ネタバレ・感想あり傷モノの花嫁(7) 小冊子付き特装版のレビュー

(4.5) 48件
(5)
31件
(4)
11件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
1件
悪い奴らに制裁を!
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの菜々緒が見た目も心も美しい。一方、菜々緒を傷つける従姉の暁美は、己の欲望の為なら極悪非道の限りを尽くす心が醜い女。また、白蓮寺家の奴らも酷い。
菜々緒を傷つける悪い奴らに制裁をくだして欲しい!
いいね
0件
和風ファンタジー
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和風ファンタジーな恋愛漫画です。とにかく絵が美麗で目の保養になります。夜行様が素敵すぎる。菜々緒は健気で可愛らしいヒロインで応援したくなります。特装版だと小冊子付きなので嬉しいです。
いいね
0件
好き
2025年8月31日
好きで楽しみにしている作品の一つ。ライトノベルよりマンガ版のほうが、菜々緒がしっかりしていて格好良い夜行が見れて好きかも。でも特装版は高いな。
いいね
0件
好きな作品
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載版で読んでいます。里で虐げられていた菜々緒が夜行と出会ったことで試練を乗り越え、強くなっていく姿は応援したくなる。二人は夫婦だけどロマンス要素が少ないのがもどかしい。
いいね
0件
菜々緒の躍進と朱鷺子の暗躍回
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれた里では卑しまれ虐げられていた主人公菜々緒が、結婚によって脱出し、大切にされるなど新しい経験をして成長していくお話ですが、7巻ではついに菜々緒の霊力がとんでもない数値であることが判明し、どんなことができるのかなと試行錯誤し始めたところで先がとても楽しみです。 一方、菜々緒の義母に当たる紅椿朱鷺子の人格や言動は歪みを増し、菜々緒に危害を加える計画に加担するまでになってしまい、とこちらも緊迫感のあるドキドキ展開です。
いいね
0件
絵が綺麗で読んでみた
ネタバレ
2025年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラストーリー的なもので嫁いだら幸せな生活になり実は主人公が凄い力持ってるっていうよくある設定ですが、作り込まれててサクサク読めます。
いいね
0件
壮大な世界観
2025年8月30日
一巻を読んだ時も面白くてついつい読んでしまうと思ったけど、思っていたよりも壮大な世界観になっていて読み応え十分な作品です!
いいね
0件
他の巻にも特装版あります
2025年8月30日
7巻だけでなく他の巻にも小冊子がついている特装版があります。7巻ではヒロインの能力やヒーロー母達の暗躍と戦いが始まったところで終わっています。次巻を読むのが楽しみです!
いいね
0件
傷を抱えた花嫁
2025年8月30日
過去の痛みを背負う花嫁と彼を取り巻く人々の関係が丁寧に描かれ、切なさと愛情が胸に迫る感動ストーリー。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2025年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互い相手を大切に想う素敵なご夫婦。ななおちゃんが可愛いくて可愛いくて。長く辛い思いしてきたので幸せになって。
いいね
0件
霊力値557万
ネタバレ
2025年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜行(290万)よりも高い。
ただそれだけ高くても、食事に霊力をこめる以外のことは特にできないのね。
いいね
0件
こんなに
2025年8月24日
こんなにコミック版は進んでるんですね!
小冊子の内容も気になります。
ななおちゃんが健気なので幸せになってほしいです
いいね
0件
最高
2025年8月20日
以前プッシュアップにあり読んだ事がありましたが、特装版は既に菜々緒の大きな秘密にまで迫っていたんですね。
いいね
0件
幸せになってほしい夫婦
ネタバレ
2025年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖印をつけられ、実家で虐げられてきた主人公が結婚により幸せになる話ですが、主人公の持つ不思議な力や家に隠された謎など明かされていないものがたくさんあるので続きが気になります。お互いを思いやる主人公夫婦が幸せになってほしいです。
いいね
0件
菜々緒霊力高かったんだ…!
2025年8月19日
あんなに虐げられていて、なんやかんやあったこのお話もここまで進んだんですね。
菜々緒が実は霊力が夜行よりも高かったなんてびっくりです。これから秘密がいろいろ暴かれていくんだろうな。
夜行と結ばれるまで苦労してきた菜々緒なので幸せになってほしいです。
いいね
0件
特装版
ネタバレ
2025年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小冊子付きの特装版。
本編追うだけなら別に買わなくても問題は無い。
電子でも特装版売ってくれるのありがたいと思う。
いいね
0件
主人公が応援したくなる子でよかった
2025年8月18日
最近よくある不幸な境遇の女性が、ハイスペ男性によって溺愛されて…という単純明快すぎてキャラが薄い話かと思えば、そんなことは無く。まず世界観が凝っていると思えるし、かと言って解りにくいほど小難しくもなく、和風テイストで華がある中に妖怪のような不安要素もあって良い。また、キャラクターのデザインや性格もハンコを押したように似た者ばかりなんてこともなく、それぞれに魅力と個性があるためちゃんと覚えられるし愛着がもてる。とくに、主人公とそのお相手が素敵で、愛され守られることに胡座をかく主人公じゃなくて、少しずつ頑張って妻として良くあろうという心がいい。漫画を描いてらっしゃる作家さんが以前から好きで読みましたが、物語が面白いし続きが気になります。応援してます!
いいね
0件
最高
2025年8月18日
また新たな展開が始まりだした7巻で特装版!ななおちゃんの力やたくさんの新キャラが出てきてまたこれからの展開に期待が持てるところでキャラの深堀りができる特典はよき!
いいね
0件
とても好きです!
2025年8月15日
やはり、今まで虐げられてきてそんな子が運命の出会いで変わっていく姿というのはとても感動的です!何故か、カッコいいんですよね。私もこんなふうに変わりたい、と思わせてくれます。
