだと思ってしまいました。タイトルどういう意味?と一瞬思ったけど気にせず購入。
…気にした方がよかった。本当に終末の話で、ゾンビものでした。
不思議な話で、恋愛が進むかと言われればそうでもなく、なんか死生観的な…?私には少し難しかったです。
刺さる人には刺さるお話なんだろうな?と。
ひとまず、SNSの試し読みではなく電子書籍の試し読みをすればどういう話かなんとなく理解できるかと。SNSで掲載部分は回想として掲載されてて、あの話がほぼ全てです。発展もありません。
なんか哲学っぽいようなお話で、恋愛としての発展とかそういうモダモダとかはあんまり期待しないで読んだら良いかなと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: るぅ1mm
ジャンル: 青年マンガ 恋愛
出版社: KADOKAWA