ネタバレ・感想あり元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。【分冊版】のレビュー

(4.6) 521件
(5)
382件
(4)
82件
(3)
31件
(2)
15件
(1)
11件
ロリコンはちょっと。
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけですが…。絵はとても綺麗です。
ただヒーローがロリコンにしか見えないです。庇護対象なのかもだけど、膝に乗せたりするのは気持ち悪いです。出会ったばかりなので暖かい毛布でくるんであげたりするだけでいいと思います。もしイケメンじゃなかったらと想像すると…。
あとヒーローが番しか見えてないのも無理でした。最初17番がお腹を撃たれた時に番だけ助けに行きましたよね。もうちょっとほかの奴隷を気にかけてもいいんでは。竜人は重要人物以外の人間は傷ついても攻撃してもいいって感じなんですかね?あんだけ大きな攻撃すれば奴隷商だけじゃなくて連れていかれた奴隷にも被害が及ぶって分かると思うけど…。
あとヒロインのユイが言葉が不自由で意思疎通が難しいのに、番だからと無条件で溺愛っていうのも理解に苦しむ。
ヒロインの喋り方や振る舞いが赤ちゃんみたいなのでロリコンに見えるのですかね?この辺はしっかり教育してあげて欲しい。
これからそんなエピソードがあるのかな?(ていうかずっと赤ちゃん言葉は嫌だから番としての教育だけはしっかりお願いします。ただ甘やかすだけはやめて〜お作法とか教育とかお願いします。)
私はヒロインより元17番のディシーちゃんの方がハキハキしてて優しくて可愛くて好き。最初即死案件だと思っていたので生きててよかったです。お話の中ではディシーちゃんとエフル様が好きですので星2つです。この2人には幸せになって欲しい。

とにかく私はハキハキ系の女性が好きなので合わなかったです。刺さる人には刺さるのかも。
え?
ネタバレ
2025年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分が面白くて気に入って、そこからいきなり16話を読んだんですけど、これってまさかの転生ものなの?!がーん、、、転生ものは好きじゃないんだよなあ、、、読み続けるか迷う。なんで転生してる設定が必要なのかなあ、、、。
読み手を選ぶお話
2025年6月14日
広告に出てきたので読んでみました。
好きな人にだけ刺さるタイプのお話だと思いました。

設定が、ロリータ好みのアブナイイケメンと幼い子供のように見えてしまい、違和感でゾワゾワしてしまいました。

ヒロインがもう少し大人で、もう少し美しかったら、もっと読めたと思います。
ハマる人にはハマるのかな?
2025年6月3日
まず、ヒーローはビジュアル等は素敵だと思います。ただ、ヒロインの子が幼いだけでなく言葉が不自由で知恵遅れ(差別用語だったらごめんなさい)のように描いてあるので、罪悪感というか…。
この何も知らなさそうな子と、300歳が恋愛関係になるのか…というのに付いていけませんでした。グルーミングだと過激なレビューがあったけど、まぁそうですよね。まだ大人びてる少女だったら…もうひとりのロングヘアの女の子なら受け入れられたかも。

