ネタバレ・感想ありウェスタの台所 ‐忘れたぼくの世界ごはん‐のレビュー

(3.3) 3件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
意外な展開にびっくり
2024年12月9日
基本グルメ系ほのぼの(ちょいファンタジー)漫画なのかな?と思いながらも、時々出てくる不穏そうな伏線にハラハラしていたら、終盤でバトルも始まってびっくり。テ◯東のドラマでありそうな日常グルメものにファンタジーが組み合わさっているようなかんじで新しく、とても面白いです。次巻も出たら読みます…!
お~イイですね!
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失の少年の身元を探るために、世界各国のご飯を食べさせる作品です。キャラも良いし、ご飯もレシピがあり美味しそうです♪そして謎解きの雰囲気も好きです。
全3巻は短すぎた
2025年8月3日
ストーリー_ ★★☆☆☆
イラスト__ ★★★☆☆
キャラクター ★★★★☆

打ち切り!というわけではないですが…いろいろと描き足りない部分があったんじゃないかな、と思う作品。
ふしぎなちからを持つ少年に謎の組織、国籍バラバラで個性たっぷりの下宿壮の住民たちをつなぐ、料理上手な大家さん。
これだけの要素があったにもかかわらず、あまり深掘りできないまま終わってしまいました。これが総評星2の理由。

とはいえ…絵がうまい・登場人物が個性豊か・めっちゃ広がりそうな世界観と、光るものは多かったです。
特に登場人物。”大家さんと謎の少年”など、描かれている人物像に漫画家さんの癖を強く感じましたね。
たぶん同じ癖を持っている人にとっては、本作は刺さるんじゃないかな~?と思います。
あと料理。ちょーおいしそう。作ってみたい気持ちにさせられるし、実際参考にもなっちゃう。
これだけ要素がギュウギュウなのに料理要素を蔑ろにしなかったところも、高く評価できます。

ほんと…巻数だけ、巻数だけが惜しかったですねえ…絶対もっと続いても良かった。
総評星2だけど、最後まで読んで後悔はなかった作品でした。次回作に期待。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!