ネタバレ・感想ありあなたの心を知る方法~最期の恋をやり直します~のレビュー

(3.8) 17件
(5)
6件
(4)
3件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
話し合え!口があるんだから!
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この二人の煮え切らない態度。好きな人がいるってわかってても金銭面で支援するつもりで結婚し結婚後にお互い理解していければいいと言うリゼル、恩があるからとリゼルには中途半端な態度のフランツ。子が亡くなった時に今までの不満大爆発。相手がおるのは納得してたんと違うんかいとリゼルにツッコミたくなるけど言ってる内容も理解できる。ただ怒るのはそっちじゃなくて後継のはずの子に護衛すらつけてない自分自身になのでは?とか。(つけてたのかは不明)原作を読んでいないので今後の先行きは気になりますが今の時点ではすごくモヤる。でも話は好きだし二人がどうなるのか気になるからまた次がでたら読みます。
とりあえず
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分まで読んで見た
続きが読みたくなった
面白そう
よく似た展開の作品が多いけど
それはそれで結構好きなんで読む
ただ、絵が好みじゃないと続けて読まないんだけど
これは読もうと思った☺
何?
2024年10月6日
絵がカワイイです!
まだ無料分しか読んでいませんが、
フランツとニーナ、何?
リゼルと結婚して、子供を作り、まだニーナと会っていた?
巻き戻り後は、何がある?
まだ分からないことだらけなので、
続きが気になります。
涙なくしては読めないストーリー
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズはまだ3話まだしか出ていませんが、 小説で読んでなぜフランツがリズに対してあんなに態度が塩だったのか。 まさかの人間模様に心が苦しくなり涙せずには読めませんでした。 今の時点ではフランツの不可解さしか読み取れない状況ですが、 今後コミカライズでどのように小説を再現してくれるのかすごく楽しみです。 ただ少し気になったのは、パウルは栗毛のそばかすがあるはずなのですが…コミカライズは金髪?で違うように見えたので【あれれ?】と感じました。できればなるべく綺麗に再現してもらえたら嬉しいです!続編期待して待っています。ダミアン殿下の豹変がどうなるのか。フランツの涙。早くみたいです。
原作からきました
2024年9月24日
原作読了済みです。
以前からクマ三郎さんのファンで、大好きな作品がコミカライズされるとのお知らせを読み、急いで飛んできましたw
アル◯ポリス版もエブリ◯タ版も両方読んでます。
ミステリーの要素もあって、謎が解けていくたびに「ああ、そうだったのか」と。後半は手に汗握る展開もあり…原作ファンなので、漫画ではそこら辺がどんな風に描かれるのか今から楽しみです!
でも次の配信までが長いのかな?(TT)
思わず買ってしまいましたっ!!
2024年9月22日
無料版の1巻を読みまして……買ってしまった!
思わずポチッと買ってしまいました!!
どちらかと言えばありがちな設定で、ストーリーも想像通りなんだけど〜。
でも気になる、この先というか本当はどうだったのか。
ある意味とても上手い展開の構成なんだと思います。
一見ありがちでありながら興味をそそられる…なかなかにやりおる(⁠^⁠^⁠)
続き読んでスッキリしたいっす。
要は面白いってことです。
最新3巻まで購入
2024年9月27日
4巻で大事なことがわかるっぽい!!笑

広告で気になったので買ってみました。
状況説明まで3巻、4巻からは相手(男)が何を思ってたのかわかりそう。
ビックリ
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人とも転生してましたー!なぜなのか気になるし
フランツの本音も聞きたい。そしてできればハピエン希望します。
この先に期待
2024年9月22日
無料版を読んだだけですが今後の話が気になります。
お互い想いあってるのにすれ違ってるだけじゃないかなぁとか優しいから幼馴染に勘違いさせちゃったのかなぁとか。
もう少し巻数が出てから購入は考えたいです
😢
2025年3月23日
なんだか複雑な背景があるようですね。それなりに頑張ってきた主人公なのに、最悪の事態になっても救われないなんて。
旦那、最後に何言おうとしたんだ!?
ネタバレ
2025年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話無料だったので、読んでみました。
愛がなかった?騎士・フランツ×巻き戻り令嬢・リゼル
フランツに一目惚れしたリゼルが権力者の父親経由で結婚を打診。恋人の存在を知るも援助で両方幸せにすればいい!とポジティブに考え不在が多いフランツに心痛があるも子宝に恵まれ良い夫婦になれたかも?と思った矢先に事故で息子を亡くし、そんな一大事にも不倫してた旦那に病みまくった結果、飛び降り自死したら時間が巻き戻った!?…な1話。とりあえず飛び降りの時にフランツが何か言おうとしたので一縷の望みをかけたいと思います。リゼルもまあ、自分に都合がいいように物事が運び若干八つ当たりの様相を呈しているので、どっちもどっち?着地点がどうなるか続きが気になりました。
身を引くしか?