いいね
0件
楽しかったです☆
2025年8月12日
イラストもストーリーもクオリティが高く、キャラクターの描写がとても美しかったです☆
内容も充実しており、気が付いたら読み終えてしまいました☆
いいね
0件
特別装丁版!
2025年8月11日
お話は間違いないなく面白いのでよしとして、特装版ですよー!紙で欲しいところですが、書き下ろしが読みたいので電子版でもいいか?32ページもあるなんで、へたな単話よりページ数多いかも!お得!
いいね
0件
絵だけでなく心が美しい
2025年8月11日
初めはあの綺麗さに惹かれて読み、最近流行りの展開よろしく(虐められるがイケメンに助けられていじめっこより幸せになるパターン)か〜と思っていましたが、この作品は奥が深い…読み進めてしまう!登場人物が魅力的なのは勿論ですが、隠されている謎、暴かれていく内容が面白い。始まりはそんな感じですが、これは良い作品です。おすすめです!
いいね
0件
本当に面白い。
2025年8月8日
大正あやかし寄譚ラブロマンスとでも言いましょうか。
高い霊力をまって生まれた菜々緒。自分の生まれた白蓮時家では、虐げられていたけれど、紅椿家に嫁ぐことになります。
ここまでの話も凄く面白いので、是非、コミックを読んで下さい。高い霊力を持つため、事件に巻き込まれていきます。
よくある、シンデレラストーリー大正ロマンスで、あやかしが絡む和風ファンタジーですが、絵、話の展開、スピード感、絵がき方、とても上手でどっぷり嵌まりました。特装版も欲しくなっちゃいます。
いいね
0件
続きが気になる
2025年8月7日
ヒロインを襲った妖の正体が謎で、そこが今後のキーポイントになりそうです。恋愛要素はもちろん、ミステリー要素もしっかりあって、続きが気になる展開です。
いいね
0件
菜々緒さん頑張れ!
ネタバレ
2025年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恵まれない幼少期を過ごした菜々緒ですが、名家の夜行に出会って変わっていきます。霊力の秘密や隠された力がだんだん明らかになり、心身ともに逞しく強くなっていくのを見て、夜行との絆がふかまり愛されているのだなぁ。絵もすごく素敵で、いい本だと思います。
綺麗なコミックだよね
2025年8月4日
絵が綺麗ですよね。
でも今の所、1巻から8巻までの中で7巻の表紙の絵の評価が自分の中ではあまり高くない。
1巻と2巻は綺麗だなと思う。
7巻はなぁ。夜行様があまりかっこよく見えないのよね。
小冊子付きだし、このコミックが好きな人は購入考えても良いかもね。
ただ少し値段はお高く感じる。
いいね
0件
幸せになって欲しい‼︎
ネタバレ
2025年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特装版を購入しょうか思案中です。
絵も綺麗で、何より話に引き込まれる。菜々緒ちゃん•夜行様が背負っている運命が重く、それでもお互いを理解し愛し合う二人はほんとに尊い‼︎ 二人の幸せを願わずにはいられなくなる。その他の登場人物それぞれもちゃんと描かれているから余計に物語に深みが増していて世界観を堪能できる。今後は、夜行様と母親との対峙、菜々緒ちゃんの隠された才能が謎解かれていく事になるんだろうけど、楽しみでしかない。更に期待大です‼︎
いいね
0件
絵もストーリーも最高
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜行に愛され強くなっていく菜々緒。
霊力の秘密や隠された力がだんだん明らかになってきて、周囲の不穏な動きの中、強くなっていく姿がかっこいいです。何より夜行との愛ゆえの絆が深くなっていくのがめちゃくちゃ素敵です。
絵も凄く綺麗で、もう素晴らしいです。
いいね
0件
幸せになっておくれ
ネタバレ
2025年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが健気でひたむきでとっても可愛らしいです!
それで、旦那様が奥手でまた、
それが可愛らしい初々の恋物語です!
いいね
0件
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 菜々緒の隠れた力が少しずつ暴かれていくところで、これからどうなっていくのだろうとドキドキさせてくれます!
いいね
0件
緻密な設定
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、絵がとても綺麗だということ。
これは何をおいても、漫画にとって最重要だと思う。
次に、ストーリーの裾野が広く、かつ目配りが細部に至るまでされている。
敵役が単なる敵役ではなく、どこかしら、うん、うん、そういうことって、あるよね、と思えるような設定になっている。
しのぶお嬢様だって、憎たらしいし何様のような行動ばかりとっているが、甘やかされて育った華族のお嬢様の悲哀みたいなのが、ちゃんと感じられるようになっている。
誰にも羨ましがられる結婚をしなくてはならないという、ある種のプレッシャーみたいなものを感じて、最後は哀れにさえ見える。
そういう意味で、武井にどんな背後関係があるのかも、とても気になるところ。
はたまた、菜々緒に妖印をつけた妖怪の正体など、これから先も目が離せない展開を期待している。
いいね
0件
特装版
2025年8月31日
やっぱり特装版って良いですよね。
オマケもたっぷりで読みごたえありますし。
まだ、お持ちでない方はこちらをオススメします。
いいね
0件
自分の隠れた力
ネタバレ
2025年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊力値がとても高い主人公が特訓をしていく物語。主人公に印を付けたのは誰なのか気になった。どんな力を隠し持っているのか知るのが楽しみ。
いいね
0件
おすすめの漫画です。
2025年8月29日
こういった話しを最近よく見かけるな、と思って試し読みからはいりましたが、
読めば読むほど世界観や恋愛の雰囲気がとてもら魅力的で他にはないと思いました!
いいね
0件
小冊子は癒し☺️
ネタバレ
2025年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前巻からの続きで、菜々緒から大妖怪の気配が!
ここに来て、猩猩とは違う何かの存在が出てくるなんてなぁ🙄
結界の外ってどんななのか😨
今回はあまり話が進まなかった気がします。
謎な部分は謎なまま〜
その分隊長達の和やかな話があって、面白かった。

