ネタバレ・感想あり事故物件探偵 【連載版】のレビュー

(4.1) 62件
(5)
20件
(4)
29件
(3)
13件
(2)
0件
(1)
0件
まだ軽めで良かった
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読んだ段階ですが、ホラー系やオカルト系が怖くて読めない私でも面白く読めました。この怖さレベルが個人的に合ってました。天木さんのキャラクターがその場を明るくしてくれているからか、オカルトを理論的に解説してくれているからか、ボケとツッコミが所々にあるからか、楽しみながら「あっ、コワイ!」となりながら読めました。
流血表現はあります。
いいね
0件
よかった
2025年6月30日
とてもよいオカルトミステリですね。
どんどん先が気になります。絵柄もとても作品に合っている気がします。面白いです
いいね
0件
オカルト
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ マイペースな天木さんと真面目な紗奈ちゃんのやり取りが可愛くてほこほこします。が!オカルトパートはしっかり怖い。普段の絵柄が優しい感じだからかより一層際立って見えます。
いいね
0件
霊が見えるヒロイン
2025年6月30日
ヒロインは霊が見える大学生で、憧れの建築士であるヒーローと霊が現れる謎を解き明かしていくミステリー。ストーリー展開が面白くて一気読みしました。続きも楽しみにしています!
頼りっきりの意味
2025年6月24日
探偵としての長期の経験を持つ者のワザがかっこいい!!彼らの活躍をもっと見ていたいとおもわされました。
流行の事故物件と建築士
ネタバレ
2025年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり流行ってほしくないですが事故物件ものですね。
建築士視点からみた事故物件もの、素人が怖がるのとまた違った視点で見れますね。
しかもヒロインは霊感持ち。
怖い!!
サブスクか深夜でドラマ化しそう。
実写の方が向いてそうな気もします。でもがち幽霊出るからアニメかな~
怖すぎないオカルトミステリー☆
2025年6月21日
タイトルから少し怖いかな?と思いましたが、天木さんと紗奈ちゃんの掛け合いが楽しくて、そこまで怖くなく読めました!バイトしながらの学生生活も応援したくなります!
おもしろい
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幽霊が見えてしまう主人公がオカルト好きな建築家と事故物件をめぐる様々なミステリーに巻き込まれていく話です。ホラーは苦手なのですが、怖すぎないのでよかったです。元々主人公は建築家に憧れていましたが、恋愛というよりは相棒という感じで良い関係が築けています。話がしっかり練られていておもしろいので長く続いてほしいです。
楽しかったです☆
2025年6月20日
イラストもストーリーもクオリティが高く、内容も充実しており、最後まで飽きずに読み終えてしまいました☆
キャラクターの描写がとても美しかったです☆
いい
2025年6月18日
恋愛ものというよりは、ミステリーやオカルトものに近い気がする。幽霊が出てくるので割とホラー色が強め。
面白い!
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見える女学生xオカルトマニアの建築家というタッグです!
オカルト系の漫画が大好きなので、無料分だけ読んでみましたが、非常に面白かったです^ ^
気になりました
2025年6月9日
怖いしホラー感があるけれど、なぜか気になりました。結構読みたいなという意欲が掻き立てられると思いました。
ドキドキする!
2025年6月8日
これは、実写ドラマとして見てみたい!と思っちゃいました。ちょっと怖いけど、これからどんな事故物件が出てくるかワクワクします。
見えるんです・・・
2025年6月5日
あこがれの建築士の講義を受けるために進学した大学。
霊が見える特異体質の主人公は心躍らせ出席したのに、教壇にいたのは老人の霊・・・
必修でもないのに出席している割に顔をそむける様子に疑問を持ち?

まだ始まったばかりなので、どうなるかは分からないけど、続きが気になって原作が読みたい!!
あこがれなはずなのに、すぐに変な人認定しちゃう主人公が良いです。
見学会
2025年6月3日
売り家を展示?
なぜヒーローの他のスタッフが誰もおらんの?

