ネタバレ・感想あり復讐工場 クズと言われた俺は、恨みを晴らすのレビュー

(4.4) 8件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
こうするしかない
2025年4月30日
イジメに対して、どう対処するべきなのか、正解のない問題である。凄惨なイジメは実際に起こっており、多くが教師や親や政治家や警察に守られ処罰されない。人生を捨て、犯罪者にならなければ抗えない実情。このお話は、加害者の周りには、復讐に協力してくれる被害者が他にもいるという盲点を突いている。
いいね
0件
いや、シンプルだけ
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ うん、ダラダラと相当短い短話で引き伸ばし小銭稼ぎする◯ちゃゴミより、中身ない話しより、屑を成敗するでシンプルでよかったです
いいね
0件
これぞ復讐モノの手本と呼べる作品
2025年4月12日
善悪の描き分けがはっきりしていて、主人公が周囲の人の為を思って行動した事がきちんと伝わってきました。犯した罪の程度からリアルでは極刑も十分考えられるけど、分かる人は分かるという証言のお陰で有期刑、それも予想以上に短期間で収まったのではと思います。基本的に復讐を働いた者がバッドエンドを迎える終わり方が余り好みではないので、そこもプラス評価です。
続きが気になる
2024年11月20日
復讐モノなので、無料分1話を読んでみました。
イジメている奴らは、何年経っても最低な奴ら!
佐々木さんが可哀想過ぎて…
復讐をしていく過程を読んで、スカッとしたい!
最高ーッス!
2024年11月10日
イジメっ子は後々それなりの罪を受けて当然。イジメの度合いによっては苦しみをじっくりと味わいながら死んでいくのも有りってトコですよね!
この先残りの復讐劇がどう展開するか楽しみだ〜っ!
復讐劇として上位
2025年4月28日
復讐劇は好きで色々読んでいるけど
最後、主人公の選択も正しいと思う。
やり方も昔自分がやられていたことを
やり返すのが
やられる方にとって
恐怖だったろう。
いいね
0件
壮絶でした。
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代から5人に虐められて、挙げ句成人になっても立場を利用して人生を壊された主人公。
しかし協力者の力を借りて、一人一人ずつ復讐の為に覚悟を持って連中を殺して行く主人公の姿は凄かった。
(協力者もあの連中に恨み骨髄でしたね)
しかし、しいて言うならあの5人を雇用した銀行、あんな事になったからタダでは済まないだろうな。
謝罪の記者会見はやってほしかったし、坂上のジジィにも鉄槌して欲しかった。
でも、ストーリーに引かれて読み続ける程良かった。
いいね
0件
もう一声だったかなぁ
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐を完了した主人公ですが、最後に愛する人と思いを遂げて自首しましたが、主人公以外の人のその後が気になりすぎた。主人公以外にも被害者が多くその人達のその後の人生や悪行が公になった銀行や主犯格の父親に制裁があったのかや、主人公以外の被害者が多すぎてそっちの方も気になった。主人公以外の被害者が主人公の裁判で主人公に有利な証言をしてくれにきてくれたのもあったので、主人公と彩花さんの間に子供でもいたらその辺気にならなかったんでしょうが。余韻ではなく中途半端に思えてしまった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 淀壱
出版社: ファンギルド