評価が高かったので読みましたが…こういう実年齢以上に幼い少女と成人男性という構図に萌える方が一定数いらっしゃるということでしょうね。私にはよくわからない世界でした。ちょっと嫌悪感を抱いてしまって離脱。評価を下げてしまって申し訳ないけど、こういう意見もあるということでごめんなさい。
話はいいが。
2025年5月27日
セレストは綺麗に描くのに、話が進むにつれ、ヒロインである八番の作画がおざなりになっていくのがどうしても気になる。
なんであんなに余白ばかりで省略するの?(右側がいつも謎の余白。作者さんのクセ??)
セレストはそうではないですよね。
最初は丁寧に描かれていたのに、なんだか悲しい気持ちになります。
イケメンはなんでもアリ
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全ての種族に神が定めた番がいる、のに、人間だけはそれを感知できないというご都合主義…。まあそもそもこれだけ寿命も生態も違う異種族間で番ということ自体がそうなんだけど、人間だって一目惚れはありますよ。で、彼女は一目惚れはしていない。地獄のような劣悪な環境から救出した立場での洗脳は容易である。もう一つ気になることは、彼は摘発時に監督のような立場で直接救出はしていない。カーテンの奥から眺めていただけ。綺麗なスーツで悠々と登場した。殺傷能力のある魔法は禁止とされている中で、襲ってきたわけでもなく逃げる犯罪者に、簡単に攻撃魔法が使われた。彼は、実際は日ごろから使われていたがそれを厳しく咎めていなかったということだ。その攻撃魔法で撃たれた姉を助けることもせず傍観し、自分の番だけに駆けつけ、番が姉の安否を気にして初めて確認したのだ。これ、イケメンに描かれてるからステキに見えるだけですよ…
悲惨
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭が悲惨なので読み続けられませんでした。後の展開が生きるようにまず最初に落とせるとこまで落とすのだと思いますが、読まされる読者はしんどい。ストーリーはタイトル通りだと思うので、戦闘用奴隷が早く終わり、竜人に助けてもらい、番とわかって、幸せになってねと思います。
原作知ってると…
ネタバレ
2025年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読破してます。
漫画の絵は綺麗だし、今のところ概ね原作通りです。
ただこのお話、原作が尻切れトンボ的な終わり方なんですよね…。
描きたいとこだけ描いておしまい!みたいな。
伏線的に描かれていたところは全て放り投げて、イチャイチャ描きたいだけ描いたし、もうこれ以上思いつかないので終わります!みたいな。

