ネタバレ・感想あり神猫ミーちゃんと猫用品召喚師の異世界奮闘記~目指すは、もふもふスローライフ!~のレビュー

(4.0) 30件
(5)
8件
(4)
14件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
無料分のみ
2025年10月31日
とにかくミーちゃんが可愛い!笑
可愛いし、活躍してくれるミーちゃんを私も養いたい笑
ただ朝ごはん食べて、こんなにゆっくりした〜みたいな描写は、社畜からの転生なら分かるけど、ちょっと前まで高校生で浪人生だった状況では違和感を感じましたが、冷めた家庭環境の強調なんですかね?
気になる部分はありますが、ミーちゃんの可愛さで何でもOKです!笑
いいね
0件
異世界転生
ネタバレ
2025年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生するお話だけど、最初から一人ではなく子猫のミーちゃんが側にいてくれているので、孤独を感じることなくほのぼのした気持ちで読めます。ミーちゃんがとにかく可愛くて癒される!癒しを与えてくれる上にネロを良き方にさりげなく導いてくれるミーちゃん。流石女神様の子猫ですね。ネロとミーちゃんのほんわかしたやり取りが好きです。
いいね
0件
ほのぼの系
2025年10月25日
異世界×動物ものらしいほのぼの系のお話
個人的には猫用品が出てくるスキルってめちゃめちゃ便利だと思います!
ミーちゃんと一緒にどんな冒険をするのか楽しみ!
いいね
0件
ねこグッズ無双
2025年10月21日
異世界で猫グッズを召喚して無双。
その発想はなかった。
ねこかわいーだけで異世界を渡れるか?
主人公いい人そうでいやし。
いいね
0件
ネコちゃん♪
2025年10月19日
流されているネコちゃんが楽しそうなのが可愛い(笑)神様もめちゃくちゃ普通の人っぽくてビックリ!知らない世界でもミーちゃん一緒で良かったね♪
いいね
0件
カワイイ
2025年10月11日
パワープッシュ作品なので、読めるところまで読んでみました。
ミーちゃんが可愛い過ぎます!
ネロはこれからギルドとか行って、何をして稼ぐのかな?
女神様の衣装が、Tシャツに普通のパンツみたいなのが、何だか嫌でした…
あと猫ちゃんに性質にもよりますが、ミネラルウォーターをあげてはダメだと思う…
いいね
0件
猫アレルギーが治ってよかった
2025年10月3日
主人公は猫アレルギーだったけど異世界に転生した後はアレルギーが治りました。神様のおかげです。おまけに大好きな猫のために猫グッズを召喚する魔法を手に入れてよかったです。
いいね
0件
中々良い。
2025年8月8日
ペット用品でどう活躍するのかと気になり購読。
タイトル通り戦闘控えめで街での日常生活が話しのメイン、そして猫といっても流石神のペット、猫もさることながら専用のペット用品もチート級の能力付き、しかし主人公もそんな猫やペット用品に頼り切りではなく、日常生活や戦闘も自身の力で弱いなりに頑張っていて自分の能力でちゃんと自立した活躍をしているのがとても良いと思いました。
今後の展開にも期待出来そうです。
猫愛を感じる
2025年10月31日
パワープッシュ作品なので読んでみました。戦闘能力ほぼないのに、スキルは猫用品を出すこと、って大丈夫かよ?と思いますが、目下平和な展開っぽく、楽しく読んでいます。作者の名前も猫にちなんだものなのがさらに良きw
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2025年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もの。
元の世界の料理作って褒められたり、スキルで出した猫用品が特別なものだったり、なんかこう…絶妙に盛り上がらない。
でも毒にはならない。
いいね
0件
猫ちゃんかわいい
2025年10月31日
猫用品召喚出来るって猫好きには最強ですね。突然の異世界、突然の猫ちゃんとの生活、ほのぼのがずっと続いて欲しいです。
いいね
0件
ミーちゃんで始まる異世界生活
ネタバレ
2025年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミーちゃんとの出会いが主人公の運命を決定しました。 猫を助けて命を落とすとか、「吾輩は猫魔導師である~キジトラ・ルークの快適チート猫生活」など、時々あるパターンですね。 箱に入った子猫が川を流れているというと、畑正憲(ムツゴロウさん)監督1986年の映画「子猫物語」を思い出しますが作者さんはこれを意識されたのでしょうか? もらえるはずだった戦闘スキルをミーちゃんのために猫用品スキルと入れ替えられる! 猫ファースト素敵です。 戦えなくて苦労するかと思ったら、猫用品が「神猫」用だけにすごい効果があったりして意外にモンスターの出る世界でも快適にやって行けるようです。 そしてギルドの受付やあちこちで大人気のミーちゃん、接客職員に採用!! とにかく楽しいお話です。 あとの方になるとほかの猫キャラも出てきますね。 カラー絵にもある服を着た猫(獣人?)は、映画などでよく見る「三銃士」の出演者っぽい服装ですが、私には東映動画のシンボルマークにもなっている1969年作品の「長靴をはいた猫」に見えました。 ひとりと一匹(東映長靴をはいた猫の挿入歌の歌詞にもあります)の冒険はまだまだ続くぞ! そして猫も増えるぞ! とにかく可愛い猫は正義!!♪~
いいね
0件
神猫ありきの異世界生活
ネタバレ
2025年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カクヨム発人気小説のコミカライズ作品です、神様の猫を助けたことで異世界転移したネロが主人公。異世界の文字が読めたり、言葉がわかったり、当座必要な衣服やお金などが与えられたりと、かなりご都合主義的なところもあるけれど…その分、お話がギスギスしていなくても展開もスムーズなところは良かった。神様の眷属のミーちゃんが異世界までついてきたことで、猫用品召喚スキルが特別に与えられたのが面白かった(この物語のキモ!)
