ネタバレ・感想あり昭和元禄落語心中 新装版のレビュー

(4.1) 7件
(5)
2件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
これほど心に残った作品もない。
2025年11月1日
色々な漫画を読んできたし、それぞれいいところもあり、一番なんて決めるのは無理ですが、この作品は、因縁と業、愛と執着、人間のあらゆる面を万華鏡のように見せながら、人の人生を描くことに成功した稀有な作品だと思っています。落語に興味を持ったのもこの漫画からでした。ぜひ全巻通して読んで欲しい。こんな名作、そうないから。読んだらきっと人生を変える一冊になるから。
いいね
0件
圧倒された
2025年9月28日
長いなぁ、と躊躇ってたのですがある人に勧められて思い切って購入。とても良かったです。ヨタちゃんの存在が最高にカッコよく、「与太郎」の名を与えられただけあってお話全体のトリックスターにもなっているのがいかにも落語的でもあるし、成長とともにものすごい包容力でその他の「主人公たち」の弱さやずるさや悪さなんかの人間臭さを包み込んでるのが落語世界のスパダリといった趣でした。読後の満足度がすごい。
オススメ
ネタバレ
2025年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見てました。八雲の心情感情どう解釈していいのかわからず何回も見返してしまいました。とても良い作品です。
いいね
0件
心中
ネタバレ
2025年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、1巻のみ、よみました。落語が好きなこともあり、はまりました。巻末に、ミュージカルの演者さんのインタビューも掲載されていて、読みごたえがありました。
いいね
0件
落語の奥深さを感じる漫画です
2025年11月2日
与太郎の弟子入りを許した師匠。身1つでいろんな物語を語る、分厚い本にも匹敵する素晴らしい芸術です。夜太郎のこれからの精進を応援します。
いいね
0件
落語
2025年11月1日
落語が好きな人には特におすすめいたします。とても良い作品です。勉強にもなります。絵柄もとても綺麗です。
いいね
0件
ヒューマンドラマ
ネタバレ
2025年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落語にはあまり興味がありませんでしたが、なんとなく気になり読んでみました。落語の奥深さや人間関係(師匠と弟子)や、落語家も一人の人間なんだと感じさせるお話でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 雲田はるこ
出版社: 講談社
雑誌: ITAN