ネタバレ・感想あり愛があればいーのだのレビュー

(3.9) 16件
(5)
4件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
懐かしい
2020年10月21日
久々に読みました。民生ファンだった私にはいくえみ先生の描く男子がそれはそれは素敵に見えたもんです。それは関係なく面白いし、よしきのキャラクターもいいし、やっぱり好きな作品です。
いいね
0件
やっぱり好き
2020年10月12日
この頃のいくえみ綾が特に好き。
淡々とした関係や感覚の中に熱いものがあったり、人との距離感がとても良い。
いいね
0件
画力が凄いです
2019年10月20日
高校時代、Popsからのファンです。今は、あなたの事はそれほど にはまっていますが、昔の作品も読み直してみたくて購入しました。
私も日本のバンドが大好きで、その点でも共感するところが多く、最近の殺伐としたニュースから離れて、癒しを求めて楽しく読んでいます。
今後は、大人向けのやや重めのテーマを描いて頂けたら嬉しいです。
とても好きな作品です。
2017年2月18日
初めて読んだ 当時の私からしたら 少し大人っぽく感じました。私のいくえみ綾漫画のデビューでした。
この作品で、ユーミンの"アノ曲"を知り…いまでも曲を聞くとこのお話が浮かぶくらい刷り込まれてます。卒アルって人によって学校によって、見返す時によって違うんだよなぁ。って思わせてくれました。


ヒロインの心の揺らぎとか、だんだん見える恋心とか…たまらなく好きです。全2巻だけど個々のキャラクターの魅力も👍好き嫌いはあると思いますが にくむににくめない😁…そこがいくえみ先生のスゴいところですが。

こんな 初恋 も いいな 今はそう思えます🙂
学生の頃…♡
2021年2月12日
いくえみ綾先生の 漫画…学生の頃に 読みあさった。授業中も 教科書を、たてに…。
友達と 回し読みしては 楽しんでた。
この頃も スキだけど…今は ストーリーに 「深いぃーーー」的な 要素がある。おもしろい。
いいね
0件
さすがです
2019年1月13日
学生時代、いくえみ綾さんの本を夢中になって読んでいました。
今読んでもさすがの一言、その世界観にもう引き込まれてしまう。
いくえみ綾さんの漫画を読むと、こんなにすごい漫画を描ける人っていないんじゃないかなって感心してしまう
いいね
0件
読みやすい
2017年7月23日
そんなにキュンキュンしたりはしないけど、主人公が心底明るいので、スラスラ読めました。
永田さんがタイプ。かっこいい〜
いくえみ先生の作品は、ふきだしの中に入ってない言葉(先生の手書きの部分)もおもしろいのでそこを読むのも楽しみです。
いいね
0件
なつかしい!
2017年6月15日
無料だったので久しぶりに読みました(*^_^*)
なつかしいなぁ。。
当時から暫く作品に出てくる主役男性はみんな民生似、、先生はファンだなと丸わかりでしたね笑
いいね
0件
いくえみ作品
2017年2月8日
今回1巻が無料になっていたので読んだところ、続きが気になり購入しました
2巻という短いおはなしだったので、少し掘り下げが物足りなく感じてしまいましたが、綺麗ならラブストーリーでした。
2巻の最後にのっていた短編がすごく好きで、とても感動しました
いいね
0件
なつかしい
2017年1月20日
いくえみさん、今と作風はやっぱ違うなぁと思うけど、根本的な繊細さや共感できるようなところは変わらずですね〜本当どのキャラもリアルにいそうな人ばかり
いいね
0件
面白い…
2014年3月29日
好きだから似てしまったのか、あえて似せたのか…。でもそんないくえみ先生の遊びごころ?大好きです(*^^*)
同級生が人気女優に
2014年3月17日
学生時代の彼女が芸能界で華やかな立場になり、自分もADとして同じ業界にいながら簡単に口を聞くこともできなくてしかも未練たらたら。
なのに彼女からは激しい拒絶と親しみの両方をくらってどうしたらいいのかわからなくてイライラ。
彼女の責任感と幼さが同居して本人もどうしていいかわからなくなってる感じが可愛い。
多分実際に身近にいたらむかつくんだろうけど感情をぶつけられる相手がいるというのもうらやましい…。
大人になって読んでも充分楽しめる懐かしい作品でした。
作者買い
ネタバレ
2019年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくえみ先生の大ファンでこの作品を手にとりました。会話のテンポがいつも良くって、また男性目線からの恋愛話っていうのが良かったです。
いいね
0件
レビューにつられ
2017年3月25日
昔の作品で その時代を共有していないせいか、思ったほどの感動はなかったです。
いいね
0件
ADと
2014年3月10日
女優のラブストーリーです。主人公が確かに奥田民生に似てます(笑)当時のいくえみ綾先生は奥田民生ファンでした。連載中の別冊マーガレットを買ってたので知りました。由輝と学生以来に再会して変わっていく美津子とハッピーエンドになるまで面白いです。
懐かしい作者さん
2019年1月13日
学生時代読んでいた作者さん。画風や作品の感じ変わってるよう思いましたが、独特の感じに懐かしくなりました。お話はせつないですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!