夜行が〜菜々緒に押され気味だと、ついニヤける😚
だけど若い時の夜行が、結構遊んでたっぽい黒歴史があるようで……
菜々緒が悲しみそうで〜ちょい辛いな💧
その逆で、菜々緒の天然な思わせ振りな行動に耐える夜行も辛いだろうなぁw

一成もいいキャラで、地域で愛されてるのも良い❗️
ボンボンでちょっとアレなとこも〜
京極零時も気になりますが、一成の活躍も見たいです✨

また母親の朱鷺子が邪魔してくるけど、まさかの妖怪の総大将アイテム持ってるなんて😅
けど、大切な鷹夜傷つけて…とうとう壊れましたね
わぁ何するか分かんないの怖い💧
鷹夜も、やっと踏み出したってのにぃぃ!

武井も誰なのかはわかりつつ…まだまだ未解明なんですけど、気になるあの隊長とかと繋がってたりするのかなぁ😖
泥田坊が〜まん丸😆
色々な妖怪見れるのも楽しみです。

・描き下ろし漫画
見る度に烏さん好きになるなぁ😍
おじいちゃんか〜ほんわかしますね。

・特装版小冊子
隊長達それぞれの結婚事情〜
夜行と菜々緒は、安定の惚気話です😊
沙羅vs嚙姫これは、いい戦いになりそうで!

次巻も更に気になるように続いてます。
いいね
0件
なぜに7巻
2025年8月20日
意地悪な姉に嵌められ酷い身内に虐げられて生きてきたナナオ、でも夜行に救い出されてからは幸せな日々が。夜行がデレデレんなのも良い。
いいね
0件
美しい…!
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貶められ虐げられていたヒロインの返り咲きストーリーはスッキリしていいですね!紅椿家に嫁ぐ時のヒロインの美しいこと。絵が綺麗でうっとりします。嫁ぎ先の当主も良心、人の心がある人で、ヒロインを利用することに罪悪感を感じつつも大切にしようとする優しい心根が覗けて頼りがいもあり良い!
綿密に考え込まれた設定で、お話の世界に入り込んでしまいます。今後の2人の展開が気になります。
いいね
0件
特装版
ネタバレ
2025年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻の特装版です。家族に虐げられて育った菜々緒ちゃんが夜行さまのところにやってきて、ここで霊力の高さが明らかに。夜行さまより上とは。菜々緒の秘めた力や彼女に傷をつけた妖の正体などまだまだ謎や気になることがありますね~。緊迫したなかでもお互いを思いあうふたりがすてきです。絵もきれいだし読み応えあります。
いいね
0件
綺麗
ネタバレ
2025年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵と妖が出てくるちょっと怖い世界観がとてもよくマッチしています
菜々緒と夜行がお互い支え合いながら幸せになっていくところがいいです
いいね
0件
成長していく様がいい
ネタバレ
2025年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告をみて気になっていたのですが、ポイントキャンペーンを利用して拝読しました
正直、最初はみてて辛いですが、話が進むことに成長していく様がよくて、続きが気になります
いいね
0件
特装版も良い!
ネタバレ
2025年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もすごく良かったです!朱鷺子は恐ろしいし色々不穏なこともありますが、夜行と菜々緒がラブラブを見られることが嬉しい!
いいね
0件
待ってました
2025年8月1日
特装版、待ってました!とにかく絵が綺麗な作品なので特装版でほしかったのです。これで我慢して待っていた話の続きが読めます。
いいね
0件
人気
2025年8月31日
人気あります。よくあるありがちなストーリーにはなります。絵の好みがわかれやすいです無難な設定で試し読みなど無料配信に一度覗いてみてください。
いいね
0件
ファンにはいいと思うけど
2025年8月31日
この作品の大ファンレベルの方じゃないと特装版を購入するのは私はお勧めはしません。本編だけで十分かなぁと感じてしまいました。
いいね
0件
特装版
ネタバレ
2025年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ このマンガの大ファンならいいかもしれませんが、お値段は高いし、もし通常版読んでたら重複する部分もあってもったいないかも。
いいね
0件
😂
2025年8月15日
とんでもない力を秘めている事がわかったとたん、周りの人達の反応+興味の対象にされるなんてどうしましょう。
いいね
0件
単なる溺愛ものではないと思う
2025年8月2日
従姉に婚約者を奪われて、
虐げられていたヒロインが少しずつ尊厳を取り戻して
精神的に強くなっていくところに好感が持てます

紅椿家の当主は、彼女の、芯の強さに魅かれたのでしょう

悪役の身勝手な心理や脇役の葛藤も細かに描かれていて
キャラが魅力的です
いいね
0件
面白かったのにBLEACHパクった設定…
ネタバレ
2025年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い作品だったのに、夜行が所属する軍隊の設定が前に出てくると名作漫画『BLEACH』の護廷十三隊の設定をそのままパクった上に薄味にした感じで本当に残念です。
隊長の設定は『鬼滅の刃』の柱の設定も結構パクられてますね(笑)
軍隊の所属や具体的な職務内容、各部隊ごとの特色が本家のBLEACHと違って設定されていません。
〇番隊隊長とか出てきてもBLEACHの護廷十三隊なら各部隊ごとにどんな専門性があるのか、部隊ごとの設定がありますが、本作は「最強キャラをとりあえず何人か出しました」という感じで…。
そもそも結界の張り直しと維持が特定の隊員に依存しているので、この隊員が死亡した際はどうなるんでしょう?
軍隊が結界を張っていると言ってますが、五家の中でも白蓮寺一族のように戦闘力が全然なくて霊力の高い子が生まれやすいだけの田舎では結界を放置しっぱなしで、結界の端の部分に監視がいるわけでもなく菜々緒が結界の外に出てしまった発端にもなっていますし。
結界の一歩外が危険地帯なのに普通に子供が出入りできるとか、最初から変な設定だとは思ってました。

菜々緒の取り調べ、隊長の前に引きずり出して連行して「猩々にレイ〇されたか言え」なんてしません^^;
夜行が切れてましたが、陰陽寮のトップであり紅椿家の最高権力者である父親(夜一郎)がOKしてましたよね。
自分の妻が次男の命を狙ったり長男を愛玩して結婚すらさせないモンスター化しても母子を引き離すでもなく最低な父親でしたが、菜々緒に対しても人道に反した取り調べや扱いをOKしちゃうなんて本当に最低ですね。
そして当主を父親から継承しているはずなのに(生きていて仕事してる父親から継ぐ理由が意味不明ではありましたが)、父親の根回しや権力に何もできず菜々緒をあんな辱めに合わせるような真似をさせて会議で駄々っ子みたいに怒鳴ってキレてるだけの夜行も当主全然できてなくて笑いました。
内勤の鷹夜に当主業だけでも渡しておけば、母親もそもそもキレなかったし菜々緒の扱いについて盾になってくれたのでは?

ぶっちゃけますと作者さんはバトルとか世界観設定が(他作品でも)かなり浅く薄いので、長期連載で設定の浅さが露呈して「うーん、BLEACHや鬼滅の刃のパクリくさくなってきたな…」ってなったので、大人しく溺愛モノ要素だけ書いていてくれればよかったのになと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!