ネタバレ・感想あり1095日の花束のレビュー

(4.2) 230件
(5)
129件
(4)
48件
(3)
34件
(2)
15件
(1)
4件
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感無量です。ありがとうございます。もうね、お互い言葉足らずなんよ。うん。お互いな。こーーーんなに大事に思ってても行動だけで見たらわからんもん。そら不安になる。でもそれはお互い。言わな分からんよねほんまに。まあでも別れてまでせな言えんかったんならこれが正解やと思うし、これから徐々に言えるようになってくやろうから幸せな未来が待ってるね( è ·̫ é )b バラの花束じゃなくて、薔薇の庭最高だね( è ·̫ é )b良かったね( è ·̫ é )b
追記 2巻見て評価下げました。
いや、モヤモヤしかせんやろ、、元カノやで、、なんかずっと攻めが自己中なんよ。受けがずっと我慢してるんよ。それに言ってくれんから八つ当たりはほんまに最悪。もっと受けが怒って攻めに反省させてくれたら良かったのに。それもなし。元カノと二人にならんといて言われたのに2人きりになっとるし、なんなら働いてもらうことにもなっとるし。なんの相談もなく。無理すぎる。2巻一貫してずっっとモヤモヤして面白くなかった。 それやったら1巻のみの方がスッキリして終われた。はあ、、読まんかったらよかったなあ泣
いいね
0件
話し合おうよ
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年上のゲイ視点で話が進むのですが、イイ年して察して欲しいはダメだよ。
花束が欲しい、記念日は一緒に祝いたいならそう言いなよ。記念日に一緒に過ごせなかったからって、「もういい」ってすねるってコドモかよ。
年下くんも、頑張って歩み寄ろうとしてはいるけど、圧倒的に言葉が足りない。そら相手も誤解する。
別れようって言う前に、お互いどう思ってるのか、どうしたいのか、どうして欲しいのか話し合えば済むことじゃないの。
その後の展開が良くても、序盤でイライラしてしまって、どうにもスッキリしませんでした。
やきもき
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 理想と現実の差でネガティブ拗らせてるリーマン。
自己表現が下手で上手く立ち回れない年下くん。

お互いに言葉足らずで探り合い、すれ違いで読んでる方はイライラやきもき。
最終的にはハッピーエンドでしたが周りのフォローありきだったのかなと。

お互いの理想を実現できたエンディングは未来に繋がりそうな感じだったので良かったかな。

ギャグっぽい所もあったけど作者さんの画風にあまりあってないのか抜けというか軽くなる感じは個人的にはなかったです。
乙女チック
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく言えば2人とも可愛い。言葉が悪いと2人とも女々しくて、はっきりしないしどっちも相手を待ってるからイライラしてしまった。受けの性格が好みではなかった。はじめだけかと思いきや終わりまでずーっと察しろよって態度で、それってどうなのー?あと全員同じ顔と表情でお友達と主人公たちが見分けつかなかった。
リアルな人間感情
2024年8月14日
リアルすぎて受けにイラつく場面が多々。察してほしいっていうなら自分も歩み寄る努力しろよ!!!って叫びたくなる場面が多々あり、メンタルを揺さぶられたという面ではいい作品だったのではないでしょうか。読後感はどうでもいい友人から自分勝手な恋愛相談を受けた後のようでした。
😊
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れてからやり直すというストーリーです。共感をしてしまい何度も胸がキュンとなりました。最終的には幸せになれて見ている私も幸せな気分になれました。
いいね
0件
最後はよかったと思えた
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両者言葉が足りないのは今に始まった事ではないのだと試し読みの時点で思っていて、特に受けが"察して"のような心情ばかりなのは、攻めに幾度となく気持ちを裏切られてきたから、自分を守るために察してになってしまったのかなと思っていました。
