ネタバレ・感想あり最高級のチーズ牛丼をひとつ【マイクロ】のレビュー

(3.2) 11件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
読み切り!?
2025年11月2日
好きな作家さんでこれからどんどん面白くなりそうなのに終わり!?続きがあるならと期待をしてcheeseを見てみたら読み切りの前後編だった、えーーもっと見たかった、、続編やらないかな
今後の展開に期待
ネタバレ
2025年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが好きで買いました。
2巻まで読んで、今後の2人の関係がどうなるか楽しみ。まだかなりぎこちないし、チー牛くんのオスみがどんな風に出てくるのかワクワクです。
ほぉ~。
2025年11月11日
この漫画家さん好きです。
他作品もお気に入りで購入してます。
続き出ないかなぁとこの漫画家さんの更新お知らせチェックしてます。
そしたら、オヤオヤ?
新作?
中々可愛いらしい展開のストーリーですね。
コチラも良さそうです。続くよね?えっ?続きない?巻売り出ないかなぁ。
いいね
0件
ライトというより安易な…
2025年11月13日
「チー牛」ワードについては他の方が散々コメントしているようなので置いておいて、、。なんだろう、お話が、テンポが良いというより簡単にすすみすぎて、ライトなラブコメというより、安っぽい、薄っぺらい印象を受けます。マウント、見直す、赤面もじもじ、のお決まりのパターンで、双方好きになるのも安易すぎて、こんな感じでさっさとくっつくのか、ここからドカンと来るのか? 表紙にひかれ、絵もきれいだけど、肩透かしというか。女性が部屋に上がること云々についてのやりとりは好きだったけど。
いいね
0件
ヒロインなのに〜の実写化のやつですよね?
2025年11月9日
試し読みだけで全部ちゃんと読んでないのにレビューしてごめんなさい!これヒロインなのに〜で実写化で主演のバーターでみんなで出演するくだりのやつってことですかね?ヒロインの方は楽しく読ませてもらってるのでレビュー増えて評判が良ければこちらも購入検討したいと思います
いいね
0件
チー牛
2025年11月6日
絵がとてもお綺麗で漫画もお上手なだけにきっと本来やりたかったであろう
「チー牛」という言葉がラブコメのジョーク的に昇華はされておらず(昔でいう電車男的なワードの使い方)
オタクに優しいギャルの話というわけでもなく
ヒロインから差別やルッキズム性が初手から伝わってきてしまっている…という印象です。

どうしてもヒロインにヒーローに対してチー牛のワードを使わせたいのであれば
初対面時にヒーローが牛丼屋さんで「アイラブチー牛」と書かれたTシャツを着ているのに
まさかのおろしポン酢牛丼を食べていて
「チー牛じゃないんかい…!!」と思わず突っ込んでしまうとか
自分もそのTシャツを実は寝巻きとして使用しているとかインナーに使用しているとかで「チー牛さん!」と話しかけずにはいられなかったとか
それくらいの振り切った感じがないとチー牛という言葉がジョークにならず
(ジョークとして使用していい言葉では本来ありませんが)
ネットミームというより差別や侮蔑を含むセンシティブなワードであるという理解が全体的に足りていたのかは疑問を感じざるを得ません。

本当にチー牛というワードを恋愛漫画のコンセプトとして使用するなら
自称チー牛男子女子が思い人のために自分磨きを一大決心するとか、
爆裂イケメンがモテるのが嫌で偽装チー牛になっているけど、ヒロインは努力を見てくれているとか
死ぬほどお金持ちのヒーローが何か理由があってチー牛みたくなっちゃったけど、それをきっかけにヒロインと出会って恋に落ちるけど本当は身分差の恋で…とか
外ではカッコつけてるけどオフの本来の姿ではチー牛化しちゃうのを思い人にバレちゃってそこから始まるドタバタラブコメとか
もっとこう…!!という感じです。
初耳
2025年11月5日
「チー牛」初耳でした。牛丼屋さんへあまり行かないので、知らなかっただけでしょうか?すみません。この物語を読んでいるうちに、チー牛が気になってきました。いつか牛丼屋さんへ行ったら、チー牛を食べてみようと思います笑。
いいね
0件
チー牛って・・・
2025年11月2日
チー牛ってただの冴えないオタクって意味じゃなくてもっと嫌な差別的な蔑む意味を持ってるスラングだと思っているので、こんなタイトルとかテーマはどうなのとは思いますねー。
一応試し読みまで読みましたが、初っ端からめっちゃ下に見てるし・・・。
こういうのが好きな人はいいかも。絵は綺麗だし。
リサーチ不足…?
2025年11月6日
愛染先生のファンです。相変わらず絵がお綺麗で読みやすいです。
ただ…「チー牛」、非常に侮蔑的な意味合いの強いネットスラングなので、カジュアルに使われていて驚きました。
許容されるのは本人が自虐的に使用するくらいで、他人を評する言葉として商業ラインで使って良い言葉とは思えません。
このスラングがネット上で現在どのような受け止められ方をしているのか、編集部はもう少しリサーチした方がいいのではないかと思いました。2025年ですともう差別用語扱いです。大丈夫でしょうか…。
「チー牛」という言葉を知りませんでした。
ネタバレ
2025年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画を立ち読みして、初めて知りました。なんていうか、このヒロインがそもそも好きになれませんでした。元カレと同スペックとか、人をスペックで選ぶなら、その元カレと結婚すれば良かったんじゃない?と思ってしまいました。
主人公の性格…
2025年11月4日
主人公がお見合いの場でもないのに、相手を値踏みしまくっていて嫌でした。
他の方も書いていますが、チー牛ってめちゃめちゃ悪いスラングですよね。男の人が自分で自虐ネタで言うなら許せましたが、この主人公の場合は相手を見下しているのがNGです。
相手の男性がこんな性格きつそうな女にロックオンされて気の毒に思いました。この主人公がこてんぱんにやられて反省するか、最高級のチー牛ってバカにしているイケメンからフラれたら続きを読むかもしれません。
すごく辛口になってしまいましたが、イラストは綺麗です。
レビューをシェアしよう!
作家名: 愛染マナ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / 先行作品
出版社: 小学館