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2025年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミーちゃんがかわいすぎ。猫を助けて異世界転生した主人公が猫用品を召喚する日常ものです。猫が主人公のおまけじゃないところがいいよね。絵もかわいくてミーちゃんのしぐさに癒されます。
いいね
0件
とにかくミーちゃんがかわいい
2025年10月15日
ミーちゃんがかわいい!ただ自由に過ごしてるように見えて必要な時には主人公を導いてくれてるようにも見えるし、やっぱり好きに生きてるだけかもしれない感じが実に猫らしくてよき。ミーちゃん自身もかなりのチートですが今のところミーちゃん自身が何かするのじゃなくチートなミーちゃんグッズを主人公が活用してる感じで、今後どういう展開になるのか気になります。
以前別の方の作画でコミカライズされてたみたいでそちらは完結なのかな?どういう事情かはわかりませんが同じ展開でこちらが始まってます。こちらは続いてくれると良いのですが。
個人的に、神様が、みーちゃんにしがみつかれて伸びきってしまったようなてろてろのTシャツにジーンズという神にしては斬新すぎる服装だったのが気になります。何か意味があるのでしょうか?ただの趣味?
いいね
0件
猫がかわいい
2025年10月15日
猫って気まぐれなところが可愛いって言う人もいるけど、ここの猫はとっても素直。まぁ元は神様のペットなので、意思の疎通もできて普通の猫とは違ういわば癒し兼お助け要員といったところ。
いいね
0件
神猫
2025年10月9日
猫が好きなのでミーちゃんの活躍にウキウキした作品です。ストーリー的にも絵的にもミーちゃんの可愛さに満足です。ミーちゃんがついてきて主人公はラッキーですが、そこは主人公の温かい魅力ゆえですね。
いいね
0件
猫好きにはたまらない
2025年10月7日
いわゆる異世界転生もので猫と一緒のほのぼのとした世界観がいいと思いました。試し読みだけなのでこのあとが気になります。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2025年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が描かれた同作コミックスも購入していたので、こちらは続いて欲しいと願ってやまない。
ミーちゃんはこちらも可愛いので問題なしです。
ミーちゃんのために与えた力を変えちゃうのは神様酷すぎんか?と思いますが、ミーちゃんがこっちに着いて来ちゃったので仕方ない。
ただ、可愛い子猫時期を堪能したいがために神様が永遠の5ヶ月にしたのは、猫飼いとして許せない暴挙です。猫は育っても可愛いです!(猫馬鹿の戯言……)
いいね
0件
猫に癒される
2025年10月6日
異世界転移ものです。ライトノベルのコミカライズみたいですね。作画お上手です。
猫用品召喚師ってなんぞや?と、思いきや、結構凄いスキルだったー!
