ネタバレ・感想あり噛まれてとろけて恋に堕ちて【単話版】のレビュー

(2.2) 43件
(5)
12件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
28件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

絵は素敵なので
2025年7月1日
同じ指摘をされてる方が多すぎるので深くは避けますが、パクリ元の作者さんも言及されてる程の自体なんで
ただ依頼されて描いてるなら作家さんの品格を落とすだけなのでこれ以上はやめた方がいいです。
綺麗!
2025年6月30日
だけど、パクリは所詮パクリ!お金払って模倣してる作品買うとか、はっきり言って海賊版買ってるのと同じくらい罪深いと思います。
画力、キャラデザ、本家花メテが数段上!!!!
作者さん、ちゃんとオリジナルで勝負してほしいですね!!
画が綺麗
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある義理母や腹違いの妹の性悪なのと似てるけど、このつづきのストーリーがどう展開していくのか楽しみです
早くつづきがみたい
誰なのこの上手い漫画家は
2025年6月30日
上手すぎじゃない??!
初めて見た名前の漫画家だけど上手すぎて驚いた。衝撃のデビュー作でしょ…すごい人が現れたな
とっても好みです!
2025年6月30日
他のレビューの通り絵が美しいのはもちろんですが、キャラが良いです!
皆美しくて眼福ですが…
特に好みなのが、妹のニコちゃんです。かわいい…!おでこかわいい!!
彼女のコロコロ変わる表情見ていて飽きないです!
ドラマチックで絵が美麗
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて購入しました。
画力の高さが圧巻です。
お話も引き込まれました。
姉妹の能力格差に始まり、親子の問題も描かれ、そこから吸血鬼のアルヴィスとの出会いから主人公の人生が変わっていく一話になっています。二話からの展開も息をつかせぬ物語でした。アクションあり、ときめきあり、絵の綺麗さを活かしたドキドキワクワクのある物語です。先々で、更に恋愛の進展もあるのかな…?楽しみです。
めーちゃくちゃ絵が綺麗
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙もだけど中身もめっっっちゃ絵が綺麗!しかも冒頭カラー!!女の子も可愛いし吸血鬼もめちゃ美形だし、それから迫力がある…!吸血鬼モノってあんまりみないから、これからどうなるかも楽しみです!
めちゃ溺愛になりそうな予感…
今後に期待してます
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガ枠ですが、
戦闘シーン迫力があり惹かれました
虐げられていた主人公が隠された力覚醒させた後こどう物語が進んでいくのか楽しみです
また吸血鬼の王との関係も今後が気になります
「吸血鬼×溺愛ロマンス」傑作の予感
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な表紙だと思って購入。普段こういった作品は読まないのですが、丁寧に練られた設定だと思いました。
主人公の悲惨さと、妹の憎らしさたるや!辛い状況に耐えかねて、自ら命を絶とうとした時に…こんな眉目秀麗なヒーローが現れたら惚れずには居られないですね。
これから応援していこうと思います
美しすぎる…
2025年6月30日
バナーが気になり読み始めたら…一気に惹き込まれちゃいました!
冒頭のカラーページの美麗さと世界観、全てに絶望したセレナ…からのアルヴィス様降臨✨続話が楽しみです
超カッコいい!
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の人がめちゃくちゃイケメンだったので購入しましたが漫画の中でもカッコ良すぎて最高でした…!主人公とアルヴィス様がこれからどうなっていくのか先の展開が楽しみです。
読みやすい
2025年6月30日
ありがちなストーリー構成ですが読みやすく、魔法を使ったバトルシーンなど描き込まれていて迫力があります。
最新話まで読みましたが主人公のセレナが割と流され気味で影が薄いのが少し気になるので今後の成長を期待して読みたいです。
ニコの今後の動向も気になる。
この作画!
2025年7月1日
「あなたは私に○とされたい」の梅◯先生にそっくり!!よく見るとお名前も似てるのでまさか別名義!?と思ってしまいました⋯!よくあるヒロイン虐げられ系ですが、わたしは吸血鬼設定との組み合わせは初めてなので新鮮な気持ちで読めました。
絵がいいです
2025年6月30日
吸血鬼もの?表紙に惹かれて読みました。ストーリーは違いますが、キャラクターは珠森ベティ先生の『花秘める君のメテオール』にかなりの影響を受けているようです。特に吸血鬼キャラは花メテのラビそのままです(さすがにここまで同じだと問題になりそうなので、なんらかの許可は得ていると思いますが…)。
ストーリーは、主人公がいじめられてる描写から始まり、強い吸血鬼から溺愛される(?)みたいな、『鬼の花嫁』みたいなお話です。わかりやすく、期待できそうな展開です。漫画としての完成度はキャラの心理描写が巧みな花メテの方に軍配があがりますが、この作品も画力は珠森先生に追いつこうと必死に努力しているのが伝わりますし、十分に魅力のある絵だと思います。ストーリー、画力ともにバランスが良く、これからが楽しみです。
キャラデザが似すぎている
2025年6月30日
他の方が既に指摘されていますが、シーモアに掲載されてる別漫画の吸血鬼ものにキャラデザインが似すぎてます。思わず、同じ作者さんの別作品か!?と確認してしまいました。これ、大丈夫なんでしょうか?
『知らなかった』じゃ済まない気が…
2025年7月1日
作画担当の先生が新連載の予告ツイートを流した時からパクられ疑惑の作品のFAかと正直思いました。(おすすめに流れてきただけだったので)