実際本編を読み進めると、試し読み以上の裏切り行為はなくて、それ以上を想像させる描写もないように感じられて、記念日をドタキャンされ、朝ごはんを食べないだけで...?と思ってしまいました。
でも、受けにとってはそれが大切なことだったのかもしれないのですが...。

攻めの言葉足らずもあるとは思うのですが、終始受けが1人でもだもだしてあらぬ方向は突っ走っている印象で、私も置いていかれました。
それでも、気持ちを伝え合うことのできた終盤や書き下ろしは幸せそうでありつつ、双方のめんどくさいところが出ていて何度も読み返してしまいました。

私はめんどくさいキャラが好きなのではなくて、めんどくさくなるまでの過程が好きだったのだと気付かされた作品でした。
ヤキモキ
2024年8月11日
倦怠期?で別れちゃいそうなカップルのすれ違い。
受けの主人公が卑屈でネガティブ過ぎてちょっと読んでて辛い場面もありましたが、ロマンチックな話で良かったです。
察してちゃんがすぎる…
2024年8月9日
はじめましての作者様でしたが、試し読みで別れから始まる物語は切なそうで気になる…!と思い、評価も良かったので購入。鈍感×察してちゃん。伝えない伝わらないが続いて、別れたいと言ってしまった受け、それを何も言わず受け入れた攻め、2人がまた再構築するお話。んー…………大雑把な感想としは受けが察してちゃんすぎてイライラしてしまった。なんだろう…健気受けとは違うんだよなぁ。女々しいというか。でもまたそこがリアルで。勝手に期待しては自分だけが大切に思ってるんだなとガッカリして勝手に傷付いて、それを繰り返していくうちに相手に何も求めなくなる。付き合いが長くなればなるほどあるあるです。記念日は大事にしてほしいとかね、分かるわぁ……と共感しながら読んでました。いくら相手を想っていても、大切なことはちゃんと口に出さないと。伝えなきゃ思っていないのと同じだと某グループも歌っておりましたが、本当にそう。言わなくてもわかってよなんてエスパーじゃないんだからわかるわけがない。別れてから攻めは少しずつ言葉や行動に表してたのは良かった。良かったっちゃ良かったけど、攻め視点がもっと欲しかったなって思ったのと、受けの性格があまり好きではなかったので☆3にしました。健気受けだったらもっとハマったのかなぁ。ドクズな受けの元彼とかもっと活躍してほしかった。最後のバラは素敵だったけど、攻めは言葉足らずにも程があるかなぁ。
試し読みの時点で受けにイライラww
ネタバレ
2024年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの時点で受けの察してちゃん全開にイライラ^^^^^^^^^^^どう見ても攻め不器用なだけやんけ!!攻めは営みのときでも言ってくれるけどお前はどんなときでも好きって言ってないわけじゃん??相手に求めすぎやろ!自分はなんでそんな待ち耐性なわけ????ってイラァwwってしました。まあ買います。買って今から読みます!読んだらまた感想書きます!!プンスプンス■読んでの感想⇒一瞬で読み終えたよ^^^不覚にも泣いた~!笑笑。【受け:察してちゃん、妄想癖、攻めの話聞かない、攻めに期待しすぎる】【攻め:努力家、不器用、表情が乏しい、なんか不憫(個人的感想)】個人的に思考回路が近い(女性寄り)せいか受けのことあまり好きになれなくて読後感良くなかった。受けは相手に期待しすぎだよね。自分はしないくせに相手にばかり求めて。記念日もさ、攻めが何か言おうとしてるの遮るじゃん。普段待ちの姿勢ならそこも待たんかい( ̄▽ ̄;)攻めは色々考えてたんだよね。結果論だけど受けありきの未来予想図だったからもし元サヤに戻れなかったら辛すぎるよねコレ。これBLじゃなくても男女でも成り立つというか男女のほうがよくある話感。相手はサプライズでずっと黙ってたけどこっちとしたら何もわからないしもう限界!ってなってサプライズされる前にさようならを切り出す。心の精神衛生のため別れを選ぶ人。この二人は良かったね元サヤに戻れて。言葉も大事だしそれに伴った行動力も大事ですよ。ほんとに。まあこれ受けが素直に自分の気持ち言ってれば攻めはちゃんと答えてくれてたと思うんよね。だって根は真面目で優しそうだし何より受けの事好きだもんね?なんだろな。モヤモヤが残りすぎててあまりスッキリした読後感ではない。あ、修正は白海苔でしたb
うーん
ネタバレ
2024年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男同士でこういう風になるんでしょうか?