身体強化と弓技なんてメじゃなかったw
バトルに偏り過ぎず、機転を利かせて持っている道具やスキルを駆使して戦うところが面白いです。
なにより、猫が、猫が!可愛い〜
ただ、これ、神様が猫ちゃんを連れ戻したら主人公詰むのでは?w ずっと相棒でいていただきたいですね。
いいね
0件
ネロ
ネタバレ
2025年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ライトノベルからやってきました。
この世界には猫嫌いな人はいないのかというほど、行く先々でミーちゃんの愛されぷりが素晴らしいです。
主人公のネロは、ただの通訳、下僕という感じなのが良かったです。
いいね
0件
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫が好きなので、タイトルにひかれてよみましたが、おもいのほか、よかったです。タイトルにもなっている「ミーちゃん」が、とてもかわいらしくて、よんでいて、ほっこりしました。癒し系の作品だとおもいます。
いいね
0件
もふもふのんびりライフ
ネタバレ
2025年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の根路連太はネロというあだ名を持つ青年である。
大学受験に落ちて浪人生として生活している彼の家庭環境は両親が別居していることもあり最悪な状態だった。
ただでさえ浪人生として後ろめたい気分を持っているのに家族のライングループを見ると両親が喧嘩しているという状況の中で無気力に毎日を浪費するしかない生活を送っていた。
ある日連太は段ボールに入れられた子猫が川に流されているのを発見する。
飛び込んで子猫を助けた連太は非常用のはしごに登って川から出ようとするが足を滑らせて高いところから滑落してしまう。
自分の人生ここで終わりかと思われていたが目が覚めると知らない草原に寝ている状態だった上に子猫がそばにいた。
そこに現れた一人の女性は地球の管理者であり神様と名乗り連太がなくなったことを伝えてくるが眷属である猫を助けたのでお礼として異世界転生をしてあげるというが…。

報われないと思われる人生を生きていてもだれかがその行いを見ているということが改めてわかる作品だった。
いいね
0件
試し読みだけ
2025年10月29日
試し読みだけしました。
特にキャラクターのイラストが素晴らしいと思う。
ポイントが溜まったら読みたい。
いいね
0件
無料分だけ読みました
ネタバレ
2025年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 川に捨てられた子猫を助けた際に死んでしまう主人公、記憶をもったまま猫と共に異世界へ。猫アレルギーがなくなっており大好きな猫との生活が始まる。でもバトル用のスキル皆無で猫用品を出すことしかできない主人公。どうやってやっていくのか見ものです!
いいね
0件
ミーちゃん
2025年10月22日
子猫のミーちゃんを助けて異世界転生したネロ。ミーちゃんと過ごす、のんびり異世界ライフ。猫用品召喚魔法っていうのも、ミーちゃんも可愛い。
いいね
0件
ネコちゃんとの生活
2025年10月13日
ネコと一緒に異世界へ行くことになったけど結構楽観的なところがあるのかな。慌てるわけでもなくネコちゃんとの生活を楽しんでいて読んでいてほんわかします。この後はどのようにストーリーが展開していくのか楽しみです。
いいね
0件
ネタバレ
2025年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ プッシュ作品だったので読んでみました。
この主人公、猫好きの鏡なんじゃ?(笑)
猫を助けて…まぁ、何やかんで亡くなって、仕方ないかとアッサリ諦め。
猫のミーちゃんは女神様の眷属なのでずっと子猫のまま不老不死だったと。
彼が助けなくても大丈夫だったと聞かされるもアッサリ「あ、そうなんだ」と納得💦
異世界転生(転移?)特典もらえるとのことで戦うスキルと何とか暮らしていける力をもらいの転移。
そしたらミーちゃん、彼を気に入ったらしくついてきてしまい💦
女神様はミーちゃんの為にミーちゃんの食べ物を何時でも取り出せるスキルを与える。戦闘系のスキルを無くしその代わりに……えっ⁉️戦闘系スキルの代わりにミーちゃんの餌⁉️
マジかよ~💦無理ゲーすぎるんじゃ💦
って読んでるコチラは思うのに主人公は「ま、仕方ないか」とアッサリ納得(苦笑)
ヤバイ!この主人公猫大切に思い過ぎ💦
って感じで物語が進んでいく。
色々心が広過ぎる主人公。まぁ、猫に対してだけなんだろうけど。ってか、ミーちゃん至上主義?(笑)
いいね
0件
漫画版が出ていたんですね~
ネタバレ
2025年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっている小説が原作でした
漫画版が出ているとは知らなかったです~

ミーちゃんが可愛くて、大活躍しているので
みているだけで楽しいです!

パワープッシュ作品
2025/10/6
いいね
0件
みーちゃん中心すぎん?
2025年10月14日
助けた猫(みーちゃん)が実は世界の管理者の猫ちゃんだった為に、命を落としているけど違う世界に転生出来た!でもみーちゃんが付いてきちゃった為に、与えたスキルをみーちゃんの餌やるためのスキルに変更!、、、みーちゃん中心すぎん?そして世界の管理者のお姉さん、容姿が普通すぎる、、
主人公はみーちゃんのお世話しながら日々の生活を満喫、、。可愛いニャンコに癒されたい人にオススメです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!