正直、吸血鬼×人間なんて設定はありきたりですが、逆によくあそこまでビジュを寄せられましたね?完全に嫌味ですが『すごい』と思います。吸血鬼なので赤目とかはしょうがないかなって思いますけど、髪型なんて沢山あるじゃないですか。女の子も生え際の描き方から同じ。これでパクってない・参考にしてない・作品を知らなかった、だったら驚きです。普段さまざまな作品を読んでますがここまであからさまにメイン2人ともビジュが似てることないです。

ましてやパクられ元はグラッテやアニメイト、書泉などでイベントをするほど人気な作品です(4巻はイラスト集もつきます。嬉しくて予約しました)
作画担当の先生の方がXのフォロワーが多いので気付かれないと思ったのでしょうか?無知って怖いですね。

作画担当がどこまで噛んでいるかわかりませんが、少なくともキャラデザの提出やネームの段階で誰かしら気づけたのではないでしょうか?
また、よくあるテーマで連載する際は、似た様な作品がないかなどのリサーチをするものでは?というただ漫画を読んでいるだけの読者にもわかる様なことが、普段出版に携わる方・漫画を過去に描かれている方(原作の1人は漫画家だったとXのプロフに記載があった気がします)、現状漫画を描かれている方が『やってない』なんて事あり得ないですよね。

しかも作画以前に主人公の女の子の生みの親の名前が『ステラ』なのはもう…酷すぎて。(これは完全に原作サイドが悪い)

関連ツイートも無断削除、タチが悪すぎます。ヒトの心がないんでしょうか?
シーモア側もパクられ元の作品で特集を組んでいるのに何も気づかず配信のOKを出したのでしょうか?
パクられ元の作者様が本当に可哀想でならないです。

あえて作品名・作者様のお名前は出しませんが、少しでも早い解決を祈って、読者としてできる応援をしていきます。各種イベントの成功、4巻の発売楽しみです!!!

【シーモア様】
パクられ元の作品が大好きなので一刻も早い対応をお願いいたします。
違和感しかない
2025年7月1日
某作品をベースにして流行り(虐げられ令嬢、姉妹格差、魔力等)を詰め込みまくった作品、という印象を受けました。キャラデザを模倣しているせいか、セリフや話し方が合っていないように感じ、鳥肌がたちました。作画担当の方、作品ごとに絵柄変わりすぎていませんか?
キャラの名前やお城の名前も酷似しています。主人公の実母の名前に至っては5度見してしまいました。絶対元の作品ご存知ですよね???
1話の試し読みだけですが、流行りの要素が大量に詰め込まれているだけで、心理描写が雑なので、展開についていけず読んでいて疲れました。
元の作品は全てが本当に素敵なのに、こちらは色々と無理やりすぎて終始不自然に感じました。
模倣元と思われる作品のファンなので悲しいです。
これ大丈夫ですか?
2025年7月1日
絵柄が完全に別作者の「花秘める君のメテオール」のではありませんか‥?
一話お試し読みしたところ、家族から虐げられていたり、内容違うもののメインの吸血鬼設定や、全体的な絵柄、HERO位置にいそうな男性キャラも酷似しており、トレスやAI読込されている可能性はないでしょうか。。。
レビューガイドラインに抵触していたら申し訳ないのですが、一応読んだ感想です。
キャラが生きていません パクリですから
2025年7月1日
絵はとても上手なのに、珠森ベティ先生の「花秘める君のメテオール」のキャラデザのみをパクっている主人公2人と他の登場人物との作画テイスト、バランスが違いすぎです。無理やりキャラの見た目だけを持ってきてるので…妹や両親のテイストがこの作画担当さんの持ち味?ならそれでオリジナルキャラで主人公を考えればいいのに。もしかして他キャラも他作家さんの…キャラ…?セリフも上滑りしてます。元作品のステラのひたむきな優しさや行動力、思いやりを秘めたしなやかな強さなどが、全然無くて、ただ、ただ、セリフが貼ってあるだけ、としか感じない。

