ネタバレ・感想あり砂漠の楽園のレビュー

(4.7) 25件
(5)
20件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
ざまぁごらん遊ばせ😊
2023年2月2日
レビュータイトルは脇キャラが言い放ったもの。久しぶりに聞いたセリフ。以前まりと先生作画の「妻には不向き?」でヒロイン祖父が言った「すがすがしいくらい本性みせたな」というセリフと双璧ぐらいにお気に入り💕そのセリフの通りヒロイン姉妹・ヒーローを虐げ苦しめた奴らがいる。原作はどうか分からないけれど何故かそいつらは物語中実体としてはチラリとしか出て来ない。ヒロインとヒーローの語りで読者は想像する。にしてもその人間性に「ざまぁ」💢してやりたくなる👊反対に実体をもって登場する脇キャラたちのおせっかいで優しいこと....にくい奴らの行いに怒る読者を慰めて十分な存在で総出演のエピローグの大団円も本当に良かった‼そして俗っぽい原題「Rescued by a Millionaire」が「砂漠の楽園」HQには珍しく笑邦題の方がWin👍素敵で力強いお話でした。
キャラもストーリーも良い
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン姉妹のキャラクター性によって、過去の経験で閉ざされた心をもう一度開くことができたライリーの姿を見て感涙しました。彼らが出会って過ごした4日間はとても濃くて充実した時間だったに違いないと感じます。ハッピーエンドでしたので読後感も良く、自分としては最高の作品だと思いました。決して豪華絢爛に飾らなくても、自分にとって本当に良い人と過ごせば、やがて自分も幸せになれる。タイトルに書かれた「楽園」は、ここにあったのですね。
いいね
0件
幸せな気持ちになれました!
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな逆風にも前向きで逞しく、妹のカーリーを守り、明るく賢く立ち回るジェナが素敵です。砂漠の過酷な環境の中、ライリーと過ごす4日間は、温かい家庭の温もりと、人を想い気遣う優しさ、守りたいと思う気持ちと、その温もりに包まれたいと思う気持ち、お互いに惹かれ、芽生えて行く恋心が素敵でした。ライリーの辛い過去が、愛する事や愛される事に自信が持てず、自身の気持ちに蓋をしてしまいますが、ライリーを愛する周りの人々に支え助けられ、繋がる2人の愛に感動しました。お節介軍団が、本当に良いアシストをしてくれます。3人が幸せになる事を心から願う、人と人との繋がりや愛情も感じられ、心が温かくなりました。
いいね
0件
何万年も前から
2020年4月15日
さすが藍まりとさんです。化石のプレゼントをみて、私達は巻き貝たちがいた頃から出会うことが決まっていたというヒロインの言葉や最後の何もない、あなただけがいた。。というくだりが好きです。しみじみとした余韻にひたりながら。
いいね
0件
何度でも読みたい
2019年8月20日
藍まりと先生の作品はどれも好きですが、「砂漠の楽園」は私の中でベスト3に入るほど好き。クズの父親意外、全員素敵。妹のカーリーも可愛くて健気で、ヒロイン、ヒーローもとてもお似合いでした。ハーレクインは誤解によるすれ違いなんかも好きなんだけど、こういうお話はほんわかした気持ちになれて、何度も読み返したくなります。
いいね
0件
いい!いいっ!!
ネタバレ
