ネタバレ・感想ありささやかな復讐のレビュー

(4.2) 6件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
ずっと君は僕の天使だった
2020年1月10日
義兄と恋人の境はどこか・・・。ヒーロージャックにとっては一目惚れで義妹とはいえ特別な存在だったヒロインルーシー。天使グッズを絆に置いて心の支えに成長してきた。そんな彼の一途な献身をコミカルにそしてグイグイ押してくる様が心地よくラブラブ感を楽しめた。ルーシーは、彼に特別感を持ってはいても兄弟、家族の枠内に留めていたのは、ただ男兄弟が彼一人だけだったから。恋人と思っていた男の不実さに嘆く彼女に付け込む形で 姉妹たちに尻を叩かれ奮起するジャックが可愛いのと、その誠実な態度に私も惹かれた。せっかくルーシーがジャックへの気持ちを認めてその気になったのに、ジャックが突き放してしまうところが読みどころ!コミカルさが色濃くなっているが、最高に面白かった。でも、冒頭の「愛の館伝説」は あまり意味をなしていないのではと思う。
いいね
0件
爆笑
2018年5月12日
ハーレなのにこんなDTぽいヒーローがいただろうか(笑)
心の中でヒロインカワイイ〜〜〜と悶えたり甘えてくるヒロイン見て、義理兄とやりました軍曹!とやり取りしてるヒーロー面白すぎwww
ハーレぽくはないけど幼馴染に片思いという題材も好みで笑えて凄く読んで良かったです!
いいね
0件
伝説
2022年2月13日
愛の館の伝説って。誕生日にそこに二人がいなければいけないし、以前から知っている人でなければ、コレはもうホンに奇蹟。ヒロインの元婚約者の名前を皆で散々間違えたり、現在の婚約者の迫力ある総てがパンクっぷりが面白い。
いいね
0件
愛の館
2019年9月20日
お姉さんに引き続き、次女のお話。長い春から抜け出せず、ようやくヒロインの婚約者の裏切りで近しくなれたヒーローの悶々とする姿に好感。楽しいハピエンでした。
きみはぼくの天使
2010年5月16日
『愛の館』ミニシリーズ、二作目はクロスビー姉妹の次女・ルーシー編です。

婚約者・スタドラーからの突然の別れの手紙に失意に暮れるルーシー。更にスタドラーは新しい婚約者を連れてくるという。激怒した身内一同はこちらも新しい婚約者を用意して復讐してやろうと企むが…。

…先のヘレン編同様、とてもコメディーな作品です。肩の力を抜きたい時などにオススメです☆
シリアスなシーンのはずなのに、頭の中は爆発寸前のヒーロー・ジャックのヘタレっぷりが見ものです。
早くも次の長女・エリッサ編が楽しみでなりません♪
ヒロインの相手がツボ
2010年4月28日
とにかくヒロインの相手が可愛いにつきる
展開は早いし、元婚約者のどこに惚れたの?と言いたくなるが、ジャックのへたれっぷりにはまりました
レビューをシェアしよう!