素人が見ても似てると感じるのに、掲載され人目に触れるまでに、ちゃんと、その作家さんの、作品を読んで、理解して、チェックする人、常識のある大人、は居なかったのでしょうか…。作画担当、と言うことはストーリーの原作者さんは別でこの絵でok出したのでしょうか?関係者全員花メテを知らなかったと…?シーモア載ってますよ?

これから個別でイラスト展やポップアップショップ、某アニメ系書店でのカフェコラボ…など行われる先生の作品をよくパクってバレないと…人様の生み出したキャラでお金を稼ごうとできますね…作画担当としての、編集者としての、掲載者としての、矜持はお持ちではないのでしょうか…。

このキャラを使えと描かされたのだとしたら作家さんがかわいそうです。オリキャラで描かせてあげて欲しいです。
完全に盗作ですよね?
2025年7月1日
完全に既に世に出ている「花秘める君のメテオール」のトレースですよね。こんなにパクって大丈夫なんですか?編集部もOK出したことに驚きです。クオリティは格段に落ちますが、花ひめを読んで、素敵だな、綺麗だなと思ったからこそ模倣したのであれば、あまりに原作者様を侮辱していると思います。
物を作られるクリエイターとしての誇りと教示があるのでしたら、盗作は辞めるべきと思います。
努力の方向が違う
2025年7月1日
大好きな作品「花秘める君のメテオール」の模倣です。
改変していてもオリジナルというには無理があります。
絵柄も雰囲気も寄せているのに台詞や世界観が雑で追い付いておらず
見ているこちらが恥ずかしいです。

編集部と作画担当の作家さんはプライドが無いのでしょうか。
キャラデザ、絵柄、世界観、作家性の殆どを丸パクリした作品ですが恥ずかしくないですか。
100%のヒット率の秘訣はヒットしている作品の盗作模倣ですか?
編集部の他作品ももしや…と思わせてしまうような他の作品すら貶める行為だと思います。

花メテを知らない読者を騙し、
バレずにヒットしたらうやむやに出来ると考えていたのでしょうか。
ここまで寄せる努力と時間をオリジナル作品に注いだら良いのに
努力の方向が間違っていませんか。

配信開始までに沢山の人が携わっているはずなのに
編集部もシーモアも誰も止めなかった事に憤りを感じます。
非常に悲しいですし許せません。

あと都合が悪いレビュー削除依頼出していますね。
レビュー減ってますけど、読者に誠実でいなくて良いのですか?
うーん…
2025年7月1日
無料版だけ読んでみましたが、よくある、虐げられ系?シンデレラ系?の物語に感じ、新鮮味や面白さを感じませんでした。
その上で、構図やキャラクターデザインが別作品を連想させるほど似ていて、残念でした。
盗作
2025年7月1日
パクられ元の読者です。
何もかもが模倣なのに、何もかも劣っている。こんなこと許されるはずがありません。
バレないとでも思ったのですが?バレなければこんなことしても良いと思われたのでしょうか。
キャラデザやストーリーを模倣しただけでなく、シーンやコマ割りまで模倣するなんて。
COMIC ROOMも漫画家も、恥ずかしいとは思わなかったんでしょうか?この人の作品は二度と見たくありません。
全てが残念
2025年7月1日
絵は上手いのに既存作品に酷似
ここまで似せてしまっては言い逃れできないと思う
当然否定的な意見が多く出ることを予想できたはず
それでも作品発表に踏み切ったということは編集部の倫理観を疑わざるをえない
これが許されるならどんな盗作も許されるのでは?
パクリ元となってしまった作者さんと読者たちの気持ちを考えてほしい
とても悲しいです
本当にこのまま連載を続けるのですか???
偽ラビ様
2025年6月30日
いち花メテファンとして断固課金はしません。絵は綺麗ですが、オリジナリティに欠けるとか、既視感がどうのこうのではなく、作者さんはこれだけ似せておいて花メテの存在を知らないはずがないですし、もはやファンアートの世界。とても残念。
この作品が好きな方は
2025年6月30日
花秘める君のメテオールという作品も好きになると思います。
この作品よりずっと前に連載開始されてる作品ですがキャラデザも作品の雰囲気も設定も似ていてとても面白いです。
レビューガイドラインに他者の著作権その他の権利もしくは他者の利益を侵害するものはお断りと書いてありますが作品自体がガイドラインの禁止項目に引っかかってそうなのはいいのかとびっくりします。
星1すらつけたくない
2025年6月30日
他の方も指摘されていますが、酷似しすぎです。元々の模倣された作品のファンなので、非常に憤りを感じます。この作者にも編集担当にも、疑念しか無いです。
あまりにも…
2025年6月30日
別編集部で連載されている作品ととても似てます。許可取ってるんでしょうか…。吸血鬼のヒーローの見た目は別作品のままですし、主人公の服装であったり、髪型もあまりにも似すぎています。
お話の内容は別作品+最近流行りの姉妹格差+ドアマットです。最近の流行りを切り取って、継ぎ接ぎしている印象を受けました。
興味本位で
2025年6月30日
ヒロインの実母の名前5度見した笑

