ネタバレ・感想あり捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです@COMICのレビュー

(4.8) 25件
(5)
20件
(4)
5件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
大河ドラマの様な長編原作のコミカライズ
2025年8月31日
ヒロイン(侯爵令嬢メルフィーナ)は夫(公爵アレクシス)から結婚式直後に「君を愛するつもりはない。」と言い放たれます。しかしヒロインはひるみません。自分がゲームの中に転生したと自覚し、前世の記憶もあるからです。聖女が登場する前に断罪を避け、生活基盤を整える魂胆。夫から僻地の開発中で貧しい領地を割譲してもらいます。そして翌日には領地へと出発してしまうのでした。

ヒロイン、怒っています。生家では愛を注がれずに育ち、政略結婚で夫から愛されなくても、子供を数人持ち、子供との愛ある家庭を築きたい望みを、早々に打ち砕かれたからです。

しかし切り替えも早い。前世の記憶で近い内に飢饉が起こる事を知っていたヒロインは、主食のジャガイモの代替作物としてトウモロコシを主導して栽培させます。やがて飢饉が訪れ、他の地域が食料不足にあえぐ中、ヒロインの領地は飢えずに済むのでした。

余剰分を夫に売るのですが、たいそうなお値段。怨恨含みの値段設定です。ヒロインはもうすっかり割り切れているので、夫に対しては完全にビジネスパートナーとして接します。

ヒロインは前世の知恵を活かし、領地経営に励みます。それは農地改革であったり、農奴の身分解放であったり、特産品の開発や市街開発など、現代感覚に基づいた画期的なもので、奇跡的な成果を上げ続けます。

この領地経営の成功ぶりが作品の醍醐味。「どうぶつの森」をプレイするような達成感があります。日々の食事に事欠く貧しい農村が、毎日満腹になれるまで豊かになり、ゆとりと生き甲斐を得て、生き生きと暮らすようになります。それらをもたらすヒロインのチートぶりも爽快です。

