ネタバレ・感想あり断罪された負け組令嬢ですが、時間を戻せるようになったので今度こそ幸せになりますのレビュー

(4.0) 5件
(5)
3件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
早く2巻を
2025年3月5日
悪役ではなくあくまでも『負け組』なのね。ヴァイオレットがやってたことはそれこそよくある悪役令嬢的な立ち振る舞いなのですが、全てを失ってからでもちゃんと自分の身を省みることができるいい子なので、やり直しの加護に目覚められて良かった。戻ったあとは念じても加護発動は出来ないと言っていたけど、その後に発動できているということは、なくなった魔力は時間で少しずつ回復する感じなのでしょうか?ゲームでいうAPの回復みたいな?自分に向けられる姿のない悪意に抵抗するためにすでに何回か使用してますが、ただ、今後乱発することによるデメリットとかはないといいな……。色々と助けてくれる魔術師さんとの関係ももっと進展したところが見たい!ので、早く2巻が出るのを待ってます。
いいね
0件
う〜ん
2025年1月18日
絵が綺麗です!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
ヒロイン?に陥れられた訳ではなく、悪役令嬢そのもので死んでしまったのに、やり直しできるのですね…
でも、ヒロイン?も企てている気もします…
いいね
0件
ミステリーラブロマンス!
2025年1月16日
時間を戻せるようになるタイムリープものです。ヒロインは1度めの人生でひどい死に方をしてしまうわけですが、それも何やら陰謀が渦巻いていそうな…
髪の長いヒーローの時折見せてくれるご尊顔に何度もやられました。絵がとにかくいいです。どうやら単話版で先が読めるらしく、続きが待てなくて買いました!
いいね
0件
加護
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説を読んでからこちらのコミカライズを読みました。化け物魔術師と言われているユリシーズが、小説で表現されているよりも美化されていました。ヒーローは、美しい方が良いので嬉しかったです。主人公が、頻繁にやり直しの加護使うので、違う展開を読みたくなってしまいました。
いいね
0件
バランスのとり方
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が任意に時間を戻せる能力。一応、魔力が少ないと戻す時間も短いとかの制約はあるけど、危機が訪れる度に何度も戻してるので、それは都合良すぎないかなあと最初は思った。けど、その一方で、敵がすごい用意周到。主人公の偽者の顔を見た店員に、強制的に自らの命を絶たせる術をあらかじめかけていたとか…。主人公のチートさを、敵の強大さでバランスとってるのかな…と思った。あと、王太子妃の侍従たちが主人公にひどい態度を取りすぎ。そのせいか、主人公の活躍よりそっちが気になる。侍従たちの腹立たしさが、すみませんがマイナスの意味で強烈に印象に残ってます。
レビューをシェアしよう!