50文字も感想ないのでどうしたらいいもんかこれは炎上しそうですね
既存作品に酷似
2025年6月30日
珠森ベティ先生の作品のキャラデザ、シーン丸ごとそっくりな部分があります。
意図的?あまりにもひどい…
盗作…
2025年6月30日
漫画が好きな人は知ってる、某他作品のキャラデザに酷似しすぎています。これは許されるのか?
出版社も作者さんも、同罪かと。何人もの大人が関わっていてこれはないでしょう。知りませんでした、は絶対に有り得ません。綺麗な絵が描ける作者さんのようですが残念ですね。所詮二番煎じ。比べられても文句は言えないのでは。これ以上、炎上する前に謝罪した方がいいと思いますよ。お金を払ってこの作品買ってる人もいるのでは?詐欺では?誠実な対応をお願いします。
他作品のキャラデザ&基本設定酷似作品
2025年6月30日
他作品に酷似しています。
ストーリーもよくある虐められているけど特別扱いしてくるイケメンがいきなり現れるやつ。
売れている設定とはいえヒーローは酷似しすぎていて作風まで真似てる…作画の方は何も思わないのでしょうか

絵が気になりすぎて今気づきましたが漫画のタイトルセンス無さすぎじゃないですか…
そっくりすぎる
2025年6月30日
皆さんも仰っていますがあまりに花メテに寄せています。話の展開もよくある展開です。花メテを知らない人が見て絶賛していたら、その方も残念ですね。編集者さんは何も思わないのか、梅園さんも気の毒ですね
絵は綺麗ですが某作品の盗作かと…
2025年6月30日
絵は綺麗ですが、話が突拍子もなく進み、心理描写がイマイチなところも。
また、某作品の盗作かと思うほど酷似しています。
絵柄、世界観、名前、ヒーローのキャラ設定など、あげればあげるほど、たまたま似てしまったという言葉で片付けられないほど似ています。
盗作先と思われる作品は有名なので、作者の方だけでなくコミックルームさんも把握してないということはないと思います。
そもそも作者の梅園すずさんの、他の発表している作品とはこちらは絵柄が異なりますね。(『あなたは私におとされたい』等)
どなたかも書いていらっしゃいますが、何も無いところから作品を生み出すのは大変なこと。模範先の作品は本当に素晴らしくて、どんなに愛情と時間をこめて生み出したことかと思います。
こちらはそれを冒涜していると思います。もうこちらの作者さんとコミックルームの作品は購入しません。
レビューが星5と星1のみとかなり偏っているのも気になります。星5はすごくサクラ…
どうしてこうなってしまったのか
2025年6月30日
多くの人が関わっているだろうに誰も止める人がいなかったのでしょうか??
とても残念でしかたありません。
絵は素敵ですが
2025年6月30日
何も知らずに読めば絵も綺麗で素敵な作品だと思います。ただ、他の方も書いているように某作品にあまりにも酷似していて、こんな言い方をしてしまい申し訳ないのですが不快です。これを許すのでしょうか?素敵な絵柄ですので、オリジナルで作品を生み出していただきたいです。
某作品と酷似しています。
2025年6月30日
私の大好きな他の先生が描かれた作品と、とてもよく似ています。キャラクターデザインや、世界観の見せ方、コスチュームの細部まで、偶然でここまで似るでしょうか?
特に印象的なシーンの演出も、元作品とあまりにも重なる部分が多く、強い既視感を覚えました。これは"インスパイア"の域を超えていると思います。元の作品が大好きだからこそ、とても悲しくなりました。0から1へ生み出す大変さは計り知れないものです。「全てが全く同じではないからいいだろう」「売れればいいだろう」そんな安易な発想が背景にあるのだとしたら、どうかあの素晴らしい作品を生み出された作家さんを、これ以上傷つけないでください。
