ネタバレ・感想ありルーム・ツアーズのレビュー

(4.0) 49件
(5)
16件
(4)
19件
(3)
12件
(2)
1件
(1)
1件
真面目な仕事系のお話です
2025年8月31日
住宅改装屋さんのお話ですね。就活に失敗した主人公がとりあえず行ってみた現場で少しずつこの仕事の楽しさに気づいていくと言う興味のある人には参考になると思います。
特に木の持ち味を大事にするところは、若いのに感心だと思ってしまいました。
いいね
0件
いい
2025年8月31日
家の中を作り替えるというのが素敵。空間の使い方が上手いともののまとまりがかなり違う。絵の雰囲気が素敵。
いいね
0件
おもしろ
2025年8月31日
話が面白いし絵が綺麗だし好きです。親の影響で家や建築に興味があるので、いろいろわたしの要望を叶えてくれる作品です。
いいね
0件
プロフェッショナル
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナツさんは人生の先輩的な男性でも良かったんじゃないかな。
恋愛方面には行ってほしくない。
女性の一人親方って珍しいよね。
いいね
0件
空気感の名手
2025年8月29日
作者さんらしい空気感が魅力的なのだろうなと思いました。似たキャラクター設定やストーリー展開の作品もあるのですが、唯一無二の雰囲気が大好きです。
いいね
0件
いい
2025年8月28日
こういうお仕事ストーリー好きです。主人公とナツさんの今後の関係や成長が楽しみ。絵もきれいで読みやすく、お話も素敵なので続きが気になる。
いいね
0件
部屋に映る心の迷路
2025年8月25日
シェアハウスでの人間模様を通じて、友情や恋、孤独と欲望が交錯する群像劇。日常の空間がドラマに変わる。
いいね
0件
性別を勘違いしてた
2025年8月22日
親方は女性っぽい名前の男性かと思いきや女性だったのですね。姿形が男性っぽくて肩幅もあるので女性だと思わなかった。中原くんは明るく饒舌で楽しい子ですね。彼のおかげで会話のテンポが良くて面白い。リフォームのサブスクなんてあるのを知りませんでした。読後は部屋を片付けたくなります。続きも楽しみにしています!
おもしろいお仕事系漫画
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事系漫画の中でもあまりないジャンルだと思います。斬新で自由な発想でクライアントたちの希望を叶えていく夏子さんがかっこいいです。カリスマ上司が女性で振り回される側が男性というのも珍しくて良かったです。
いいね
0件
お仕事系漫画です
2025年8月18日
就活がうまくいかない大学生の中は、友人にイトコの空間デザイナーを紹介して貰い、アルバイトを始めることに。一つ一つ丁寧に仕事をこなしていく姿を見ていくうちに、自分が何を求めていたのか整理されていく中。椅子一つで生活が変わる知恵など、工夫しだいに生活が変わっていく知恵に溢れた作品。絵がとても綺麗でほれぼれします。
いいね
0件
個人的にお初のジャンルです
ネタバレ
2025年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ リノベーション建築関係?難しいのかなと思ってしまいましたが楽しく読めますキャラが魅力ありで面白いあまりないジャンルの漫画でしょうか
いいね
0件
リノベーション
2025年8月13日
すっごく参考になります!!密蝋で磨きあげる…とか
今度やってみようかな。☺️
ストーリー展開がとっても面白い。ナツさんの職人気質とイケメンぶりも良い‼️ラブはないのかな?🤭
実写化しそう
ネタバレ
2025年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しいイノベーション漫画。
なんとなくあの番組を思い出したり。
実際、他人の要望に応えて、満足いくイノベーションをするのって変なのにあたると大変だろうな~と思います。
説得力のある素敵なイノベーションを描けてすごいですね
いいね
0件
楽しい作品です☆
2025年8月8日
イラストもストーリーもクオリティが高く、キャラクターの描写がとても美しかったです☆
内容も充実しており、がつがつ読んでしまいました☆
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2025年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏子がとにかく美人でイケメンで最高です
難しそうな依頼でもクライアントが望んでいるものを出してすごいです
中が夏子と一緒にいて成長していくのもいいです
いいね
0件
作者買い
2025年3月2日
マツモトトモさんファンだというのに新作出てるの知らなかった
現物でも購入するつもりだけど、取り急ぎWEBでも購入
めちゃくちゃ共感
2025年8月31日
「部屋ん中と頭の中って完全に同期する」このセリフ、めちゃくちゃ共感。ブラック企業に勤めてた時の自室は、とっ散らかってたことを思い出しました。
いいね
0件
夏子さんの外見はさすがに…とは思ったかな
ネタバレ
2025年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男性ですよね…?凛々しいイケメン女子にするにしても、トランスジェンダー感が強すぎて喉仏がついてない男性キャラみたいでした。
声低いんだとしても男の子の声当ててる女性声優さんみたいな声でもないと、主人公くんも声で気が付きません?