不動産の間取り図とか見るの好きで、表紙絵に惹かれた。
見える人
ネタバレ
2025年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な建築家さんとの出会いから大学を建築学科に決めた主人公。憧れの建築家さんの講義を楽しみにしていたのにまた見えてしまって講義が頭に入ってこなくてかわいそう。憧れの天木さんに事故物件探偵のバイトを頼まれたけど、天木さんは除霊もお祓いもできない人なのに素人二人で大丈夫?でも天木さんならなんとかなっちゃいそうな気がするから不思議。続きが気になる。
見えちゃうのか…
2025年6月1日
こんなの見えてたら怖くて嫌だな…せっかく憧れの人と会えたのに一緒に調査とは。そんなにグロいとかじゃないけど怖かった
憧れの人が
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 憧れの建築家が実は、自分が嫌いなオカルト大好きな事故物件探偵だったとは。ちょっと主人公かわいそうw でもおかげで一緒に行動できるようになったわけだから、幽霊見えて初めて役に立ったってところかな?絵が綺麗で読みやすいです。
展開の期待
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 憧れの建築家の背中を追って大学に進学した女子大生。昔の事故がきっかけで霊が見えるようになり、そのせいで生きづらさを感じていたが、そのことが契機となって憧れの建築家の元でアルバイトができるようになるというお話です。ただし事故物件調査の助手がメイン…オカルト苦手なので個人的には絶対受けませんが、お話としてはおもしろい展開です。うん、主人公がんばれ。
怖すぎず面白いです。
2025年5月4日
オカルトミステリですが、オカルト要素もありながら、天木さんのちょっとおかしな言動と紗奈ちゃんとの掛け合いがオカルト要素を下げているので怖過ぎません。
4話まで読ませていただきましたが、丁寧に描かれており綺麗で読みやすいコミカライズです。
気になるところで終わっているので続きが気になって仕方ありません笑
原作も読んでみようかなぁ…
斬新な切り口
2025年6月30日
ミステリーでも、事故物件に焦点を当てた切り口が斬新。事故物件というテーマだけで、その謎を追及する探偵が成り立つことに、なるほどと思わされた。
視える主人公
2025年6月30日
プッシュアップ作品の女性漫画部門の中では、ちょっと珍しい系統だったので、より異色に見えましたが、建築家との掛け合いもコミカルで、謎解きも個人的に好きなので、面白かったです。
いいね
0件
興味深い
2025年6月30日
視える建築学科の大学生と憧れの建築士。
2人が事故物件を調べて解決していくミステリーのようですね。
一話を読みました。
まだ2人の出会いの場面のみですががなかなか興味深いです。
謎解き?!サスペンス?!…新鮮…😆
2025年6月29日
大学の人気建築家講師の天木さんに、幽霊が出る物件の検証をしに、物件を一緒に見に行くバイトを誘われ、1度は断ったけど、考えておいてくれ、と言われ、結局幽霊調査のバイトを引受けて、天木さんと紗奈ちゃんで、物件をチェックしに行ったら、本当に幽霊が出たりしていて…どうやって霊を追い出したのか、気になります😅無料立読みで読んだ為、5巻での話しは、どうなったのか、気になります😒天木さんに憧れて、天木さんの講義を聞きたくて、父親に反対され、大学の費用と生活費を奨学金とバイトでやり繰りして、やっとこの大学に入学した紗奈ちゃんだから、幽霊物件調査のバイトは、幽霊が、人と見間違える程、見えてしまうなら、怖いだろうし、嫌だろうけど、それでも、天木さんに建築の事を、教えて貰えてるのはラッキーだったかも😊お近づきになれたキッカケが幽霊調査員のバイトの勧誘にはガッカリだっただろうけど、天木さんの建築事務所で、建築の事を色々学べる部分は、バイト引受けて、部分的には、良かったんじゃないかな😄全部、無料立読みで読んだので、5巻が最終的に、どうなったのかな?!
文字は多いけれど
2025年6月29日
設定上、説明のためのセリフも多く、文字が多めですが、くどい感じはなく入っていけました。主人公の父親が、ありそうだけれどすごく嫌な設定です。後で、この設定が生きてくるといいのたけれど。
霊感強すぎも考えもん
2025年6月27日
建築学科に通う紗奈 は昔から霊感が強く視えないものが視えてしまう体質、憧れの建築士天木から思いがけない提案をもらい、、、
霊と人を間違えるほど視えるのは考えもんだよね
オカルトや心霊系のホラー漫画
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンの探偵と美少女の助手の恋愛モノではありません。
事故物件(物件内で住民が死亡した物件)について調査するミステリーや謎解き要素もあり、絵柄もとても綺麗ですが「少女漫画…?」とは正直思います。
あとヒロインの父親が最低すぎてちょっと嫌だなと思いました。
男手一つで妻亡き後に育児したのは素晴らしいですが、子離れできず「どうしてもこの大学の学部で学びたい」と娘が合格率低かった所から頑張って合格したのに「女の子だから地元から通える建築学科しか認めない」と学費も生活費も拒否。
そのせいでヒロインはアルバイトを大量に詰め込み、家賃の安いセキュリティの良くないアパートに住んだり…結果的に娘を一番危険にさらすことになっているのに、娘が大学を辞めて頭を下げて父親の所に戻って、母親の代わりをすることを望んでいるのが見えて、私はこれ以上読めそうにありませんでした。