記念日に花束欲しいとか受けがもうほとんど女の子。
心が女の子の恋はBLなのか?という疑問。
にしても察してちゃんと独りよがりな男は相性悪いと思うし今後も大丈夫なんかという不安が。
なので☆3ごめんなさい。
全部読んだら
2025年11月14日
お試しのみです 晃成さんタイプは苦手です 言葉が足りないと言うより、自分で言ったのにやってくれないことにいじけて、恥ずかしくて言えないってちょっと 省略した絵の雰囲気も苦手でした 他のレビューは高く、全部読んだら泣くかも
いいね
0件
ただの
2025年10月5日
犬も喰わないカップルの喧嘩のお話し。受けが面倒くさい性格で、こういうタイプは好きになれないです。攻めも普通に言えばいいのに、何で教えてあげないの?とそれが率直な疑問です。
いいね
0件
最後まで言葉足らずで終わる
2025年6月5日
表題作のみ、表紙含めて205ページ。
受けのモノローグが暗いので、不満持ってて伝えず別れた経緯もあり、重いトーンで展開。
最後まで言葉足らずで終わります。暗。
いいね
0件
えーと思った感じとは
2025年3月10日
えーと、表紙の彼等の表情と帯に「泣かせてくれる」と思えたんだけどなぁ、もひとつだった。ボタンかけ違えたまま3年(好きだから?気長いな)気遣い出来る人に口下手な人の雨降って地固まるな話しだった。
いいね
0件
面倒くさい
2024年9月29日
ごめんなさい。めーんどくさッてなってしまった。受けは、もう最初から最後まで求め過ぎの察してちゃん。そのくせ話聞かないし。攻めは不器用なだけだけど、言葉足らず過ぎだよ。でも、リアルにいるよね。BLより男女でよくいそう。
絵柄の雰囲気が良い
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての先生です。
絵柄の雰囲気が好みですが、顔のアップは良いけど全身になるとバランスが悪いように見えてしまったり、服の描き方が気になりました。
お話は今ひとつ入り込めず終わってしまいました。
自分には合いませんでした。
評判だったので~
2024年9月1日
なかなか評判が良さそうなので読んでみましたが、、、私にはあんまり合わなかったかも、、、余りにも2人とも寡黙過ぎというか、、、もう少し話したらいいのに、、、と身も蓋も情緒もない事を思ってしまいました
夢みがちな少女漫画ヒロイン脳
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記念日をドタキャンされて怒るけど仕事でしょ?
社会人なら急な仕事でドタキャンする(される)こともあるし、それによって予定が狂うのとなんて多々あること。
逆に本当にほんと〜に困っている職場からの応援要請に「デートだから」と断れる人間ってどうなの?
責任感のない大人として、私は信頼できない。
記念日とか花束とかに拘る主人公が、夢みがちな少女漫画ヒロイン脳というか、暇な専業主婦という感じでキモい。
まぁ、言葉が少なすぎな彼氏も問題ありだよね。
そもそもサプライズで独立開店なんて、絶対できないからな!!!
無理だわー
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめましての作家様でした。評価も高くレビューもよいので購読しましたが、序盤より主人公の陰気さにイライラしてしまって…何より描き方でしょうか、作家様の表現のされ方と言うか、キャラの表情ですかね、どのキャラも笑ってなくてどのページもコマ割りも困り顔か眉間にシワ寄ってて読んでいて陰鬱な感覚を呼び起こすんです。多分こう言う表現が好きな方もおられるとは思いますが、自分はもっと表情豊かに笑ったり泣いたりしている人間味ある描き方が好きだなぁと思ってしまった次第です。作画も美しいし、特に体型の描写も狂いなく、じっくりお話が展開するBLは好きなはずですが、合わない…この言葉につきます。主人公も攻めくんもお互いに気を使いすぎてるのか何だか読んでて「え?きみらわりと長く付き合ってんだよね?」ツッコミ入れちゃう始末…何となくストーリーに没入しきれなかったと言うか…もう主人公は相手に期待するからモヤるんだと思うから、自分で花束買いな?攻めくんもはっきりしな?これは作品として、もどかしいすれ違いのうだうだが逆にイライラして失敗しているのでは…と、思ってしまった。ハピエンとは言え読後感の悪さとキレの悪さに困ってしまいます…お好きな方には評価下げてごめんなさい!☆2つ!!