ただしストーリー自体はとても面白く、就活に落ちまくってる大学生男子がバイトを経て自分のあり方や心を見つめ直し、周囲に「ガテン系」と見下される偏見にめげず最新式のトレンドやお洒落を押さえて低予算で実現する夏子さんのアイデアが実際に役に立ちそうです。
ただし他の方も触れてますが、夏子さんの口調がヤンキーすぎて顧客に対する態度悪すぎるなと思いました。
お金を貰っているのにあの態度、常連でもないと普通に切られたり口コミかなり悪く書かれるリスク高そうだなーと…。
いいね
0件
夏子さんイケメン…!
2025年8月27日
最近なかなかお仕事漫画と出会えてなかったので、あらすじ読んで、シゴデキ女性デザイナーと就活苦戦中の大学生コンビなのかと、読んでみたら夏子さんがイケメンすぎて、あれ?男性?設定間違って認識してた?とちょっと混乱しました…笑
まさか左が夏子さんとは…てっきり右の笑っている方で、仕事大好き、仕事に一直線の猪突猛進な元気タイプで大学生がそのタフさに振り回されつつ、学んでいく系かとイメージしましたが、夏子さんの方がZ世代のスルースキルに翻弄されるとは…笑
夏子さんがとにかくイケメンで顧客の方と同様、目の保養でした!笑
顧客が本当に望むお部屋作りに寄り添い作り上げる夏子さん素敵です!
いいね
0件
惚れてまうやないかーい
2025年8月26日
凸凹なコンビ?師弟?な2人がいいですね!見た目も良くて飾らず芯があってサラッとカッコいいこと言えちゃう高石さんはズルいです!!(笑)2人の掛け合いが楽しいです
いいね
0件
お仕事漫画
ネタバレ
2025年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ インテリアやリノベーションに興味があるから、自分でもできそうなアイデアが描かれていておもしろい。夏子さん、女性なのね。勘違いしてた。
いいね
0件
ためになる漫画
ネタバレ
2025年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「部屋の中と頭の中って完全に同期すんだな」…いや~、おっしゃる通りです。私の部屋も取っ散らかってます。身に沁みたので、このセリフ以降は俄然惹きこまれるように読みました。深い漫画です。
いいね
0件
立ち読みだけしました
ネタバレ
2025年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 就活中の大学生、リフォーム系のバイトを始める。インテリアのHowtoなどが出てきて素敵なアイデアに感嘆!椅子一つでもいろんな使い方があり、人も物も、考え方、捉え方次第で活躍できる。何のきっかけが人生の羅針盤になるかわからない。序盤ながらも人の可能性を見せてもらえた作品です。
いいね
0件
良いです
2025年8月17日
とにかく絵が丁寧でシンプルでありながら綺麗なのは嬉しいです。建築とか興味あったのでさらに読み薬なります。
いいね
0件
自分の道を見つけます
ネタバレ
2025年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 就活を頑張り、建設業界で働こうと努力する主人公達の物語。お客様の要望に応えようと頑張るのはすごい。いろんなアイデアが形になっていくところが見られるのは面白い。
いいね
0件
ナツさん
ネタバレ
2025年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナツさんの言葉が、的確で、読んでいるとナツさんの独特の世界をずっとみていたくなりました。就活が上手くいかない中原中くんが、ナツさんに刺激されて自分の言葉でスラスラ話せるようになったのが良かったです。
いいね
0件
夏子さんイケメンすぎる
ネタバレ
2025年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もキレイで、インテリアに関する作品で目新しい話題で面白かった。夏子さんみたいな方にリノベやインテリアの相談のってもらえたらステキなお家になりそう。恋愛マンガの気分ではないときに、このようなジャンルも楽しい
いいね
0件
人生マンガ
2025年8月10日
出来ないと考えるのではなくどうすれば出来るか考える。そうなんだよなーつい忘れがちになるんだよなーと考えさせられました。仕事だけでなく人生においての教訓がいっぱい詰まってそうなマンガだと思います。
