ネタバレ・感想ありいとしいぼくら【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】のレビュー

(4.4) 103件
(5)
64件
(4)
20件
(3)
16件
(2)
3件
(1)
0件
うーんイマイチ
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が応援したいと思うタイプじゃない気がしました。なんか無理やり変わらされた感があり見ててしんどかったです。話の中にDKの話に不可欠なキュンが無い。
いいね
0件
うーん
2024年12月5日
『あまじょっぱい日々』がとても好きだったのであらすじも読まずに作者様買いしてしまったんですが、こちらはあまり合いませんでした。
BLというよりも自己啓発的な雰囲気が強くて、それも少し表面的というか、あまり響きませんでした。
いじりという名のイジメが非常に嫌いなので、あらすじをちゃんと読んで自衛すべきでした。
見た目コンプレックスDK
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目にコンプレックスのある卑屈DKが攻めからの肯定で自己肯定できるようになる過程の話なんだけど、全体的に浅く感じてしまった。各登場人物にコンプレックスがあり、人を貶めることで自分を上に置いたり、人からの評価を重視した価値観があったり、でも、本当は自分は自分らしくありのままでいいんだよ、て話。よく描かれる題材ですが、上記が登場人物のセリフでつらつら書かれていて、物語への落としこみが浅いから感情移入にほど遠いかった。
攻めを(アクセサリー感覚で)好きな整形女子相手に、主人公の“ふざけんな熱弁”のシーンも、あれは同じようなコンプレックスをもった彼女の為にも怒ってるっていう、感動シーンかもしれんが、出会ったばっかで全然知らん人間相手に、主人公が急に語れるようになるのも、それに影響受けて間違ってたわ、て価値観変わる女の子も流れが唐突すぎて浅い。そんな、簡単に変わるかい。
クラスの馬鹿にしてくる系男子か、整形女の子か、どっちかとの絡みだけを背景まで詳しくかいて改心までのストーリー描くか、様々な片寄った価値観を出したいなら中途半端にでしゃばらせないでモブぐらいの存在感にした方がよかったかと。なんか、文章書くときに浅くなる定番のやつ“A,B,Cていう出来事がありました、楽しかったです。”て感じの書き方。と感じる場合もあるので、高評価に期待しすぎない方がいいと思いました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 夕倉アキ
ジャンル: BLマンガ
雑誌: arca comics