ネタバレ・感想あり六郷365マーチのレビュー

(5.0) 4件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
なんか、、リアルで苦しい
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が搾取される世界は
キツイ。

大人でもキツイのに
これは、キツイ。。

救われて欲しい。
なんでこんなにリアルなの?
いいね
0件
現行16話まで読んで
ネタバレ
2025年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く惹き込まれます。

クソぺドヤクザ(義父)に肉〇ナホ、取り引きの道具扱いされている〇学生のスウ。そんな扱いなのに義父はスウに情を持っている?執着が垣間見えます。そんなクソぺド義父に〇されないようずっと幼さを保持し続けるスウ。

同じく養子の義兄にも関係を迫られたり利用されたり、義父の言いつけで客を取ったり・・・
客の中には義父担当の弁護士やヤクザの息子もいるけど、この二人に関しては他と違いスウに寄り添うような言動があります。特にヤクザの息子は私的にちょっと憎めない(先生以外の男はみんなクソである事は置いといて)。

陵〇されてる時の大人とスウの体格差に不快感と無力感で泣けてきます。
心では抵抗しているのに長年の仕打ちのせいで身体は悦んでしまうスウ。まだ子どもなのに・・・と。

そんな中、スウは自分の知る大人の男で唯一優しさ、安心を与えてくれただろう元担任の先生宅へ。
刑務所に入った義父と、客を取り続ける条件を元に先生と暮らすことを許され・・・

掃除洗濯家事。仕事とは裏腹にまともな生活がしっかりできるスウと、母を亡くし婚約者と別れ、三十路独り身で私生活が破綻していたけれどスウとの暮らしで安定していく先生。

スウの日常とのアンバランスさが顕著に出る「家の中」での日々が穏やかで、まるで夢のような安らぎを感じる描写。
一歩外に出れば搾取され地獄にいるかのようなスウのただ一つの安寧の場所。

スウの過去や現状を、想像の域を出ずまだ全容を知らない先生。情報が無い、あやふやなままだけど、スウを救うために動き始める。
恐らく近い将来、スウが先生に知られたくない確信に触れるでしょうね。
自分が売り物、慰み物にされてるなんて、好きな人には知られたくないよね。

これからどう動きどこに着地するか見守りたいと思います。

ちなみに先生の元婚約者がいい味出してます。嫌いじゃない。寧ろ好きかも。

現在単話売りのみで、単話をそのまま纏めた単行版が〇ンドルさんにありました。
今回は前半数話の値下げと更にクーポンでお安くなったので、こちらで既刊16話まで一気に購入。
いいね
0件
続きが気になって読み進んでしまう…
2025年5月21日
単話売りしかないなあと思ってたら読み放題にあったので読んでみました。
内容は重めで、子供がそういう扱いを受けているシーンを見ると悲しくなりますが、ヤバい大人だけじゃなくしっかりまともな大人もいるので、良い方向に最後は向かうんじゃ無いか…と思って読み進めてます。
重くなり過ぎない描写になっているので出来事は重いですが読みやすいのでは?と思ってます。
続きが気になるので最後まで追っていきたい作品です。
ヒリヒリと危うい⋯救われてほしい
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に惹かれて読み始めましたが、スウの境遇が辛い。先生もなんかあやうい…二人とも救われて欲しい、切に。義父と義兄と弁護士その他、ホントに地獄に堕ちろ。そして何気に先生の元カノは良い人なんじゃないかと。子どもがこんな目に遭ってると思うとつらすぎるけど、引き込まれて読み進んでしまう。救われますように。
レビューをシェアしよう!
作家名: 日高トラ子
ジャンル: BLマンガ
出版社: ナンバーナイン
雑誌: Blend