ネタバレ・感想あり嫌われ令嬢の老メイド 最果ての地の交流追憶(分冊版)のレビュー

(4.6) 7件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
このメイド只者では無い……!(惚れる)
2025年8月18日
作者の老メイドの着眼点は物凄く良いと思う。年老いてるからこそ出来る、気遣える、老メイドの仕事ぶりはぜひ読んで欲しい。辺境伯も良いキャラだね。あとはこういったライトノベル系のタイトルが酷いと常々思っていて(これは個人的な主観ね)。この作品のサブタイトル「最果ての地の交流追憶」はとても秀逸で素晴らしい。作家さんのセンスを感じます。個人的にかなり好きで何度も再読してる漫画です。
好みです!
2025年8月13日
昔おてんばだった令嬢も好ましいし、辺境伯も武骨?で格好良い、老メイドはとても優しい素敵な人物。
このまま幸せになってほしい。あの分家女と公爵の嫡男?にざまー展開を求めてしまうわ。
違った視点
2025年8月2日
数多ある婚約破棄令嬢。その中でも珍しいメイド視点。しかも老女。ベテラン!
婚約破棄された令嬢は何も悪くないのに、肩身が狭くなるのはどうにかならないのだろうか?浮気した男と奪った女が悪く言われるシーンが見たい。少しは胸がすくハズ。
とっ。脱線しました。
主人の前に過度に出るのを控え、でも精神的に支え主人の幸せを何より願う。そしてメイドの仕事も完璧な50年の大ベテランメイド。辺境の地にもお供します。
優しい柔らかな気持ちになります。
老メイド
2025年7月26日
この場合、メイドと冥土をかけたのではな~んて勘ぐってしまいそう。なにしろメイド歴50年ですからね。この令嬢だって嫌われてるというよりはむしろ分家にしてやられてるだけの御転婆かなと。新しく決まった嫁ぎ先はぴったり
メイド長
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が老メイド長というのはめずらしいですね。乳母でも侍女でもなくあくまでメイドなので、一歩引いたところからお嬢様を想っているところがじんわりきます。お嬢様元気でいい子なので幸せになってもらわなければ。
いいね
0件
面白いけど割高
2025年8月11日
まだ始まったばかりで評価をするほど進んでいないんですが、面白いと思います。
主人公のお転婆な割にすぐ俯くところはちょっと…と思いつつ、ヒーローポジの男性が無骨を絵にしたような人なので今後の展開が楽しみ。
ただページの割に高いし1話でそんなに進まないので、かなり割高な印象。
1話30pくらいなので、一般的な本一冊分のページ数買うと余裕で1000円以上だけど、そこまで読む価値があるか?って考えると悩んでしまう。内容がそんなに濃くないので。
一冊にまとめられてから買う方がよかったな。
続きが楽しみ
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄されるご令嬢の話は数多ありますが、老メイドさん主役は珍しいなと興味をもったら、なんと1話目無料。吸い込まれるように2話目3話目購入してしまいましたが、しまった…もぅちょい話数溜まってから買うんでした…。続きが読みたすぎる…。
案の定と言いますか、元婚約者やら略奪女やら複数人にイライラ中なので星マイナス1にしときましたw
穏和でやり手そうな老メイドさんとご令嬢の今後の活躍に期待が高まります。
レビューをシェアしよう!
作家名: えむけい
出版社: ぶんか社
雑誌: comicルクス