他作品と似すぎている、編集部が止めるべき
2025年6月30日
花メテがタイトル変えたのかと思いきや別作品…?
有名な作品なので知らないわけはないと思うし、キャラデザが被りどころではない…花メテと丸々同じ。
編集部が指示しているのなら描いている作者さんが可哀想だし、作者さんがこれで行くと言ったのなら編集部が止めるべき。人を楽しませたいと思って一生懸命作品を作っているだろうはずなのに、元ネタ作者さんを傷つけているしこれでは誰も幸せにならない。
これはさすがに
2025年6月30日
ほか作品にあまりに、、、かなしい。こんなことが許されるんだとおもったら虚しくなった。売れてる漫画に似た内容の話が増えるのはわかってたけど、これはやりすぎではないでしょうか?元作品の漫画家さんにしつれい
花メテに似すぎてませんか…?
2025年6月30日
少年漫画要素があったり、嫌なキャラが出てきたりしていますが、演出やキャラクターデザインが花メテに似すぎている気がします。シーモアさんやコミックルームさんはこういうのを推進していらっしゃるのですか…?こちらの作品を通して、シーモアさんやコミックルームさんの闇を感じました。
作者さんの絵は、花メテをマネできるほどとても画力が高くて綺麗な絵で素敵だなと思いました!
絵がとても綺麗です
2025年6月30日
絵がとても綺麗です!トーンもキラキラで素敵でした!ただ、既存の作品(花秘める君のメテオール)にとても良く似ていて違和感を感じました。扉絵も、冒頭の演出も似ていて、構図も似ていて…。お城の名前も、花メテのラビ様のラストネームに似ていて…。とても絵がお上手な作家さんだと思うので悲しい気持ちです。

レビューガイドラインに具体的に書くようにとあるので、具体的に書かせていただきます!(1話)
自分が思う「花メテ」との類似点
・キャラクターデザインの類似:ヒロイン・ヒーローの髪の毛の描き方や色遣い、目の描き方、色の塗り方
・7~10ページの解説の描き方の類似:演出方法が花メテと酷似しているように感じる
・53~56ページヒーロー登場シーンの演出が似ている:花メテをかなり参考にされた様子が伺え、演出が類似している

戦闘シーン等は迫力のある描かれ方をされていて、少年漫画のようでかっこよかったです。あまり他作品を酷似させずに、梅園先生なりの描かれ方をした作品が読みたいなと思いました。他作品と似すぎていると、個人的には読む気が失せてしまいますので…。
花秘める君のメテオールじゃないの?!
2025年6月30日
配信してから一日で配信停止…。
ってことはやはりパクリだったのかな。
にしても説明だったり謝罪が編集部や漫画家さんからないのは心底ガッカリですね。
ここの会社、調べたら原作は編集者らしい。
他の作品もパクリなのではと思ってしまう。
せめてパクられた漫画家さんには謝罪していただきたいですね。

絵は綺麗だけど…
キャラデザがまんま花秘める君の〜すぎて
これ…だ、大丈夫なのでしょうか……??
2巻まで読んだけど花秘めるファンなので…残念です。
ドクンのとこに吹いてしまったw
絵が綺麗なだけに残念
2025年6月30日
他の方も仰ってるようにキャラデザや画面の見せ方などメテオールに似てると感じてしまいます。
バトルシーンも迫力あるし絵も綺麗だと思うのでもっとオリジナリティを感じるように描いてほしかったなと思います。これは編集部も悪いと思う。
COMICROOMの星5レビューしかしない人はサクラなのでしょうか?
これが許されるならAIが漫画描いても同じなんじゃないかと思えてしまって悲しいです。
レビューをシェアしよう!