コミカライズするに当たって、漫画版は後半別のストーリーを作ってくれるのでしょうか?
まさか原作通りに終わるわけじゃないですよね…?
それが恐ろしくて。そこがはっきりしないと続きを買う気になれないし、オススメも出来ないです…。
話はいいけどロリコン……
2025年2月21日
ストーリー自体は面白く、絵も綺麗ですが女の子が小さ過ぎてそれに執着する男にゾッとしてしまいます。
せめて竜ももっと子どもにするとか、女の子をもう少し上にするとか、年齢バランスもう少しどうにかならなかったのかな。
これよろころんでしまうひとも作者も、ちょっと考えて欲しい。
話の展開が悪い。薄っぺら。
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗だし、好きなストーリーなんだけど。展開が悪い。まずほぼ即死でしょっていうような大穴開いた子が何で生きてるの?だし、何で保護されてすぐの2人がこんな精神穏やかですぐに順応できるの?だし、名付けの部分も17番は奴隷になる前の自分の名前があるよね?と思うし、これから新しい人生歩むのに奴隷時代の番号を由来にした名前ってどうなの?すぎるし。何でこんな評価高いんでしょう。話の展開が全然詰められてなくて甘い感じがする。作画が綺麗なだけに非常に残念。
うーん、、
2025年8月26日
他の方も言ってる通りで、
ちょっと年齢差があって感情移入できないのと、
主人公の女の子が暗いし、偽善者ちっくでイマイチかな〜
ヒロインが受け入れられない
ネタバレ
2025年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗でストーリーも面白いのに、ヒロインが子供で、言葉遣いもいつまでもたどたどしく、受け入れられませんでした。人によってはそれが可愛いと思うのかな?セレストにずっと片思いしていたアデルが感情をあらわにする場面の、ヒロインの表情もなんとなく嫌だったので、もう読むのはやめました。
ヒロイン?が…
2025年8月22日
ヒロインのビジュアルがともかくよくない。そして龍神との年齢差もちょっと受け入れられなかった。ヒロインがもう少しかわいいか、幼女でなければよかったかも…
絵は綺麗…
ネタバレ
2025年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目青年×幼女は嫌いではないのですが、人間関係が醜悪すぎませんか…
奴隷身分の少女だったとはいえ、年端もいかない子供に友人を取られたとか宣う男に、振り向いて貰えないからという理由で子供に嫌がらせをするメイド
安全基地としての役割がない番関係も気分が悪い
何故こんなに評価が高いのか…理解に苦しみます
成人男性×幼女は好みではなかった
ネタバレ
2025年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗です。
ただ、ストーリーというか世界観が風呂敷広げたガバな感じが否めず……。
竜人2000年、人間100年とか寿命のスケール違い過ぎて共存はムリではないですかね。
番に執着するイケメンとか大好物ですが、舌足らず?な幼女相手は勘弁してほしい。
大人同士でスタートしてほしかった。
全体的にもストーリーも退屈だなぁと感じた。
話のテンポはいいのに、少しも面白みがない。
315円課金したけど、もう読まないなと思いました。
原作が好きで見たら‥‥
ネタバレ
2025年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の小説は主人公の2人はもちろん脇を固めるキャラの心情を細かく丁寧に表現されているのに漫画ではそこがペラッペラ。原作にない設定やエピソードは入れているのに2人の気持ちが近付く日々のエピソードは削っているのが本当にもったいない!
無料で読める原作小説を読む事をおすすめします!
合わないのかな
2025年5月23日
この高評価が分からない
セレストの愛情表現がマンネリに感じる
そしてヒロインに魅力がない
漫画スクールの生徒の作品か?
もうスマホには出てこないでほしい
う〜ん
ネタバレ
2025年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがすごく美形なのに
ヒロインが可愛くないし幼児だし
その時点で読む気が失せた
2話目の最初でリタイアした
無料でも読まなくて良いかな
せめて幼児ヒロインがお姉さんと慕う子の方が
可愛くて釣り合ってるように感じた
原作と離れていく😢
ネタバレ
2025年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターデザインが原作で想像していたイメージを壊しません。皆とても麗しく、デフォルメされたときも表情が可愛らしくて魅力的です。
残念なのはだんだんとストーリーが原作からかけ離れていくこと。ユイがウィルジールさんと模擬試合をするのはまだしも、12話の内容はちょっと首を傾げてしまいました。「ゴシュジンサマ」が生きていて脱走するのもですが、このあたりの話を引き伸ばすのはユイの苦しみだけでなく、お世話をしてくれているセリーヌさんの苦しみも長引かせる事になるので…こんな話を付け加えなくてもセレストさんがカッコイイのは分かるので早く決着がついてくれるといいなあと思います。折角イメージ通りの画なので、原作の世界を大事にしてほしいです。次回には解決してくれますように!
幼児に性欲向けてるように見えてげんなり
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だがストーリーにスカッと感がない。
あくまで保護の次元で大切にするのかと思ったら「他のオスの匂いがする」などの性欲を抱いてるように解釈できる発言があって気持ち悪かった。
番だからだとしても、生まれたばかりのひよこを襲おうとする成鳥みたいで不気味。

他にも保護を受ける前の悲惨な状況はストーリー展開上仕方ないと乗り越えても、保護された後にも安全なはずの場所で排斥を受けたり精神的な暴行を受ける。
ヒーローに辛い過去があることの説明、番という存在の絶対的な地位とそれに対する牽制として設定されたのだろうが、ここはヒーリングで行くべき区間だった。
ぼんやりストレスが薄まる展開の後に再度ストレスを与える展開。すっきり!スカッと!みたいな展開はない。ずっとうっすら不快な状態でストーリーが進む。靴の中の小石がずっと取れないみたいな読後感。
昼ドラとか好きな人は好きだと思います。
合いませんでした。
2025年3月6日
いきなりの奴隷同士の戦い(ローマ風)から、高貴な竜人?が出てきて一人の奴隷を助け、番がどうのこうのという展開になり「???」展開が早すぎてちょっとついていけませんでした…。絵はとても美しいし躍動感もあります。
レビューをシェアしよう!