オカルト&ミステリー
2025年6月26日
ストーリーが面白く深夜ドラマにできそう。
霊感少女と建築家の事故物件探偵との掛け合いが面白くホラー色強めだけど怖すぎず読みやすい。
原作も読んでみたいかな。
面白い
2025年6月25日
幽霊が見える建築学科の大学生とオカルト好きな建築士の掛け合いが良いです。タイトルからホラーものかと思ったらミステリーで話もよく作られていて期待以上でした。
新しいタイプのミステリー
2025年6月25日
ミステリー好きですが、幽霊が見える女の子と建築系の男性のカップリングは初です。内容も考えられていて深いし面白かった。
1話まで読みました
2025年6月23日
幽霊が見えてしまう大学生の主人公と、建築士のお話です。オカルトミステリーのようです。1話は、あまり怖い描写はありませんでしたが、幽霊の絵は、苦手なので一瞬ドキッとしました。
オカルトミステリ
2025年6月17日
霊が見える主人公が事故物件調査の助手になるという話で、あこがれの建築家と一緒に仕事できるようになったのはよかったけど、主人公大丈夫ですかね(笑)。今後に期待。
ホラー
ネタバレ
2025年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは幽霊が見えちゃうし、憧れの建築家の天木さんはちょっとかわった人だし苦労人体質なのかな?がんばれ
ホラーは読み慣れていないのでちょっと怖かったです
克服できるかどうか
ネタバレ
2025年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身も幽霊系は少し苦手なのですが、ましてやその対象がダイレクトに見えてしまう紗奈の感じている恐怖といったら想像以上のものなのではないかと思います。巷にも数多くあるとされる「事故物件」に相対し、探偵として取り組むことで、自らの苦手を克服することができるのか気になりますね。
実は怖い
2025年6月8日
建築士の天野はケロっとしているけど、内容はちょっぴり怖いです。そして本当にこのようになるのかこうどうされい
とりあえずは様子見👀
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今月のパワープッシュ作品。
ヒロインが建築の道を志すきっかけとなった憧れの建築士は大のオカルト好きの変わり者でしたというヒロインにとっては気の毒だけど読者的には意外性があってちょっと笑ってしまう展開に興味を惹かれました。
ヒロインはヒーローと速攻でお近づきになれそうですが、その理由が彼女の建築の才能を見込んでではなく、彼女の「幽霊」が見える才能を見込んでなのがね〜😅

噛み合っていないようで意外と噛み合っている気もする二人がどんなオカルト案件に立ち向かっていくのか気になりますが、ディープなホラーは苦手なので今後そういう展開になっていかないかとりあえずは様子見ですかね〜👀
オカルト物件だった
2025年6月7日
最近の傾向で、ミステリーかと思い込んで読んだので、あっ!オカルトだったのかー。と想像のジャンル違いに衝撃を受けました。
主人公が見える人だったんですね。オカルトも嫌いではないので、このまま読んでみようと思います。
続きが気になる
2025年6月7日
一巻だけしか見ていませんが絵が綺麗。イケメン。
内容としては幽霊が見えてしまう女の子が建築家の人と心霊にまつわる物件を調べていく話、らしい。
期待を込めて
2025年6月7日
主人公は母親の霊は見えないのかな。あえて母親を亡くしていると描かれているので意味があるのだろうと思うのだけど、あえて福島というのも…。母親(の霊)が反対していなくて、福島で見えてしまうなら、出たい気持ちもわかるわ…。逃げてきたのならあまりやりたくないバイトですよね…。
みえちゃう建築女子
2025年6月7日
表紙に間取り図があったので、映画にもなったあの作品の系統なのかと思って興味が沸きました。実際は、見えないモノが見えちゃう建築士希望の女子とイケメン建築士がタッグを組んで、事故物件案件を解決していくものでした!2人の関係がどんな風に展開していくのかも気になります。
好み
2025年6月6日
そもそもオカルトが好きだから、この手のマンガは好みです。原作は未読ですが、絵もきれいだし事故物件ものが好きなので続きも読みたいです。
オカルトとミステリー
2025年6月6日
事故物件を扱ったお話。オカルト要素もあるけどミステリー要素もあって、そこまで怖くはないかも。幽霊が見えちゃうって怖いし、大変だな。
オカルト
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故物件を扱ったストーリーなので、ぞくぞくするホラー要素も入っています。オカルト系や探偵ものが好きな方におススメの作品です。
真相
ネタバレ
2025年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラー作品は、怖いものみたさで読んでしまいますが、後から読まなければ良かったと思う作品もあります。こちらの作品は、天木さんの明るい性格か功を奏して、怖さよりも事件の真相を知りたくなりました。大家さんが、何を隠しているのか、殺された住人が成仏できることを願います。
オカルト
ネタバレ
