広告で見てめちゃめちゃ気になった作品。改めて色んな価値観があると感じるけれど、それでいいと思えないのが人間の複雑なところ。周囲に馴染んで擬態したほうが平和に暮らせるんだろうなって気持ちもあるし、自己表現欲求、傷つきたくないや楽したいという気持ちもあるし。人間の美醜感覚も、他の動物と重視するポイントが違うだけで、他者に侮られることに危険を感じるという生物の本能であって、多少なりとも必要な感覚という意味では変わらないのかなという気もするけど……。ルッキズムという文化的な観点から見るとホントに不思議で奥が深い。つかみどころのない世の中の美醜感覚に右往左往してしまう登場人物の気持ちが切ないし、他人事じゃない。先生が粛々としているのがいい。