ネタバレ・感想あり飯バフ食堂、盛況なり~「おっさんは邪魔だ!」と追放された付与術師、特技を生かして田舎で食堂を開くも英雄御用達となる~@COMICのレビュー

(4.2) 31件
(5)
11件
(4)
16件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
飯バフ食堂
ネタバレ
2025年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう世界での飯バフ食堂とか需要ありまくり、主人公はチートだなと思います。元仲間たちはクズだけど、ツークという相棒のお陰で一人ぼっちではなく、暗い雰囲気にならなかったところも良かったです。ご飯が美味しそうでお腹が空きます(笑)
いいね
0件
お腹すくね
2025年9月28日
期待どおり美味しそうな料理を美味しそうに食べるシーンが出てきてたまりません。既存の料理のファンタジー版?といった感じなのでこれかな?と思う料理で再現できるそうです。美味しそう。地に足ついてる主人公で安心感もあるし、サブキャラも魅力的でいいです。
いいね
0件
異世界おっさん食堂
ネタバレ
2025年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40歳のわりにけっこうわかめな主人公。
おっさんいらねと異世界冒険パーティを追い出されて地方の食堂へ。
そこで飯テロが始まる。
料理おいしそうでいいですね。
いいね
0件
まとまるの待ってた
ネタバレ
2025年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この人の絵好きなんだよな〜
中でも村に着いた時の絵が特に好き。
一巻ではまだまだ始まりしか内容はないです。
これからザマァがあるといいけど主人公が優しい感じなのであまり期待していない(笑)
いいね
0件
おっさん冒険者が行く
ネタバレ
2025年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「小説家になろう」発人気小説のコミカライズ作品。「おっさんは邪魔だ」と若者に追放された、サポート系冒険者のリシト(40歳)と相棒のツーク(見た目はリスだが、中身は熱いお男!)が得意の料理と補助魔法で飯バフ屋をやろうとしたり…移住先の辺境で、Aランク冒険者たちとつるんであれやこれやする、おっさん冒険者のお話です。パーティーからサポート系冒険者が追放される展開はよくあると言えるが…美味しい料理が出てくる系の物語は大好きなので、とても面白く読めました。
いいね
0件
イラッとした
2025年9月7日
パワープッシュ作品なので、無料分を読んでみました。
元パーティメンバーの性格の悪さにイラッとしました!
リシトさんがいなくなって、今まで通りにいかず、
困り果てればいいと思いました!
相棒のツークがカワイイのに、喋り方が江戸っ子みたいで面白いです!
メナールは、リシトさんのすごさを知っているし、
強くなるために努力できる良い子だなと思います!
元パーティメンバーとは大違い!
いいね
0件
メナール!
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある追放モノですが食べ物が出てくるお話が好きなので無料分読んでみました。追放時に机を壊され主人公の想いが踏みにじられたのが許せませんでした。恩を忘れ酷い奴ら。メナールさんは一度だけ主人公と一緒に依頼を受けていて、主人公の力量、人柄を分かっていて良い人!こういう人だからこそ若くしてAランクになれたんだなぁと思います。カチャパナが美味しそうでした。
いいね
0件
食欲がわく
2025年9月6日
異世界ものあるあるでのストーリーのスタートですが、出てくる料理がどれもおいしそうで食欲をそそります。早く次巻が読みたいです。
いいね
0件
おっさん主人公
ネタバレ
2025年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道の追放もので自己評価低いオッサン主人公が実はめっちゃ凄い能力の持ち主というやつ。
リスが舎弟のノリ。絵綺麗で読みやすい。
食堂経営ものにはまだなってない。
いいね
0件
補助魔法の有効性
2025年9月4日
補助魔法と生活力全般に秀でた付与術師が育てたパーティに追放されて王都から辺境に移り住み、食べ物にバフを付与できる稀有な能力で食堂を営むところまでは、試し読みではいきませんでしたがおそらくそういうお話だと思います。自己肯定感が低すぎるのがたまに傷ですが、主人公の穏やかな気性は、疲れている時読むと気持ちが少し上向きました。
いいね
0件
まだ1巻ですが
2025年8月2日
期待大。北欧貴族と猛禽妻の〜、から飛んで来ました。なぜかこちらの作品になると若干古臭い印象にはなりますが、実力派なので安定した作画です。内容はありきたりな、無能と追放されたけど実はすごいスペックの持ち主な一見冴えない心優しいおじさんが主人公です。今のところはほっこりします。
無料分のみ
2025年9月30日
新人の面倒見ていたが、パーティメンバーのランクが上がって態度が横柄になり、主人公は追放されるはめに。
主人公も自分の能力について過小評価傾向で追放について責めることなく受け入れ、いつかの再会を望むもその思いを打ち砕かれてしまいます。
ただリスみたいな従魔の相棒ツークが主人公を常に評価し肯定して、自分のために怒ってくれる存在なので、主人公も腐らずやれているところもあると思う。近くにこういう存在いるのといないのとでは精神衛生的に全く違うと思うので、ありがたいキャラです!
