ネタバレ・感想ありをとめ、咲かずに散るなかれ。のレビュー

(3.8) 5件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
キュンキュンです
2011年5月16日
以前コミックをタイトル買いして、大好きになった作品だったので思わず購入してしまいました


主人公の乃亜ちゃんは18歳。
花盛りのお年頃。
なのに…大学受験に失敗した悲劇のヒロインです
実家が旅館という事で、家業を継がされる事になるのですが、イマイチ盛っておらず。
そんな中、女将である母親から課せられたのは…有名旅館に仲居として忍び込み、婿を探して戻って来い!!というもの!!

男性が苦手な乃亜ちゃんが忍び込む有名旅館「大藤屋旅館」で現れる花婿候補は素敵な人ばかりです
官能小説家の井川先生→ちょっぴりSな和服美人
見習い板前の和実くん→可愛い弟系ツンデレ
庭師の木島さん→寡黙な頼れる草食系
フロントの神宮寺さん→クールだけど優しいお兄さん
という感じでしょうか(笑)
ちょっとした乙女ゲームをプレイしているみたいなドキドキ感です♪
旅館で起きる様々なトラブルに全力で立ち向かう乃亜ちゃんの姿勢に好感が持て、成長ぶりを母親のように見守ってしまうに違いありません!!
また、乃亜ちゃんが誰を婿に選ぶのか…徐々に疾走して行く恋の行方には、ちょっとビックリですがキュンとする結末が待っています。

少し展開が早いかな?というところもありますが、このマンガを読むと「女の子に生まれたからには恋をしなくちゃ勿体ないな」と思うくらい、甘酸っぱいです

心の年齢を18歳に設定してから是非、純粋な気持ちでお試し下さい

ステキです〜
2014年3月19日
ちょっとレトロな感じ、タイトルなんかも素敵で。。
そんな雰囲気の出ている作品で、トメキメました!
ときめきっていいですね笑
一気に読み進めて、長く読み返した作品です。
番外編コミで良い❗👍
2011年10月28日
全話パックだと、全く別の短編が入りますが、コレも悪くなかったです。爽やかでした。

本筋ですが、ちょっぴり某局のテレビドラマ(昼の放映)を思い出す、ドタバタ温泉ラブコメです。あっという間に時が過ぎていく割には、しっかり各キャラの気持ちの動きが描かれていて、ひきこまれました。

番外編となっていますが、これらを含めて読了しないと話として完結しないのだろうと思います。しかし本編に織り込むと、無闇に長くなるからカットオフしたんじゃないかと。

という理由で、読むなら全話パック買いが推奨👍
惜しい
2017年10月5日
話自体はいいんですが、個人的には展開が急かなと感じたのもありハッピーエンドなのに不完全燃焼気味でした。本編は短いので、ちょっとした空き時間に読むのはちょうど良いかな。
いいね
0件
惜しい…
2011年9月24日
表紙に惹かれて買いました。

大学受験に失敗した、今にも潰れそうな旅館の跡取り娘の婿探しのお話。
母親の命令で、老舗の有名旅館に就職し、そこの腕の立つ職人を婿として引き抜かなければならず…

ここで登場するのが、常連の作家さん、見習い板前の年下、植木屋の跡取り、フロントマンの四人の男性。

と、ここまでは設定ばっちりなので、期待していたのですが、何なんでしょう、薄っぺらいんですよねー。全てにおいて。。。
旅館という特殊な環境を生かしきってないし、四人も男性が出てくるのに、ロマンス少ないし。
読み終わって、かなりの不完全燃焼でした。

辛口ですいません。
でも、ステキな要素がたくさんあるのにもったいなくて。
レビューをシェアしよう!
作家名: 鷲尾美枝
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館