絵がすごく可愛いし、相手の男の子もキャラはどこにでもいるような普通の男の子なのだけど、可愛くて、最初は絵ばかり見てました。
(主人公の女の子は浜辺美波ちゃんを彷彿とさせますね)
でも二回目読んで、ストーリーが切なくて、ジワッときました。
なんか、みんな、寂しさを抱えて生きてるんだよな……なんて思いました。
(相手の男の子とはキスしたくなったり、ローション無しで大丈夫ってところも、きゅんとなる…)
最後の「またね」が嬉しかった。
いつか二人が、ちゃんと結ばれるところ、見たいです。
追記。なんだか、これ読んでから、意識に変化が…?
なんか、きちんと生きる、ということを教えられた気が。
放蕩とか刹那とか、そういう生き方はずっと続けていられない。
いつか、きちんと生きるということに目覚める、というか…。
なんだか、私の中で意識が変わった気がする。