登場人物も多く、ヒロインに引き寄せられるように縁ができ、癒され、また旅立って行きます。大勢の脇役も成長していく様も描かれ、作品の奥深さがあります。

ヒロインは慈愛の人ですが、領地が発展するにつれ、優しさだけでは治められない事態に見舞われます。冷酷と思えた夫も取引相手としては、公平で誠実だと気付き印象が変わっていきます。根深い「北部問題」の真相に迫ったり、とにかく大河ドラマのようなスケールの大きさがあります。まだまだ原作は続き、ヒロインの人生が描かれます。考証もしっかりされているようで、読み応えあります。結末まで本当に楽しみです。
先が楽しみ!
2025年8月12日
開拓って、どうやっていくのか新鮮で楽しいです!
異世界界隈好きで、色々読みますが、女主人公が自ら率先して動くのは新しい!
騎士様と関係がどうなっていくのか、旦那さんと聖女の今後も気になるし、早く続刊が出るのを楽しみにしています!
いいね
0件
賢く逞しいヒロイン
2025年8月1日
1話無料を読み、1巻購入しました!前世でのコンプリートしたゲーム知識+今世の令嬢知識を駆使して、悪役令嬢の境遇から幸せになる道を本当の意味で開拓していく逞しいヒロイン。絵が綺麗だし、ヒロインの性格がとても好感度高いです。強かで穏やかで品が良い。読者として見守って幸せになって欲しいと思える楽しみな作品です。
いいね
0件
信念だけでない、心根が素晴らしい
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知識と良心に乗っ取って、良い方へ人の心を動かしていく、きちんと労働出来る主人公が不自由な土地を開拓し、一国のような改革を自国領で展開していく作品。
人の心が行動と言葉で丁寧に演出されているので、まち先生のキャラの見せ方が上手なのか、安心して読み進められる。
小説の様に一気に読みたくなる気持ちになる好きな作品です。
早く続きが読みたい…(*´▽`*)
いいね
0件
面白い!
2025年7月24日
サクセスストーリー!?…であってほしい!と願いながら読み進めて、単行本1巻目は序の口。今のところは…目立った妨害?!のような動きはないけれど…チラッと出て来たあやつは誰ぞな??
転生なのか、憑依なのかよく判りませんが、ヒロインが持つ知識を活かして『幸せ』に過ごすために頑張る!物語……ドロドロの不快なアクシデントやイベントからは無縁であってほしいと願うばかりです!早く次巻ご読みたい!!分冊版を立ち読みして待つしかございませんね…
おもしろい!!
2025年7月24日
領地改革すごい楽しそうでこれからどうなるのか、すごく楽しみです。新しい領主さま頑張ってほしいです。早く続きがみたい!
いいね
0件
切なすぎる主人公に幸あれ!
ネタバレ
2025年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の知らぬところで不遇の扱いを受けてきた主人公。令嬢ものであるあるの「愛のない政略結婚」から始まり、自ら望んで辺境の地を賜っての領地経営。と進んでいくと、まさかの転生物。意外でした。色々なものを抱えながらも懸命に運命を切り開いていく主人公が幸せになることを祈ります。
いいね
0件
メルフィーナの開拓時代始まる!
ネタバレ
2025年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親に似ていない、というだけで「取替え子」または不義の子と疎まれ家族の愛情を知らずに育ったメルフィーナは、厄介払いとばかりに冷徹な公爵に政略結婚させられる。嫁いだ先でも愛される事は無い、と公爵から疎まれたメルフィーナは、前世の知識を思い出し、破滅回避の為にまずは先立つモノ=領地を公爵に要求。とっとと領都から遠く離れた僻地へと自ら赴き、荒地を開墾して行く。そう、メルフィーナは決意したのだ。運命に泣き寝入りしない!と。まだ1巻だけど、言うより行動で示して行く胸のすくような展開に惚れ惚れ。村人や農奴達の心も鷲掴み!こんな離れた土地で公爵様が絆される事は無いかと思うんだけど、見に来たりするのかな。報告を聞いたら確かめに来るのかな。いずれストーリーに準じた聖女様も現れるし、彼女が敵か友情エンドかも気になるところ。何があってもメルフィーナの生活が脅かされる事の無いように、味方を沢山作って盤石でありますように!メル様の活躍を楽しみに待ちます!
奥様かっこいい
ネタバレ
2025年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那が最低ですが、自立心の高い奥様がかっこよくて素敵です。一緒に来た人たちの中にも意見の合わない人もいたりしてすんなりいたかないところがリアリティがあっていいです。絵もとても綺麗。
まだ1巻
2025年7月19日
はじめはよくある悪役令嬢話みたいだったけど ものの数ページですぐにヒロイン主体の鄙びた領主生活に 実は転生モノでもあって 主人公がやり込んでいたゲームの世界 ここまできてもわりにあるあるだけど 主人公のシビアな立ち位置や前向きな姿勢にすぐ同調できるストーリー運びがうまい 実際はそうであろう と思われる 中世時代みたいな世界観もいい けど転生ものあるあるの現代社会の便利さもあったり そのバランスも設定のよさにある こうなっても 今までその手の面白い話あったよね?てなるけど この原作者ならではの魅力がある それとコミカライズするにあたっての作画の良さと漫画に落とし込み方もうまい 原作も漫画もどちらも良い作品
作者買いではありますが
2025年7月19日
いつもは書き下ろし小説とか読まないのですが、綺麗な文章に引き込まれて読みました。コミカライズ作家さんの漫画を全て購入しているので、その流れで買いましたが、原作も読んだみたいという気持ちになりました。
素晴らしい
ネタバレ
2025年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ メルフィーナが、親に愛されなかった過去があっても卑屈になることなく、前向きに頑張っていて好感が持てた。