空間魔法も使えるし、私も相棒になって欲しいです笑
リスの見た目でうさぎのような魔物の肉のスープを食べているのはちょっとシュール笑
でも2人(?)が美味しそうに食べているシーン、ほっこりして好きです!笑
いいね
0件
おいしそう
ネタバレ
2025年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飯テロ系漫画。かいがいしくておしゃべりな小動物もいて賑やかで楽しいですね。イケメンくんにやたら懐かれてて、よくあるハーレム状態じゃないのがほのぼのしていいです。
いいね
0件
イラってする!!
2025年9月28日
無料分しか読んでいないのですが、最初のパーティーの奴らはクズだなと思いました。
おっさんだからやめろとかおかしいだろ(-᷅_-᷄๑)
おっさんだからわかることとかあるだろうに…
いいね
0件
バフは「強化」という意味
ネタバレ
2025年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第1巻を読みました。私はこの作品を読むまではタイトルに入っている「バフ」の意味を知らなかったのですが、マンガの中に書いてあったのですが、「強化」という意味だそうです。主人公を追い出したパーティのメンバーに対して許せないと思いましたが、少しスカッとするエピソードを終盤で読めて良かったです。続きも読みたいです。
いいね
0件
応援してます!
2025年9月26日
リスのような従魔がコミカルな印象でいいなと思います。人間模様はシリアスめです。おじさんが追い出されたけど実は実力が、みたいなの好きなのでこの先もどんどんみんなに好かれて力を発揮して、できれば追い出した若造たちに謝罪してもらいたいです
いいね
0件
絵のあたたかみ
2025年9月24日
人物の絵はゆるい感じですが、背景の描き込みが結構好きだな!と思ったら、なるほど北欧貴族と猛禽妻~描かれた方なんですね、なっとくです。人々の生活を感じられる細かい描写が好きです。
主人公の人柄の良さ・能力とその価値をしっかりわかってるメナールさんも、良いです。
いいね
0件
始まりが不穏すぎる
2025年9月23日
付与術師という職業は邪魔扱いされがちなのでしょうか… このおっさん、付与以外にも家賃とかその他諸々の面倒とか色々見ていたらしいのに…!
まぁでも始まりが悪ければ悪いほど後からの活躍がいきる、という物ですよね。とても人徳のありそうなおっさんだし、それは別としてグルメ漫画は大抵面白いので先の展開も期待!