ネタバレ
2024年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやまあ、かわいそうっちゃかわいそうなんだけど、恋人のいる男性を権力で奪って結婚した形なわけだし、子供が亡くなったからといって旦那をせめるのも気持ちはわかるけど、どうかと思うし、全体的に自業自得というか。やり直すなら身を引くしかない気がする。
不自然さが
2024年10月5日
飛び降りる場面、落下じゃなく浮いてるし、すれ違いをさせるためにキャラの賢さが下がってるというか、人物同士の距離感や目線、表情に違和感が所々。
場面ごとにいちいち悲劇のテンプレートに引きずられてる感じ。クサいお芝居を見てる気分。違うんです。伏し目と困り眉でお互いの目線を外しとけばいいわけじゃないんです!もう少し手の位置や目線に違う意味を持たせてほしい…!
テーマは大好きなのに惜しくてたまりません。
んー、思ってたのとは
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ んー息子染んだのに、好き嫌いとか恋愛とかドキドキとか、心若くないし、かなり恨むべきなのに自分ではありえないと思ってしまう展開だからか、イライラしてしまう、、、
旦那が後悔とかするのをもっともっと長引かせてほしい
「人」としての感情の動きではないかな…
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで。
「自分のせいで自サツした妻」だと認識した上で、いきなり赤面連発して急接近してくる旦那がめちゃくちゃ怖いです。申し訳なさとかはない?青ざめるとかじゃなくて赤面???????どういうこと、どういう感情???
百歩譲って本当は好きで好きでしょうがなくてでも素直になれなかった相手だったとし…ても、自分のせいで、自分の目の前で自サツを選んだ妻が目の前にいて赤面????やっぱ受け入れられないな…うん、無理…無理無理。
どうせあらゆる箇所で「誤解だったんだよなぁ!」ってオチにはなると思ってます。でも正直「誤解だったんだよなぁ!」で済むかな?「公爵家の資産横領」「息子の訃報時」に直接叱責されてだんまり決め込むのはどんな理由があっても無理すぎます。脅されてたとか、横領がそもそもでっち上げだとか、息子は別の場所にいると騙されて駆けずり回ってたとか、実は「誤解でした!」が後々でできたとしてもです。なぜ対話がない。なぜ話し合わない。つまりこれって恋焦がれていた相手でした!オチでも10年、愛情示してくれてるヒロインをまるっきり信頼せずに問題解決を図ろうともせず生きてきたってことですよね?英雄とまでたたえられた人間の10年がこれ?
「お兄様」とか「ニーナ」とか、多分そうだろうなーここら辺の妨害だろうなーと思うけど、それでも大事な時にだんまり決め込む英雄サマで、どこまで株が回復できるか予想がつきません。ヒロインの方も自サツ選ぶほど絶望してたはずなのに元旦那の顔見てときめくんかよ!お前の絶望その程度?!とかもあります。
人間の感情の動き、その場面に至るまでの経緯の重さが一般的な「人間」の感情に即してない気がします。そして何より旦那の方の英雄としての設定、大人であり夫であり父親であった設定がだんまり貫く男ととかみ合わないなーと。これで「口下手なだけでした」とか「感情を口にできない」とか言い出したらどうしよう😔言葉にも態度にも行動にもしないくせに「本当は好き」とか言い出したらどうしよう…
なぜ?
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ お嬢様の我が儘で、結婚させられた…可哀想な男…に見えるけど、なぜ、巻き戻ってる⁉️
ホントは、何かが違うのかな?
一巻のみ
2024年10月6日
もっと読めば違うのかも。けど、一巻読んで引き込まれないので、これ以上読めない。
ヒロインの我儘ぶりが無理。
結局自己の都合の良い考え方で自分が幸せにすれば良いと結論づけ、全てにおいて自分が中心の考え方。
それなのに悲劇のヒロイン気取り。
は?ってなった。
旦那が結婚生活で何かやらかしてたみたいだけど、そこらへん適当に読んだのもあって、ヒロインへの感情移入出来ず旦那が可哀想に思てます。
読み返す気がないので、もうそれでいい。
レビューをシェアしよう!
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: DPNブックス
雑誌: カフネ