2019年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文句なしの星5つです。ヒロイン、強くて優しい妹思いのジェナ。ヒーロー、家族に捨てられ妻に裏切られ、愛を信じないライリー。そして、素直なカーリー。三人それぞれがいいです!絵がマッチしている。ライリー、めっちゃカッコいいし。好きな作品の1つです。最後に、ツッコミ疑問その1。元裁判官のイーニッド。この人おばあさんなのか、まだそこまで年はいっていないのか、わからなかった。その2。ライリーがジェナ達を追いかける決心をしたとき、いないはずのマックスがいたのは何故か?
いいね
0件
まっすぐなヒロイン
2018年11月4日
ヒーロー、ヒロインともに辛い経験が。それでもまっすぐな気持ちでぶつかっていくヒロインに惚れました!過酷な環境も良い味を出していて楽しんで読めました😊
いいね
0件
高評価納得👍
2018年10月21日
レビューの高さに惹かれて購入。良かったーすごく😊ヒロイン&ヒーロー、カーリー、おせっかい軍団、とにかく登場人物が皆魅力的。特にヒロインは辛い過去を微塵もみせない明るさでユーモアもあって最高❗納得のハッピーエンドでこっちらまで幸せ💕藍作品、他の物も読んでみたくなりました。
いいね
0件
大満足
ネタバレ
2018年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく泣きながら見ました!ヒーローとヒロインも良かったけど、ヒロインの妹が話を更に素敵なものにしています。何回読んでも色褪せない感動。つい、原作まで買ってしまいました。
いいね
0件
藍まりと先生の作品にハズレなし‼
2018年7月5日
ページ数は少なめだと思いますが 盛り上がる場面が多くてGood👍です。是非購読して下さい👛 肉感的な場面は殆どありません。あるのは 感動 です‼
なに〜
2018年6月10日
もう素敵過ぎで泣きに泣きました〜〜最初はなんか完結まで先読みできちゃうなぁと思って買うのをためらってたんですが、騙されたと思って読んでみるべきー王道ですが素敵でした!
いいね
0件
孤独から幸せに
2018年1月7日
HQには珍しく、誤解であーだこーだってのがない作品。世界的なロックシンガーの母親を持つヒロインとその妹のお話ですが、そうゆう作品だとすぐにヒーローに我儘だと誤解され傷付けられ、、、みたいな定番にはならず、ヒーローも優しくて男らしい感じに描かれてます。そしてヒロインも優しくて頑張り屋さん。母親や父親がクズでそのエピソードも辛いですが、だからこそプレゼントを妹が貰うシーンでは凄く嬉しい感じが伝わりじんわりしてしまいます。そう、小さな妹がめちゃ可愛いんですよ!藍まりとさんの絵柄は女性は可愛くて綺麗だし、男性も綺麗でかっこいいし、何より子供が心を鷲掴みにする可愛さ。それにお話も上手くまとめられてて、絵も上手だし、HQ作家さんの中で大好きな1人です。
よかったです。
2017年1月7日
不幸な生い立ちでも、強くて素敵な2人。妹もとってもかわいいです。優しい人たちに囲まれて、幸せになってほしいなぁ♪
読んだ後も、温かい気持ちになれると思います。
いいね
0件
健気なヒロイン!
2016年12月2日
過去を想像すると泣けてくるぐらい壮絶なのに、苦労を乗り越えて逞しく生きるヒロインが愛おしい!なんていい子!絶対幸せになってほしい。
いいね
0件
生きることや愛することに対する気持ちが◎
2016年8月13日
財産とは無関係に、生き、愛し、とても活動的。
その好感度抜群の明るさは、眩しいくらいで、彼の毎日をたった数日で劇的に彩り、互いの意識もヒロインたちが帰る頃には最高潮。