いいね
0件
ひとりぼっちじゃないじゃん
ネタバレ
2025年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元パーティーのやつらはむしろ縁がきれてよかったんですよほんとの仲間がいればいい惜しいことしたな飯うまは重要だぞなんなら一番だぞ
いいね
0件
人間性というものは重要
ネタバレ
2025年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当初こそ理不尽な理由で追放されてしまったリントでしたが、よき仲間に恵まれてだんだんと報われていく方向へ話が進んでいるのは良いと思いました。やはり人間性というものは、最後に裏切らない大切な一種の財産なのだと感じました。料理も美味しそうです。
いいね
0件
面白い
2025年9月16日
主人公の性格の良さが気持ちの良い作品だと思いました
グルメがテーマで描写も躍動感がありとても美味しそうでした
いいね
0件
美味しそう
2025年9月13日
無料分まで読みました。お料理補助魔法をかけられる付与魔術師の話で、お料理が美味しそう!エロとかラブとか無くて純粋に冒険と料理の話で読みやすかったです。
いいね
0件
美味しい料理
ネタバレ
2025年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーを追い出された主人公が食堂を開く物語。美味しい料理を作っているのはすごい。エネルギーになりそう。どんな方法で作っているのか見るのが楽しみ。
いいね
0件
期待大
2025年9月9日
タイトル通りと言えばタイトル通りだけど、、
クビの理由は、おっさんは邪魔と言ったり
クビにされたのにまた会おうと提案する主人公に対しての態度が気に入らない。痛い目にあってほしい。
と、心底思ってしまう。
クビにされたからこその新たな出会いが、、
いいね
0件
飯バフ食堂
ネタバレ
2025年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ご飯が出てくるストーリーが好きなので、気になって。ストーリーは異世界ものでよくある、パーティーを追放されるとこから。食事に付与がかけられるって、おもしろい。
いいね
0件
うわぁ〜。
ネタバレ
2025年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ プッシュ作品だったので読んでみました。
今月のプッシュ作品はあまり読みたいと思える作品が無くて😅
その中でもこの作品は読んでみようかなと表紙、題名で思った。
で、読んでみたら…まぁ、ありがちなパーティー追放スタート。
でも‼️ナイナイ‼️いままで一緒に過ごしてきたんじゃん‼️なんで彼が大切にしているものを壊すの⁉️
心臓がギュッとなった。
で、続きを読んでみようと改めて思った。
彼を応援したい‼️
食堂
ネタバレ
2025年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食べ物を扱っている作品が好きなので、タイトルにひかれてよみましたが、おもいのほか、よかったです。作中に登場するお料理が、とてもおいしそうで、よんでいて、食欲がでてきました。仲間の大切さなどもつたわってくる、素敵な作品だとおもいます。
40歳でおっさんか…
2025年9月28日
内容としては…まあ、よくある感じですが、この主人公は外見の無精髭が「おっさん」とナメられるのか…パーティーメンバーがただ性格が悪いだけなのか…(後者でした 笑;)ふつうに女性でも読める絵ですが、やっぱりよく見かけるストーリーかな…?
いいね
0件
飯バフ食堂はなかなか出てこない
ネタバレ
2025年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品ならではという魅力は薄めですが、おっさん、パーティー追放、飯、バフ、もふもふ、と基本を踏襲した設定に安定した作画なので、これ系の話が好きな人は楽しめると思います。
ただ序盤なのに新キャラが次々登場してそちらにページが割かれ、多少の飯描写はあるものの飯バフ食堂とやらは一向に出てこないので、そこを期待して読むと肩透かしを食らいます。いつ出てくるの?
それとリシト、メナール、アビー、ハルガなどのキャラの作りは良いと思うのですが、せっかくのもふもふ成分であるツークが残念。口調や作画が古いアニメに出てきそうなセンスで、好みの問題かもしれませんが自分はあまり魅力を感じにくかったです。
もっと話が進めばまた評価変わるかもしれませんが今の時点ではこんな感想です
いいね
0件
おっさんはパーティを追放された
2025年9月7日
パーティーを追放されたリシト。追い出したパーティーの皆の性格の悪いこと。いくら魔物を倒してもこんな人たちではいずれは何処かで窮地に陥ってしまうと思います。リヒトには料理に魔力を込められると言う特技があり、これを利用して食堂を開くようです。
彼の料理を求めていろいろな冒険者たちがやってくるでしょう。
いいね
0件
立読み(100頁) 🌟3.1
ネタバレ
2025年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相棒「ツーク」が邪魔くさい、主人公を全肯定するキャラが多過ぎ

バフが掛かる食事というだけで思い浮かぶ作品があるので、更に従魔?

・・・と、思ってしまいます🙇‍♂️
いいね
0件
レビューをシェアしよう!