いいね
0件
1話のみの感想。
ネタバレ
2025年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品で某アプリでストーリー1のみ読んだ。
クライアントの要望に叶える空間を作る作品。家具に手を加えたり、モノの一部を外して見え方を変えたり…建物の一部を取るのは素人には出来ないけど照明の一部を替えるだけでとか色を塗るだけでとかは出来そうだと思った!
この漫画はサブスク定額制らしいけど、本当にそういうのあるのかな?!ストーリー1では出てこなかったけど、いくらなのだろうか…気になる!!
そしてアプリで3話分(ストーリー1)を5回以上読んだんだけど、登場人物の名前がなかなか出てこなーーい!
結局 1巻の左の男性の名前が全く出てこなくて…いや、めっちゃカッコいい!イケメン!
えっ、この人が高石夏子…?えっ、て言うことは女性ですか…?
ストーリー1を読んだだけで名前がわかると すごいスッキリするなと思う…。
いいね
0件
お仕事作品!
2025年8月6日
すごい面白い!!お仕事作品だけど「お家」を扱ってるから「生活」が絡むので自然と「人間」を味わえる!!すごい漫画で読む楽しさがある作品!!
いいね
0件
お仕事漫画
2025年8月6日
家のリノベーションとか、住居にまつわるお仕事漫画です。男性2人のバディもので恋愛が絡んでこないので、恋愛ネタが苦手な人は読みやすいと思います。
いいね
0件
我が家にも是非来て欲しい
2025年8月4日
家の中が、とっ散らかってるので、生活もとっ散らかってます。なんと言うか、家の中が汚くてストレス!!考えがまとまらないっっ!!掃除するにしても、物が邪魔で一苦労。夏子さん、ウチにも来て下さい。
旦那にも読ませたいです。我が家を汚部屋にしている犯人なので猛省させたいっっ。
いいね
0件
現場をしれました
ネタバレ
2025年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この本の仕事の関連する職種なので、興味をもって読みました。夏子さんはバリバリやる人なんで安心して任せられるし、中原君は転生のものをもっているのでいい感じ。この二人が組めば最強なんではないかと思います。ふたりの恋模様がどうなるのかも気になります。
いいね
0件
リノベ
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ サブスク定額でリノベーションってめずらしいですね。依頼人の希望とかお困りごとなどさらっと解決する高石さんカッコイイ。途中で夏子ってダレ?ってなったけど。さらっと物件のビフォーアフターが見られて、いろんなケースがあるし、読みやすいと思います。
いいね
0件
現場から
2025年8月3日
現場から入るいいお話です。就活面接も現場経験やアルバイト経験があると全然違ってきますね。現場の片付けが大事なのもまず描かれていて期待大。
いいね
0件
すごく
2025年8月31日
すごくためになって読んでて楽しいです。
やっぱり他のかた達のお仕事を覗くって勉強になりますね。
オススメです。
いいね
0件
夏さんという親方
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ マツモトトモ先生の描く色気と気怠さをはらんだ(ように見える)、黒髪・高身長な男性キャラが好きなので、今回もヨシ来た!しかもあれ?相手役も男子…⁈え、まさかのBがLするの…⁈おぎゃーっ!!…と、あらすじも読まずに1話読み始めたら、1話の最後で「高石夏子⁇」となり、盛大に性別を勘違いしてたことに気づきました…しかし脳みそバグって2話以降もなんとなく夏さんを男性として見ちゃうのはやっぱりワタシが迂闊なせい⁈

ちなみに内容はサラッと読めるインテリアとかリノベーションについてのお仕事モノです。
この2人の関係は今後LOVEに発展するのかな…LOVEが無くても楽しめそうだからお仕事に全振りして完結まで行ってくれても、たまにはいいかな…と、ふんわりといく末を楽しみにしてます。
いいね
0件
ネタバレ
2025年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガなのにお部屋のコーディネートやインテリアのセンスがすごく良いのが分かって、読んでいて爽快でした!