2025年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生の主人公と、建築家の天木さんのコンビもの。主人公は霊が見えちゃう人で、物件に出る霊をなんとかしようというミステリ要素もあります。おもしろいけど、霊の絵がけっこうこわいよ~。夜には読まないほうがいいかもです。
天木がいいキャラしてる
2025年6月4日
ホラーは苦手ですしミステリーもそこまで好きじゃないので興味なかったのですが、パワープッシュだったので読んでみると2話から面白くなってきて、続きが気になるところで終わるのでまんまとハマってしまいました。とりあえずゼロサムで読み進めようと思います。天木のキャラが濃くて好きです。
怖いのは苦手だが
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいです怖い心霊系は怖いけど読むのはものすごく大好きな謎の趣味です主人公が自分の特殊な能力をいかしていけるのか楽しくといったら失礼かなとにかく読み進めます
面白いかも
2025年6月2日
タイトルが気になり読んでみました。幽霊は少々怖く描かれていますがお話はそこまで怖くなくて探偵というのもあり面白いかもと思いました。絵が綺麗で読みやすいのも良いです。
事故
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、1巻のみ、よみました。タイトルにひかれてよみましたが、期待以上に、よかったです。オカルト系のお話が好きなので、たのしくよむことができました。絵がかわいらしいので、よみやすいとおもいます。
面白かった
2025年6月30日
「変な家」が有名になってから、事故物件って一つのジャンルとして成り立ちましたよね。軽めのホラー描写で、面白かったです。
いいね
0件
2025年6月29日
とってもおもしろかったです。
ホラー系が大の苦手なのですが、こちらの作品はそういった方でもわりと読める作品だと思います。
いいね
0件
事故物件
2025年6月28日
ドキドキしながら楽しく拝見している作品です。
見えるのをマイナスととらえて隠すか、いかすのか考えさせられました。
いいね
0件
これは
2025年6月26日
内田理央と上川隆也と宮崎某のテレビドラマの原作ではないですよね?スピリチュアルなことではなく問題物件の謎、犯人を暴いてしまうドラマだったしね、事故物件とか問題とかこれはなんともややこしや!
見えないものが見える
2025年6月21日
幽霊が見える女子大生が得た「アルバイト」事故物件の問題を解決すること

あこがれの建築家さんが、建築家はおはらいの能力がある?

どんな事故物件が出てくるのか楽しみです
タイトルから読んでみました
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 芸人さんやSNSの人で、事故物件に実際に住んで体験を公表している人がいますよね。ちょと興味があり読んでみましたが、おもしろいです。建築の勉強をしているヒロインは見える人です。天木さんに誘われてバイトをしますが、除霊などできないようですが、大丈夫なんでしょうかね?それだけが気になりました。
トントン拍子
2025年6月7日
まさかの憧れの人とトントン拍子でお近づきになったと思ったら…。ホラーだけど、怖い感じじゃないかも。もしかしたら謎解きっぽくなるのかな!?
建築家(科)の方はどうなる・・
2025年6月5日
1話は思ったよりお洒落なはじまりで建築好きだし、こっち方面も描かれていくのなら読みたいと思いました。その後タイトル通りに早速オカルトの方へ話がふられましたが・・。
絵が綺麗
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズだけあり、絵が綺麗。
プッシュ作品、1話のみ。
霊感の強いヒロインと、それを活かそうと探偵バイトに引き込む男。
テンポよく読めますが、絵が綺麗かつアニメ風なので狙ってるのかなw
肝心の霊が怖く見えないのが残念。
オカルト
2025年6月2日
霊感少女(少女って年でもないか)
霊感のある女性。
見え過ぎて、聴こえすぎて私生活をおくるのに大変そう。
霊の声のせいで本当に聴きたい人の講義が聴こえないとか💦
支障あり過ぎだね。
でも、その事を利用しようとするなら良いのか?
急速に萎むラブ要素…
2025年6月2日
主人公が、福島県出身とあえて説明しているのは何かの伏線なのだろうか。見えるようになったことと震災は関係ないようだが、見えるならいろいろあったろう…。
ミステリー&ホラー
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーは好きですがホラーは苦手です(笑)
けれどタイトルの「探偵」に魅かれて4巻まで読みました
推理の結果やヒロインと天木さんの関係、ヒロインとその家族の行く末が気になります
ただ”ホラー”としているためか霊が怖すぎました
霊(死者)をあんな風に描写する必要があるのか?
生者(読者)を怖がらせるためだけではないのか?と邪推してしまいます
原作が未読なので本当に必要な描写であればいいのですが・・・
パワープッシュ作品
2025/6/1
絵がきれい
2025年6月1日
原作は未読です。事故物件ホラーですがミステリー系少女漫画のような雰囲気で怖すぎないので読みやすいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 山川まち / 皆藤黒助 / 世禕
ジャンル: 少女マンガ ホラー / 先行作品
出版社: 一迅社