ネタバレ・感想あり怨み屋本舗 REBOOTのレビュー

(4.6) 14件
(5)
10件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
続きが気になる 怨み屋本舗
2022年1月8日
どの回でも 毒をもって毒を制する怨み屋さんが魅力的です。
私はぴーだものぴーはとっくの昔に…
強くてかっこいい怨み屋さん大好きです
いいね
0件
相変わらず。
2020年5月25日
シリーズ好きです。相変わらずきっちり片付けてますねー。でもこのシリーズはちょっと強引な展開がありますが…まぁでも、面白かったです。
いいね
0件
『怨み屋本舗』シリーズ!
2020年5月18日
栗原正尚先生の名作『怨み屋本舗』シリーズ。時事ネタや流行のアイテムなどがストーリーに取り入れられていて、作者の社会を見る目が作品に反映されております。
いいね
0件
いつもいつも
ネタバレ
2020年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白く読んでます😉
ただ怨み屋は、まあ、この程度ならお金払わないな〜〜と思う時と絶対払ってまでするってゆー時あるな〜〜
復讐方法も、よく思いつくなーって時もあれば簡単だし、これで何十万何百万は高いと思う。まあ復讐代行だから仕方ないかw
いいね
0件
かなりえげつない方法も
2019年8月31日
あり、復讐される。復讐されてもしかたないやつらばかりですね。
いいね
0件
試し読みから引き込まれました!
2018年6月5日
試し読みしたら、続きが気になって残りを一気に購入。次から次へと新キャラが出て面白いし、世の中にはいろんな怨み、ありがちな怨みから、こんな変わった怨みまでたくさんあって、それを成敗していくのがスッキリする。読みごたえたっぷりで読んで良かったです。
いいね
0件
大好きな作品です
2017年7月6日
ギャグもありますが最後にスカッとする怨みの晴らし方をしてくれるので気持ちが良いです。栗原先生の作品はまた読み返したくなるぐらい面白いです。
いいね
0件
怨み屋
2015年11月23日
シリーズはどれも大好きなので、今回も読んだら止まらなかった。
いいね
0件
事実は
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説より奇なり、と言われるように、世の中には法で裁けない悪人が蔓延しているから分かりやすい勧善懲悪(たまに?というのもありますが)はスカっとします。
いいね
0件
なかなか
2013年11月16日
いわゆる詐欺や、逆恨みや、単なるチンピラの暴力など、様々なものに対する復讐があります。復讐の方法が生ぬるくないので、溜飲が下がります。
犯罪に対する心構えっていう意味でも、多少勉強になるかと思います。
おもしろかった!
2018年10月25日
とにかくおもしろい!
最後はスッキリするし、内容もまさか!って思う部分がたくさんあってハマりました。
シリーズものです
ネタバレ
2017年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怨み屋本舗の続きという事で、気になり購入。安定の面白さです。ただ、終わり方は中途半端。次のシリーズに期待です。
いいね
0件
すごい
2015年11月27日
毎回の怨みのはらしかたがすごいです。また逆恨みなどでは仕事をしないところがいいですね。シリーズもので全部読んでないので少しわからないところが出てきますがそれを抜きにしても読めます。ただ裏社会てきな面もでてくるのでそういったものが苦手な方にはおすすめできません。
いいね
0件
怨み屋
2013年1月28日
怨み屋本舗を読んで続きとして購入しました。
前の人が書いた様に悪い人を怨み屋が色んな意味で抹殺していきます。
ただ、人間味のある人の顔色ばかりを気にする里奈や、足が早いオタク、おばさんキラーのホスト…結構個性的なキャラがいっぱい出てきます。
登場人物がどんな理由で怨んだり怨まれたりしたのか、そして怨み屋がどの様にして抹殺するのか、考えながら読むと楽しいと思います
レビューをシェアしよう!