いいね
0件
部屋
2025年8月24日
空間デザイナー的なお仕事なお話しと主人公の成長物語っぽい。インテリアとかDIYに興味がある人は情報としてもいいかもしれない。
いいね
0件
後から作品情報を読んで。
ネタバレ
2025年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後から作品情報を読んで空間デザイナーが女性であることが分かり驚ぎました。
ジェンダーレスの時代でも女性と男性の描き分けは必要だと思います。
無料分のみのレビュー。
いいね
0件
イイネ
2025年8月13日
お久しぶりです。マツモトトモ先生‼️キスからずーーーーーと応援しています。あの線の細さの実写版を探して40年です。
いいね
0件
お仕事漫画
ネタバレ
2025年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭部分のみ読んでみました。お仕事漫画?って感じなのかな?これから恋愛になっていくのか今後に期待したいですね。
いいね
0件
これはちょっと新しいかも。
2025年8月8日
建築、デザイン系お仕事漫画という少女漫画にはちょっと新しいジャンル。いわゆるバディ系でもありますが、今後恋愛に発展していくのかな??
いいね
0件
絵がきれい
2025年8月7日
先生の、シンプルな絵柄が好みです
特に男性の表情の姓探査が素敵

せりふ回しが洗練されていて面白いです
いいね
0件
うーん…
2025年8月5日
主人公や顧客が失礼すぎで気分が悪い。自分から依頼しておいてそんな無礼な事言う奴は頭おかしい。華麗に受け返すところを表現したいのだろうけれど、ヤラセ感がすごい。
2025年8月2日
プッシュ作品だったので読んでみました。
久しぶりにこの漫画家さんの本を読んだ。
絵は相変わらずさっぱりしているね。個人的には見やすくて好き。
で、就活…確かに仕事内容合ってるよ(笑)
嘘ついてないよ。
頑張れ就活者。
いいね
0件
喉仏を再確認した
2025年7月24日
あらすじ読まずにいたせいか、面接官からの「高石夏子によろしく」場面で誰!?となって、何度か読み返した。勝手にBLかと思ってたんだけど違ってた。ちゃんとあらすじ(ジャンルも)は読もう。
作画はきれいめですが、人物が固く描き慣れてない感じの線。
ストーリーは、就活難の学生と建築デザイナーふたりの関係性がその時々のクライアントにも関わるお困り解決系の話かな。
いいね
0件
好みじゃなかった
2025年8月29日
プッシュ作品だったのでなんとなく読んでみました。完全に好みの問題ですが、少女漫画脳の私は惹かれる要素がありませんでした。
いいね
0件
2話目まで読んだ感想
2025年8月31日
出会った人がなんだコイツ!?系の入りで、1話目はきれいにまとまって終わりましたが、2話目は話が散らかってて、1話完結ものなのに詰め込み過ぎている印象でした。続きはもういいかなと思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!