ネタバレ・感想あり花見小路北日記 分冊版のレビュー

(4.6) 8件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
分冊版あった!(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年10月15日
【まだ立ち読み中】単行本の方をちょこちょこ立ち読みしてまして。分冊版があるのを遅ればせながら知りました。やっぱ気になるのは、13話じゃな~い?(笑)。なんでも、単行本の新刊(13話~)が出るのは、2026年新春とか。待てるか?どーする!
いいね
0件
先もたのしみです
2025年9月28日
とても素敵な作品に出逢えました✨
京都が舞台のお話しですが私もそこに生活しているかのように土地への親しみも感じます
美月ちゃんはじめ1人1人がとても魅力的
早く続きが読みたいです
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読みました。タイトルに日記とあるように日常を描いた作品で一話完結っぽい作りで読みやすいです。主人公が女子高生なんだけど女子高生っぽくないというか独特の感性の持ち主で面白い。迷ったら面白そうな方を選ぶっていう考え方も良いですね。ひーくんがイケメンさん。世話焼きな街のお兄さん的な存在。
いいね
0件
いかにも
2024年10月28日
このタイトルでこの表紙の絵だといかにも京都なのに、始まりはあはれが分からないという女子高校生とお水関係のお店の雇われ店長(イケメン)和文化同好会なのにね。ちゃんと舞妓見習いさんもでてくるし(普段から京言葉使わないといけないんじゃ)、高校はミッション系らしいし、どんなことになるのか
いいね
0件
なんか落ち着く
2024年10月27日
面白い!京都が舞台のお話で、主人公の美月ちゃんが色んな人たちと織り成す会話が独特なテンポ感がありなんか落ち着きます!
いいね
0件
ひかるくんの謎が気になってる
ネタバレ
2025年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京都の歓楽街から展開されるストーリーですが京都らしさ?も感じられ、和やかな面白い作品です。恋愛より人間模様を描いたヒューマンストーリーかな
いいね
0件
興味深い。
ネタバレ
2025年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京都を舞台に普通の高校生なら知り合うこともないような水商売の店長と仲が良いヒロイン。
源氏物語が出てきたり舞妓さんの卵と知り合ったり、たけのこ堀に出かけたりと興味深く面白い。
店長はヒロインが好きなのかも。
無料分のみのレビュー。
いいね
0件
日記。
2025年6月29日
確かに。京都の女子高生の日常が、日記のように描かれていますね。日記なので目的やオチはなく、とりとめもなく、京都らしくはんなりもしておらず。絵がキレイで、人物は魅力的なので、サザエさんをみているような気分で和みます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 桃缶
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 集英社