メイドや従者達にも優しく親切で、夫に冷たくされそうになっても、ある地方の領主となって働きながらひとりで生きていこうとする意思がかっこよくて応援したくなった!
いいね
0件
小説も良い!コミカライズも画が良くて良い
ネタバレ
2025年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説を読んでいます。コミカライズの画が良くて嬉しいです。内容は、前世知識持ちのお飾り奥様が領地経営するというたまにある設定。でもこの作品はちゃんと畑を耕して施肥するところからやります。主人公がいる世界が雑学系乙女ゲームということもあり、幅広い雑学で領地を豊かにしていきます。そして原作でもまだ恋愛の「れ」の字もないのがポイント。主人公は人間的にとても魅力のある人物だからいずれは恋愛の話も出てくるだろうけど…だれとくっつくのかくっつかないのか。ただそれはストーリーの大筋にはならないはず。とにかく、領地を豊かにするために主人公メルフィーナは恋愛なんかせずにひたすらに突っ走る!それを最後まで見届けたい!他の似たような作品に出てくるような悪い奴らは出てこないから安心して読んでください。
やったー!!!!!
2025年7月17日
単行本1巻発売おめでとうございます!!!
コロナの配信で見かけてから気になりすぎて原作小説読破しちゃいました笑
まち先生の描かれるやわらかく優しい空気でタミエ先生のあったかくも力強いお話が展開されていくのが楽しみです☺️❤️
はやくみんなのあれやそれやてんやわんやが見たーい!笑
書き下ろしもありがとうございました🥰
これからも応援してます!
面白いです!
2025年7月15日
導入部分こそベッタベタ女性向けコミックの悪役令嬢、異世界転生にありふれまくった展開で、え?デジャヴ?と思ったものですが、話が進むに連れてどんどん面白くなってきます。
話が進んでも一巻の時点ではこういう話よく見るなーの領域ではあるのですが、設定も細かくてキャラクターも魅力的だし何より絵がきれい!
画力高いの有り難い。
恋愛要素は今のところ全く感じられずひたすらに開拓系です。2巻からその辺どうなるかわかりませんが、しばらくは硬派に開拓してほしいw
次巻も楽しみです!
すてき
2025年7月15日
設定としてはままあるものだが、絵は綺麗だしなにより主人公が魅力的。原作が人気というのも頷けます。今後の展開がたのしみです。
いいね
0件
待ってました!!
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は単話で読んでて、すぐに続きが読みたくなって◯ろうで先読みして……まとまるのを待って1巻getです(#^.^#) ああ、もう早く、メル印のエールでぷはぁ♪するダンナとか、甘味に陶然とするセドリックとか、メル様らぶなマリーとか見たいです!絵師さま、頑張って!
応援したい
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクター原案の方と作画の方の絵柄が好きで、お試しから入りましたが結局1巻読んじゃいました。現代からゲームの世界に転生した、主人公が悪い訳ではなく、ただ不憫で、でもゲームの運命に抗うように侯爵領の一画をもらい、これから奮闘する様に思わず頑張って欲しいと思いました。侍女として来たマリーも農奴の人達も一緒に変わる様はキラキラして見えます。主人公のメルフィーナの人柄と采配に農奴の人達から始まり、エンカー領が変わっていく様をこれからも見たいなと思います。
いやいやいや
2025年7月15日
すごく面白いんだけど。ちょっと待って、次いつ出るの?2巻が早く読みたい!!もっかい、終わりの方見てみよ、次の発売書いてるかな?絵は可愛くてめっちゃ好みだし、何てったってストーリーが良い良い良い!!!買って大正解ですよ!
新しいスタート
2025年7月15日
よくある転生モノ、知ってる運命をどう変えていくか物語かと思いましたが、この主人公のレディは誰かを当てにせず、自分で自分の幸せな人生をひらいていこうと奮闘中。孤立無援な戦いとなるのかと思いきや、分け隔てない対応で周りの人間の心を掴み自然に味方にし、様々な出来事を乗り越えて成長していくようです。カッコいい(だけの)旦那様がこれからどういうふうに関わってくるのか?と思いますが、サクサク読めて楽しかった。領地改革頑張れ〜🙌
領地改革と美味しい物いっぱい!
2025年8月1日
原作者買いです!
とっかかりは、ベタな展開ですが
そうはならない骨太なお話にワクワクします。知識無双じゃなくて、足に地がついたお話で人並みに悩むメルフィーナに好感です❤️
丸い目の可愛らしいメルフィーナに、そう言えばまだ10代後半だったと思い出しました。(やってることが凄くしっかりしてるので、もっと大人びた顔で勝手にイメージしてました)
原作も楽しみだけど、安定した画力のある漫画家さんで安心感があってこの先も難しそうなシーンも楽しみです!
早く美味しそうなアレコレもみたいですし、未出のキャラ達もめちゃくちゃ楽しみです😊
世間体が必要だから
2025年7月29日
結婚したけど、お決まりの「愛するつもりはない」的なことを言われる。それしか頭にないの?と思いつつ読み進めて行けば、なんとまぁ・・・面白い。畑のやり方を知っているから強いし領主内の人たちと打ち解けるのも上手。さてはて、捨てられた侯爵夫人について、名ばかりの侯爵はどこでどう気が付くんだろうね。その時はどう対応するのか楽しみだわ
いいね
0件
面白いですが
2025年7月19日
主人公が逞しくてとても面白いと思います。でも「これは前世でやった乙女ゲームだった」という展開になると一気に興ざめします。何でこういう展開にしちゃうのかな?普通に物語進めて欲しかったです。
ヒロインがカッコいい
2025年7月18日
自立心旺盛なヒロインに好感です、自分には出来ないと思っているから憧れもあるんだろうなあ。上に立つ人間としての能力もあるし、領地経営(村営?)はこれからでしょうが、それまでの彼女の人生で培って努力してきたことがあって、多少なりともの自信があるのだろうし。もっとも彼女が断罪シナリオを避けるために消去法的に選んだ道、という側面はあるので、ままならぬ現実で頑張るというストーリーも受け入れやすかったかな。前世の知識や経験が多少役に立つのと、従者に恵まれたという、小吉程度のチートはあるものの、一応家族な人々が一切味方になってくれない中で行動を起こしていくヒロインは応援したくなるキャラでした。
いいね
0件
個人的には好き
2025年7月15日
自分のために…が念頭にはありつつも、周りの人たちにも優しくある主人公が素敵です!2巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!