うーん
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか少女漫画を読んでいる気分だった…うじうじからの後悔でやっぱ好きみたいな…BLとして読まなければまぁ…って感じでした
現実味がないです。
2024年8月13日
置かれた環境などの設定はリアルを演出しようとしているのに、登場人物の思考が幼稚な少女マンガすぎてリアリティに欠けるので非常にチグハグになっています。
社会人の思考回路ではない。
作風をどちらかに振り切ってほしかった。
BLではなく少女漫画を読んでる気分
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価下げてしまってすみません…。まず、個人的にBLと少女漫画は漫画自体の構成が違うと思っていて、BLは「壁になってカップリングを見ていたい」と言われるほど「2人の行く末を見守る(ダブル主人公)」的な感じ、一方少女漫画は主人公の女の子に読者が自己投影しやすくなってる(あくまでも主人公は女の子1人)、という違いがあると思っています。この作品はそれで言うと主人公側の事情や気持ちの揺れ方ばかりを描いて、相手役を「あくまでも"相手役"であって主人公では無い(心情はセリフ任せなため主人公目線感が強い)」感じが「まるで少女漫画みたい」と感じました。もちろんどちらも好きなのですが、私はBLに"BL"を求めていたので、主人公の「ひねくれて勝手に自爆→もういい爆弾投下で別れる→後悔する→意地を張る→酒に頼る」っていう行動自体を読者に無理矢理納得させて、結局相手がやっていることは変わらず、「自分が納得すればHappy」っていう感じが少女漫画チックでちょっと苦手に見えてしまいました。それこそ少女漫画のように長編でもう少し掘ったり、主人公の葛藤の間にエピソード等があれば「怒涛の理不尽ダッシュ」みたいな雰囲気は薄れたのかもしれないけど、少ないページの中で羅列されるとどうしても主人公のヒステリックさに目がいってしまう感じでした。少女漫画(1人主人公)のようなBLを求めてる人にはぴったりだと思います。
爽快感が欲しい人向けではない
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSのオススメに流れてきて買って読んだが、私は好きじゃない。
一生煮え切らないままhappy endになった。
別れる出てくって決めてそう言ったなら最低限一度は出て行って欲しかったし、結局その場その場の思いも擦り合わせされないままなあなあに両思いを再確認して終わった。
登場人物のどの人間も中途半端で、これが今時の人間らしさなのかもしれないけど、物語としてこれほど爽快感のない話もそうそうないだろうと思う。
察せない男ってホント無理って痛感した
ネタバレ
2024年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遥(年下ノンケ)×晃成(年上ゲイ)のお話。ゲイの晃成の少しロマンチストな部分試し読みでホント好き!!ってなって、1話でお別れ部分からこの晃成とどう復縁して幸せにしてくれるんだろうと思ったら、本当にさすがノンケだわって感じ。好きだって言葉にして示すって恥ずかしい気持ちあるのも分かるけど、夜仕事遅い理由も話さないし、いきなり仕事辞めようと思ってるって話される晃成の気持ちほんとにしんどかった。これさ、晃成が家探すまでの時間なかったら絶対に復縁してない。すっきりしない終わり方でした。晃成本当に遥で良いの???試し読みで買って初めて失敗してしまった。絵はすきなので2
夢みる…
2024年8月7日
乙女かっ!?でもわかる…わかりすぎる…(泣)。薔薇の花束じゃなくて違う花1輪だけも凄く嬉しかったのかな、と…。これから、もっと話し合いなよ。時間はあるから。
わたし的にはもやって残念
ネタバレ
2025年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はよかったー
ふたりの想いがうまく噛み合わないのとかが切なかったりしたけどカップルあるあるだよねーなんて思いながら読めたりしてでもお互い一歩前進できてよかったねって!
でも2巻はなー攻めくん元カノ登場で萎えまくり
レビューをもっとよく読んでから買えばよかった
個人的には当て馬とか元カノ元カレとか出てきて欲しくない勢でしかも攻めくんと攻めくんのお店で一緒に働くとかあり得ない
お店を軌道に乗せるためとはいえ元カノに働いてもらうとか絶対無理!おとなげないって言われても無理だしそんな彼氏本当にやだ!!!!
感情を表すのが苦手とかそういうことじゃないよねそれって
だから2巻買ったのは本当に後悔!1巻だけ買って終わらせていればよかったなー
これからどの作品でもレビューきちんと読みます笑
いいね
0件
リアルな話
2025年7月21日
共感する事だらけ。長く付き合えば、みんなこんな感じじゃないかな?!絵が切なさすぎる。お互い、察して…話さなくてもわかって…自分の事は棚に上げて、要求しちゃう。わかる〜と思いながら読んだ。最後、言葉足らずでプロポーズの盛り上がりが…良かった話なのに、何か物足りない…
全く合わなかった
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価なので買ってみましたけど、なんかずっと言葉足らずのすれ違いでイライラする。遠距離恋愛ならともかく同棲しててそんな関係なの??誤解が解けてからもなおジメジメしててもうええやろ!て投げたくなった
なんかちがう
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みですごくイイ!と思って購入したけど、これじゃない感がどんどん出てきました。
そもそも受の性格が女性的すぎる気がします。
攻も受のどこが好きなのかさっぱり分からずなんでヨリ戻したのって思いながら終わりました。
レビューをシェアしよう!
作家名: みつこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS