ネタバレ・感想あり新宿スワンのレビュー

(4.1) 151件
(5)
54件
(4)
63件
(3)
29件
(2)
4件
(1)
1件
東リべより
2024年11月17日
東京リベンジャーズはアニメ化前より読んでました。同じ作者ということで読みました。東リべはアニメ化後中身すっからかんの女性向け路線に行ってしまい残念でしたが、新宿スワンは最後までしっかり骨太で面白かったです。
いいね
0件
刺激的なスカウトの世界
2023年12月9日
歌舞伎町を舞台にした漫画、好きで読むのですが、そのきっかけともいえる作品です。ところどころ、制度の改正とかの説明も入ってて、本当にこういう世界があるのかな…?と感じてしまいました。田舎者より。
いいね
0件
面白い
2022年10月31日
東京リベンジャーズが好きで、作者さんの前作も読んでみたくなり、読み始めました。
最初は、絵も違い過ぎるし、内容も東京リベンジャーズと違いすぎて、なんだか読みにくいかなぁと思っていたのですが…
読み進めるうちに、主人公の生き様に感動して、面白くなってきました‼
絵も、だんだん魅力的になってきて、すっかり、ファンになりました。
おススメです😊
読み返し
2022年8月17日
1度目は借りて全巻読み、2度目は漫画喫茶…また読みたくなるなら購入しようとポチ!アングラと人間模様がよく描かれてて面白いです。
いいね
0件
夜の男
2022年5月8日
夜の歌舞伎町を舞台に描かれる作品。
あの町はまさに欲望の坩堝といった感じで、
この漫画は夜の世界や裏社会の闇を遺憾なく表現した物だと思う。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東リベを先に読み、以前から気になっていたこちらも読破しました。マイキーと真虎は重なる部分も多いけど、真虎は許さないことを選んだんですね。関は社長が大好きだったけどボコボコにして許し、レオは許せずに真虎を撃った。レオの場合父親も兄も殺されて自分も撃たれてるし、ここで撃たなきゃメンツも立たないだろうし当然と思うんですが、タツヒコがそれを許した上で闇落ちせずアゲハを迎えに行ったのが良かった。朱美は田舎でいつまで暮らすんだろうとか、マオはずっと夜の世界にいるんだろうか?等気になることもありますが、読後感良かったです。
いいね
0件
無知の恥(むちのち)でした
2022年2月2日
スカウト業界の闇の部分を、これでもかってくらい描写したマンガ。この世界の表部分しか知らなかったけど…とてもドハマリしちゃって3日で25巻まで一気見しました。
いいね
0件
素晴らしい!
2021年7月31日
東京リベンジャーズと同じ作者だと知り、改めて読みました、、、凄い作品です_(┐「ε:)_
泣ける
2021年7月7日
歌舞伎町の裏側の話なんだなと思いつつ面白くて読んでたけど、1つの事件から復讐が復讐を生む最終的に泣ける話でした。
タツヒコがかっこよすぎるし、眞虎さんとか関とかキャラを深掘りしてくれるから好きなキャラクターが、どんどん増えていきました。
絵は好みが分かれるかもしれないけど、面白い作品です。
いいね
0件
大好きな作品
2020年7月29日
たつひこの成長していく姿に、ひきこまれます。
好きな作品です。
怖いけどかっこいい
2020年7月16日
よくある他の漫画の安いセリフなんかよりかっこいい。ちょっと酷いんじゃないかと思っても、本当にそんなのはただの綺麗事に過ぎなくて、でも、主人公やまこさんらは筋を通すとこは通してていいてすね。
勝手だけど、こういうところでも組織はしっかりあって、循環しているんだなって思いました。
新宿スワン最高に面白い
2020年6月12日
面白過ぎて一気読みしました。
色々な布石、意外過ぎる展開‥
そしてどんでん返し。
とても大好きな作品のひとつとなりました。
感動の
2020年5月20日
男気が溢れてて切ない話ばかりですごい好きです。
タツヒコのまこさんへの憧れはむねがあつくなりますあ
暗いけど面白い
2020年5月20日
絵の好みは分かれそうですが、こうしたジャンルの漫画は今まで知らなかったので新鮮でした。タツヒコはじめ登場人物たちの行動が、場面場面において、なんでそこでそう考えてしまうんだ!?と感じさせるところも人間味があるというのか、ある種納得させられてしまうのは作者さんの力量が凄いということなのではないでしょうか。
まだ途中ですが、タツヒコやマコに目が離せなくなっています。
こんな漢でありたい!と思える漫画
ネタバレ
2020年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑い、感動ありの漫画。
主人公の白鳥タツヒコの生き様が、男を感じ漢も学べるとても良い作品。
全力でダサくてだけどちゃんとカッコいい!そんな素直過ぎる人間性が物凄く心にきます!
かっこいい!
2020年5月2日
とても大好きな作品です!
自分も水商売をしているのでスカウトなどには馴染みがあるのですか裏のまた裏の深い部分まで詳しく書かれている作品なので楽しく読めちゃいました!
いろんな男性キャラが出てくるので女性の方はお気に入りキャラを見つけてみるのもいいかもしれません!
キャッチすごい
2019年12月30日
夜の世界には全く縁がないし、これをきっかけに興味をもつこともないんすが、エンターテイメントとして最高に面白いマンガです。主人公が成功を重ねて出世してくのが良いですね。
いいね
0件
面白い
2019年11月2日
スカッとします
夜系統のマンガすきです
動画と比べてもマンガ結構楽しいです
いいね
0件
ハマッター
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読み始めて、気付けば全巻読んでいました。
当初は人物描写がタイプではなかったものの、時代背景やドロドロの人間臭いストーリーに惹かれて読み進めるうちに、人物描写も良くなってきて、ストーリーも伏線が繋がっていく展開に感動して大好きな漫画の1つになってました。
個性的なキャラクターが多いのでスピンオフ作品があったら良かったなと思うものの、潔く完結しているところも好感が持てました。
好きです
2019年8月17日
田舎でのんびり暮らしている自分には超異世界なブラックな世界ですがたちゅひこのキャラが私とこの世界をつないでくれています。
続きが気になります。
スワン
2019年6月27日
歌舞伎町で水商売のスカウトをする会社に入った主人公がいろいろな出来事に巻き込まれる話
裏社会
2019年5月30日
裏社会の真実と、儚さと、懸命さが感じられる作品です。実体験が基なのがすごい。
ベスト3に入る漫画です。
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天才と思います。多くは語れません。安っぽくなるので。是非知っていると思いますが、知らない人は読んで下さい。そこには素晴らしい人間くさいドラマがあります。
2018年10月12日
ずっと読みたかったからよめてよかった!
もっとやすいといいのに。
関さん大好き
2018年9月6日
それぞれのキャラで番外編を読みたい!全巻あっという間に読み終えてしまいました。北海道行ってからまた一段と面白くなった!関さん元気かな…
たちゅひこ素敵
2018年3月3日
和久井さんの漫画は本当に面白い!
東京卍リベンジャーズも好きだけど、やっぱり新宿スワンです!
スワン!
2017年9月24日
漫画も映画もさいこう!
どんどん世界観にはまってしまいました!
最近でハマった1番のマンガ
2017年4月3日
このマンガの存在は知っていたものの、絵に抵抗感があって読まずにいました。けれど読み始めたところ、私たちの知らない裏の世界の怖さや、男たちの熱さなとがコミカルかつシリアスに描かれていてハマりまくりました! 映画を観た方も多いと思いますが、やはり漫画をオススメします。個人的には関玄介がイチオシです!
人生で今まで読んだ漫画の中でもトップ
2017年4月2日
人生で今まで読んだ漫画の中でもトップに面白いです。
とにかく話が面白くて何度も読み返してます!
魅力的なキャラクターが沢山出てきます。
暴力描写はありますが、目を背けてしまうようなものはないので安心してみれます。
とにかく買って損はないです!
いいね
0件
怖いけど面白い
2017年2月17日
マコさんかっこいいです!知らない裏社会怖いですねでも面白い!
いいね
0件
新宿怖い!!
2017年2月16日
本当に新宿はこんな感じなのでしょう?
本当だとしたらヤバいです。そして主人公も中々ヤバいです。
いいね
0件
 ラストが
2017年1月27日
カッコよすぎて震えました
真虎さんに痺れます
長いですが是非最後まで読んで欲しい作品です
いいね
0件
感動もあり
2017年1月24日
最初からとてもおもしろかった!
実写化もしていて興味があったので
購入してみたところおもしろかったです。
この先どうなっていくのかも気になる。
ハラハラもするけど熱い主人公に感情移入しちゃいます
いいね
0件
絶対ハマる!
2017年1月19日
映画化されているのをテレビで知って、漫画を買ってみたら想像以上に面白かった。少しお高いし単行本も数が多いけど、買う価値がある。
いいね
0件
すごい
2016年12月30日
新宿スワンを見たきっかけは映画の挿入歌にUVERworldが入っているからです。実際漫画で見ても面白かった。
だんだんタっちゃんにハマる不思議
2016年12月25日
裏社会漫画の主人公は大抵、えげつない(すがすがしい程の)クズか、
紛れ込んでしまった完全一般人かに分かれるのですが、
この作品の主人公タっちゃんはそのどちらでもない。

良い奴だけど狂気じみてる。どっかイカれてる。でも良い奴。
案外こんな人いそう、でいなそう。

そんなタっちゃんのキャラもあってか、この漫画に流れる空気感も独特。
裏社会漫画なのにあっさりな口当たりで読める面もあり、
かといって中身がない訳では決してない。

他人様に薦められる裏社会漫画、という新ジャンルかもしれない。
なんじゃ
2016年12月10日
こりゃ!ですが、主人公アホで真っ直ぐで面白い!無料分だけ読みましたが、続き、気になります!
いいね
0件
😍
2016年3月1日
原作を読んだ事でより映画も楽しめました。
なんといっても登場人物のそれぞれ漢気溢れるところがとても良かったです。
いいね
0件
おもしろい!!
2016年2月10日
映画にもなってますが、やはり漫画の方がおもしろいですねー!!
次の巻が楽しみです!
いいね
0件
おもしろい!
2016年2月7日
主人公や他の登場人物キャラクターも個性的で良いし、ストーリーも学ぶところがたくさんあって、読んでいて本当に面白いです!
いいね
0件
一気読み
2016年2月5日
面白いです。
1巻無料の時に購入し、一気に全巻買いました。
絵も初回と終盤で、驚くほど変わり、世界観に引き込まれます!
いいね
0件
映画から入りました
2015年11月11日
原作が気になり、読んでみたらやっぱり面白い。タツヒコは立派なスカウトマンになれるのか!?
いいね
0件
(*^^*)
2015年11月2日
スカウトの世界ってこんな感じなんだ…と思った作品です。主人公のキャラクターがとても良く、すらすら読めますよ。
いいね
0件
気になっていたのをやっと
2015年8月30日
全部読めました。スカウトという仕事の奥深さを白ました。白鳥の曲がらない一途な気持ちに心うたれました。私も、自分を見失わないように強くいたきです。映画も観たくなりました。
いいね
0件
最高
2015年8月23日
新宿スワン最高ですよ□皆さんも一度見てください。皆さんも見てください
いいね
0件
いい、泣ける
2015年8月13日
映画化されるだけの、おもしろさがあります。男性だけでなく女性も楽しめる作品
いいね
0件
知らない世界がいっぱい
2015年8月7日
青年漫画はあまり読まないのですが、3巻無料で読みました。
今まで全く知らなかった夜の世界を垣間見たようで、テンポもよくて面白かったです。
いいね
0件
スカウトって大変だなー
2015年8月1日
はまります。
スカウトって仕事を軸に男を魅せられました。
男気あふれてていいなー男の友情っていいなー
けど最後の最後、おまえかよ!って突っ込みたくなりました。
残念。
いいね
0件
泣きました
2015年7月14日
最初の方は、夜のスカウトの世界をハラハラしながら時には笑いありで読んでいましたが、読み進める内に主人公を取り巻くその世界での色々な人間模様に魅せられ、38巻全巻読んでしまいました。夜の世界ですし、残酷で残虐な場面もありますが、最後の方は、涙なしには見れなかったです。登場する人物一人ひとりが、とても個性的で魅力がありました。
私にとっては、心に残る素晴らしい作品でした。
面白い!
2015年6月14日
映画化に伴い、初めて漫画を見ました。キャラクターが個性的で最後まで飽きることなく見ることができました。
主人公がかっこいい!
いい!
2013年12月28日
最近ハマってるマンガの一つです✨スカウトという特殊な世界に生きる男達の葛藤や人間模様がスゴく面白いです🎶
いいね
0件
面白い
2013年9月26日
スカウトそういえば減ったな~と思ってたけど色々あったんだ、と時代的なものも少しわかりました
しかし裏社会って怖いな(T_T)
話は途中もういいや、と思ってましたがなんとなく読み進めて、また続きが気になってきました!
主人公の汚い世界ですれずに大きくなっていく姿はありがちだけど、やっぱそうゆうのいいです
ネタバレ
2013年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高におもしろい🙂
見なきゃそんだと思います。
新刊に期待しています
書店員イチオシです
2013年6月23日
作者が元スカウトマンなので、リアリティーがあります。どんどん話に引き込まれていき、一気読みしてしまう位面白いです。
スカウト
2025年3月27日
主人公がかっこいいスカウトに出会い、水商売のスカウトになる話。ヤミ金ウシジマくんっぽさがある。スカウトだけど色んな組織と抗争したりバチバチしたりしていて面白い作品です。
いいね
0件
龍彦
2023年2月14日
自分は、テレビドラマが面白かったので本作に興味を持ち読み始めた。
この世界のことについては、何も知らないので楽しめた。
いいね
0件
濃ゆい
2020年10月3日
こういう世界もあるんだ〜と関心しました。興味深いですね。絵は濃ゆすぎて好みではないです。特に女の子が全然可愛くない。
いいね
0件
面白い
2020年7月9日
電子本ではなく、コミック紙で全巻持ってます😄
久しぶりに読んでもやっぱり面白い😄
たちゅひこ
2020年6月7日
たちゅひこの明るいキャラが好きです。
新宿の町の様子も当時の状況が目に浮かぶようで
たちゅひこがこれからどうなっていくのか
すごく気になります。
続きが気になる
2020年1月8日
歌舞伎町の裏側、面白い。無料だけでも楽しめる。続きが気になる。
ぜんぜん知らない世界だけど面白い
2019年12月31日
知らない世界だけど読んでて面白い
けど絵柄も含めて好き嫌いでそうなお話かなぁ
いいね
0件
面白い
2019年12月19日
無料分のが面白かったので続きの4巻を買ってみた。
まだ途中までしか読んでいないけど、機会があったら読みたいと思っている。映画よりも漫画の方が面白いと思った。
いいね
0件
スカウトマンのマンガ
2019年12月1日
舞台は新宿歌舞伎町。ひょんなことからスカウトマン(キャバクラや風俗店に女性を斡旋する仕事)として働くことになったタツヒコ。教育係の真虎(マコ)さんに導かれながら、持ち前の観察眼と腕っぷしで成長していく。 ただし、マコさんには秘密があって…。スカウト会社同士の抗争についても、綿密に圧倒的スケールで描かれている。週刊ヤングマガジン連載中も絶大な支持を集めた人気作品。是非ともご一読を。
いいね
0件
昔の新宿
2019年8月21日
昔の新宿ってこんな感じだったのか。と思う作品。
良い時代に生まれたなとかのマンガを通して心底おもう。
いいね
0件
映画から
2019年7月31日
映画を見てから原作にはいりました。キャラクターがなかなか再現されてる!
いいね
0件
カッコイイ
2019年7月8日
マコはんがカッコよすぎる。本当に男が憧れる男!
裏でなにか画策してるのがミステリアスでカッコいい
いいね
0件
面白い
2019年7月4日
新宿歌舞伎町の闇を書いた作品。なんか、人間って怖いなーって思ってしまった。
映画がきっかけで
2019年2月2日
綾野剛さんの映画がきっかけで
やはり原作を読みたくて。
なんだかんだで全巻買ってしまいました。
登場人物が魅力的でついつい読み進めてしまいます。
いいね
0件
映画から入った
2018年10月11日
映画を見てから漫画を読んだ。やっぱり映画より漫画のほうがおもしろい!多少過激なところはあるけど、リアルな感じがする
いいね
0件
主人公よりマコがいい!
2018年5月15日
読んでて痛快!タツヒコもいいけど、やっぱりマコがいい。あんな風に振る舞えたらと思う。
いいね
0件
スカウトマンの話
2018年5月8日
タツヒコの漢気溢れる姿が好きです。
ホストはこんな感じなんだ。
夜の世界はこんな感じなんだ。
現実的にあるのかな〜と思える作品です
いいね
0件
まあ
2018年3月30日
男性は好きな人多いのでは。色々展開があって楽しめた 。格好いい人ってどんな人なんだろう。
いいね
0件
全巻読んでないけれど
2017年8月5日
ハマった!映画化?ドラマ化?されたらしいけど、そんな事は全く知らなかった。歌舞伎町の裏社会が本当のところどうなっているかはさておき、アツい話です。
いいね
0件
絵は
2017年7月30日
好きじゃないけど話が面白いです。
続きが気になるけどキャンペーンやってたらまた購入する予定☆
いいね
0件
世界観
2017年7月8日
まぁこんな風には実際はいかないのでしょうけど、
興味があった世界なだけに自分に置き換えて
楽しめます(*´ω`*)夜の街の世界で生きてみたかった
という方は読んでみてはいかがでしょうか(*´ω`*)
いいね
0件
夢がある
2017年6月18日
主人公が魅力的。応援したくなる。映画から入ったがコミックスの方が面白い。
いいね
0件
面白い!
2017年6月12日
映画になっていましたが、これは面白い!
主人公のイケメンじゃないぐあいが、また面白く感じます
いいね
0件
こわいねアンダーグラウンド
2017年5月26日
楽しいです、ホストとかやのつく職業とか夜の世界楽しい。こわいのに続きが気になる
いいね
0件
ハマりました。
2017年3月20日
Amazonのプライムで映画も観ながら、一気に読んでしまいました。映画の続編も楽しみです。ハートががあります。
いいね
0件
映画を見て
2017年3月2日
読んでみました。人間のちょっぴり浴深い部分とかをストレートに描いてあって面白いです
いいね
0件
映画を見て😊
2017年2月11日
男性の漫画って読んだ事なかったのですが映画を観たので面白そうだったので。
いいね
0件
新宿面白い
2017年2月10日
映画化したので面白いのでしょう?って事で読んで見たらハマりそうです。

綾野剛は好きです。
いいね
0件
やっぱ、面白い
2017年2月5日
久しぶりに読んだけど、やっぱ、面白い!!
たつひこ、の波瀾万丈なところがやばい。
やはり、映像より、原作ですね。
いいね
0件
😄
2017年2月1日
映画もおもしろかったけど、マンガもおもしろい!
綾野剛さんがやってるっていうのを考えるともっとおもしろい!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2017年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画も見て、漫画も一度読んだことがあるのですがやっぱり面白いです。
潔くみんな裏切っていき、誰が味方かわかりません笑でもそのなかでも主人公の真っ直ぐさがあったりして中々面白いです。
いいね
0件
ハマる!!!
2017年1月29日
ど田舎に住んでる自分にとって別世界のファンタジー。真実味は無い。それでもこう言う世界があるんだなぁと少し怖くなった。タツヒコがバカだけどいい性格してて、暗い話が多いけどそれだけじゃ無いのが救い。ウシジマくんと似てるかと思ったけど、その部分が違うように感じた。
話の展開が読めなくて面白い。
いいね
0件
テンポよし
2017年1月27日
無料分だけ読みました。映画化もされてるし。この漫画に描かれているような事が実際に起きてるんだろうなと思うと怖い。でも、龍彦のキャラとテンポの良さで面白く読めます。長編じゃなかったら購入したかったけど、ちょっと長いので無料分で止めました。
いいね
0件
スカウトマンという職業
2017年1月24日
無料三巻読ませて頂きました。
いや、面白い!どんどん読んでしまう感じです。
未知の世界の裏側が描かれ、この仕事を生業としている人達の覚悟や非日常でない日常が観れます。
続きが気になって仕方ないです。
いいね
0件
裏側の仕組み。
ネタバレ
2017年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ スカウトが規制される前に連載が始まったのかな?
時系列が分からないけれど、一時期は新宿、池袋、渋谷、色んな所にスーツ姿のスカウトがたむろしてましたね。
しつこいな本当に…って思ってましたが、しつこい理由がこれを読んで解りました。
女の子がお店に入店して働いたら彼らに何割か入るようになってるんですね。
そりゃ必死になりますよね。
金のための道具でしか無いような女の子たち、病んでいったりどこかに連れて行かれたり、薬に溺れたり。
仕事はスカウトだけど女の子たちを不幸にはしたくないっていうタツヒコのピュアさが好きです。
映画も見ましたが、タツヒコと綾野剛は目付きが似てますね。
途中までしか読んでいませんが、登場人物が増えすぎて絶賛混乱中です。笑
ただ、テーマ、ストーリー、共に面白いと思います。
絵は下手なんだか上手いんだか解らない感じで少し苦手ですが。。。
いいね
0件
タツヒコ純粋すぎ!
2017年1月23日
歌舞伎町のスカウトの話。薬とか暴力系が苦手な方はオススメしませんが、案外サラッとしてました!
1話ずつオチがあるので読みやすいですし、タツヒコが純粋すぎて可愛く見えて応援したくなる笑
いいね
0件
まだ無料3巻のみですが
2017年1月22日
絵が苦手で敬遠してましたが友人に勧められたので読んでみました。まったく縁のない世界の話でおっかなびっくりですけど読み物としてすごく面白い。続きも読みたいです。
現代の女衒
2017年1月20日
映画化もされたアンダーグラウンドビジネスである水商売スカウトの世界を描いた作品です。
映画の方はイケメン俳優と外連味の高い暴力描写で、少しアウトローの美学的なキレイな描き方をしていましたが、原作となるコミックスの方では、もっと泥臭く生の実態のように水商売に群がる有象無象の欲望を等身大で描いているので、作品としてのインパクトははるかにコミックスの方が上でした。
いいね
0件
面白かった
2017年1月14日
無料分がなかったら見なかったと思います。そして、面白かった。ついでに、映画も見ました。漫画の方が面白かったです。
いいね
0件
映画から
2016年12月4日
映画が面白かったから漫画を読んだ。
あんまり青年漫画は読まないけど、普通に面白かった。長いのでまだ全部読破出来てないけど、映画であらすじ分かっていても楽しめます。
いいね
0件
怖い世界だけど女性こそ
2016年8月22日
怖い世界ですが、女性こそ読むべきかも。そしてこんな業界に落ちないようにして欲しい…。自分の知らない世界で、大概ゲスな話、絶対に関わりたくない人物も多いですが、主人公みたいにちゃんと芯のある人もいる。怖いですが面白かったです。
いいね
0件
面白かった
2016年2月5日
3巻無料から全巻読破しました。
ダークな部分もありますが、不思議と憎めないキャラ達が多く、後味悪くなく読み進められました。
ストーリーも良かったと思います。
最後の締め方だけ、なんでこの娘?!って感じでしたが…。
いいね
0件
映画から
2016年1月18日
入りました。原作も気になってて、ちょうど3巻無料だったので読んでみました。原作も良かったです。
いいね
0件
実話?
2016年1月16日
作者の和久井健さんが実際にスカウトマンとして働いていたそうなので実話に近いと思います。
絵がキレイで表情が豊かで見ていて飽きないです。
久しぶりに読み返したましたが、やっぱり面白いです。個人的に前半より後半の方が面白かったです。
すんごい胸糞悪い話
2016年1月10日
すんごい胸糞悪い話。バカがいきがってる話。そんな胸糞悪さが本当によく描かれていた
面白かった
2016年1月9日
無料で3巻までよみました。とても面白くて、映画も見たくなりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 和久井健
出版社: 講談社