ハードな土地柄でもその環境にへこたれないヒロインと幼い妹。愛されずに生まれ育ち、生きにくい中を生き抜いてきている。リッチな親の恩恵は全く受けられずここまで来た。知人のひどい裏切りに遭った過去までも経てきた。

そこまで苦労したのに、生きることの讃歌みたいに逆境を跳ね返す姿を見せている。

前向きな二人は彼でなくても、大いに影響を受けるはず。親の死に因って二人が被りそうだった仕打ちには、見知らぬ人が居合わせて力になってくれた。また、彼は彼で辛く寂しい少年時代を過ごしたが、サポートしてくれた人の存在があった。
このストーリーは、冷たい身内よりも寧ろ他人の存在が暖かい手を差し伸べている。世の中捨てたもんじゃない、とばかりに。
思ってもみないほどに心強い人の善意が描かれることで、社会には敵も味方もいるという事実に気づかせてくれる。

HQに典型の、愛への不信・愛に臆病。そんな不信を抱いて臆病にもなっていた彼、周囲の人間の後押しにより、人間のよいところを信じさせてくれる存在により、前へ進んだ。

この話の特徴は、過酷な環境にめげないヒロインからのそのキャラに沿うかのような体当たりには応えられなかった彼ライリーが、思い直してヒロインを迎えに行くときの、周囲の動きの面白さ。みんなが二人を見る目は本当に温かいです。

なにより、妹がまだ幼いからこその、大人の理屈を超越した思いが効いている。

実に気持ちのよい一冊です。
泣けます。
ネタバレ
2015年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもカッコいいし、ヒロインも魅力的ですが、なんと言っても子どもがかわいいです。プレゼントのところでは間違いなく泣けちゃいます。絵もハーレ風で違和感もないし、ストーリーも素晴らしいんですが、最後のおせっかい軍団のコマ、人数が合わなくないですか?まあ、例えミスでも十分評価は5なんですが。
いいね
0件
おせっかい軍団登場!!
2014年3月7日
妹のカーリーが可愛い過ぎる!
姉妹は多数の困難にも、常にポジティブでとても良いです。

誰も愛さないと決めていたヒーローの心の揺れ具合も切なくて良いです。

なんといっても最後は、おじ様おば様のおせっかい軍団に全部、持っていかれた感じで面白いです。
ほっこりしたい人は、是非どうぞ。
試しに読んでみてほしい
2013年7月19日
心暖まるお話でした。
とにかく出てくる人みんながいい人!
そして何よりジェナとカーリーの姉妹が最高。ポジティブさに脱帽です。大変な状況においても常に楽しさを忘れずに生きてるヒロイン。そんな彼女のたくましい生命力を前にして、傷を抱えて一人で生きてきたヒーローも立ち直れないわけがない。

正直、絵はあまり好みではなかったんですが、購入して良かった。
おちびちゃんカーリーにも終始癒されること間違いありません。
いいね
0件
ヒロインがいい!
2011年3月17日
ささいなことでも楽しくできるジェナのような女性、憧れます。逆境にくじけず逞しく、強く、優しく。女はこうでなくちゃ!
私も幸せになれそう
2011年1月16日
どんなつらい事があっても、大切な人を守りたい気持ちがその人を強くさせる。
何度も裏切られても、愛を信じる主人公が自分も周りも幸せにできる…絵もストーリーも、スムーズに心地よくさせてくれました。この作品に出会えて良かったな。
妹カーリーがいいキャラ
ネタバレ
2020年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローに対して姉のことを「いつもはあんなに汚くないのよ」とフォロー入れるカーリーがいい味出してました。ヒーロー1人ではヒロインを追う決心が出来なかったらろうから、おせっかい軍団がいなかったら実現しなかったハッピーエンドです。
いいね
0件
いいですね
ネタバレ
2019年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 苦手な絵柄でしたがレビューの好評価をみて購入。いやー、読み応えありました。ヒロインのくそったれ家族(妹除く)以外みんな素敵な人達で、グイグイ読ませてくれました。カーリーが石を置いて行った理由を聞いて涙するヒーロー。そこが一番グッと来ました。少し長目だったからかな、ハーレあるあるいきなり終わり、じゃなかったのも良かったです。最終ページの3人の後ろ姿にウルッとしました。ヒロインが昔の三原じゅん子に見えて仕方がなかったので⭐️4つ💦
いいね
0件
がんばってる
2016年12月6日
辛い環境に置かれているヒロインは砂漠で働く男性に助けられるのですが、この人が強くて優しい人でよかった。後々ヒロインが彼を助ける事になります。ヒロインも強くて優しいのです。藍先生の漫画の中でも特に好きです。
いいね
0件
😊😍
ネタバレ
2015年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 厳しい環境で育ったヒロイン姉妹が、傷ついたヒーローに出会い、愛と共に新しい生活に・・という流れです。ヒロイン妹がとても可愛い♡。周辺の人々も良い人ばかりで、皆に後押しされてヒーローは幸せを掴みます。ホッとする良いお話です☆
ハートウォーミング
2020年4月13日
高評価につられて読みました。悪くはないですが、まあ、ありがちな気も。絵が古い感じがしました。私は読み返すことはないと思うので、ちょっとお金を損した気がしたかな。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!