ネタバレ・感想あり死がふたりを分かつまでのレビュー

(4.3) 19件
(5)
9件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
カッコいい!
ネタバレ
2022年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだら、次が読みたくなり最後まで読んでしまいました。もともと映画やテレビもアクション物の作品が好きだったので凄く良かったです。敵であっても殺さずに罰を与えるような内容もいいと思います。中学生の少女に愛された土方は彼女の気持ちを本気にしていなかったみたいだったけど最後には結ばれました。二人の周りには個性的な人達がいましたがその人達もストーリーを盛り上げてくれた気がします。できれば二人が結婚式をするまでの期間、周りの皆が何をしていたのかや、結婚後の二人の様子が少しでも書かれていれば尚良かったのにと思っています。
カッコイイ!
2020年2月2日
土方がカッコイイ!最終巻まで買ってしまったよ。。欲を言うならその後の二人も見たいかな。
タイトル!
2018年12月19日
原作者さんが好きなので読んでみたら……ハマりました。
全巻購入しました。
いいね
0件
ハラハラ!
2017年10月12日
なんかもう凄いイバトルシーンとかに釘付けになります!絵はきれいで読みやすかったです。
いいね
0件
続きが気になる✨
2015年8月29日
一巻を買ってハマり、最新刊が出るのを待ちわびている本のひとつです。
好き過ぎてコミックも集めてます📚
護さんは言うまでもなく、出てくる他のキャラクターの格好良さったらないです!
バトルシーン最高!!どこまで強くなれるのか、最強の遺伝子を持つラスボスには勝てるのか♦ ストーリーは終わってほしくないけど、遥ちゃんには早く幸せになって欲しいなぁ😄
いいね
0件
描写がスゴい!武道を極めたら思える世界観
ネタバレ
2013年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代に合うハイテクコンピューターを使ってのストーリーと、日本武道(日本古武術)の技がリアルに描けててのめり込む。

自分も幾つか同じ技を使うがここまでは無理…たまに上手く使えるぐらいだ!(※銃相手にの意味では無いです。)

ここまでのレベルは、練習に特訓を繰り返す必要があるのは勿論であり、才能と努力の賜物。

日々精進あるのみ♪\(^^)/

ストーリーの魅せ処も良い♪ 次巻を早くみたいなっ♪
大好きです
2012年2月23日
190話まで読みました!
それから先が気になって実生活が疎かになりつつあったので
コミック12~16巻までポチりました。

攻殼機動隊とかレオンとか処刑人とか大好きなので
設定、キャラクターがどストライクです。
魅力的なキャラクターがたくさん登場しますが
トゥルスが一番セクシーだと思います。
極悪オヤジで人間として最悪ですがとにかく、しなやかで美しい。


軍事、情報、先端技術いろんな取材をして書かれているんだろうなあと
本当にワクワクします。


また、絵がとても上手で、戦闘シーンは格好よく迫力があります。

あんまりにも決まっているシーンはしばらく眺めてしまいます。


キャラクター同士の信頼関係が話を追う毎に強くなっていくことにも引き込まれます。

ヒロインはまだお子様なのでラブ展開はないのですが
儚い幸せを予感させる伏線に
早く読ませろ~!これは読むまで死ねない!と
熱くなってしまいました(笑)
タイトルで裏切られた
2012年2月15日
良い意味での裏切り🎶設定も凝っていて引き込まれました。基本的にハードボイルドなんだけど、時々出てくる優しい空気に癒されます。コミック買うほどはまりました。😃
想像を超える
2011年10月9日
リアルさがすごいです!!ここまで本格的なアクションものは初めて読みました。今152話まで一気に読んじゃいました✨
科学技術を武器や戦略に使用している、近未来的なストーリーです。最近こうした国際テロ組織などが出てくる漫画は多く描かれていますが、この漫画が一番だと思います!
原作者の方の頭の良さに驚くばかりです。それを描ける作画の方の描写力も。ほんとにそういう組織に入っているのかな…なんて笑
アクションシーンは読み手の想像を越える動きと圧倒的な描写力でみせています。確かに人間業とは思えないような動きばかりですが、あり得るんじゃないかと思ってしまうリアルさです!すべてのシーンで絵がすごく丁寧で綺麗。
人間模様も、護さん(遥がこう呼ぶのがなんか良い🎶)と遥がどう進展していくのか…とか護さんの過去は?とか気になるところが多いです。遥がだんだん綺麗な女性に変わっていくのも楽しみ。
それにしても、土方という名前、盲目の剣士、何でも切ってしまう剣…思い浮かぶモデルの人が多いのに、独自性を持っているのがすごい(^^)護さんカッコイイ。
刑事の源田さんも好きです。外交官の方ちょっと可哀想…
そこまでグロくないので女性でも読めると思います。おすすめです。
誰も触れていないので書いておきますと…
2024年12月10日
ジーザス、イージスといった藤原芳秀氏の看板キャラが出てきて、対立したり共闘したりと、かなり深く絡んで来ますのでそれら作品が好きなら迷わず買いです。

ラストの決着はそういう表現になってしまう理由があるのですが、確かに拍子抜けに見えてしまうのは否定出来ません…
いいね
0件
設定はなかなか
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 座頭市を未来装備にしたような盲目の暗殺者と、未来予知能力のある少女の組み合わせというのが魅力的だけど、これをどう使っていくかだな。
いいね
0件
すげ
2016年9月1日
めっちゃかっこいい!あと女の子可愛い!ヽ(*´∀`)ノ続き気になります!
いいね
0件
リアル
2014年5月31日
面白かった。未来が読める少女も、凄腕の剣の達人も、現実にはいないのだけど、リアル感があって楽しめた。
いいね
0件
かっこいい、に尽きます
2014年4月27日
戦闘物の宿命として15巻過ぎた辺りから戦闘シーンのマンネリは否めないですが、シーンの迫力はすごいです。キャラがみんな魅力的なのでワクワクしながら次巻を待っています。
いいね
0件
特撮ヒーローもの
2012年12月3日
270話まで読みましたが、終局が読めず飽きさせません。素晴らしい作品と思います。
ただ…続々強敵が現れますが結局土方が勝つ、みたいな…途中から特撮ヒーローものを読んでいるようで、あまり中身がない感じもしました。
何が言いたいんだ?みたいな。
読みすすめたら見えてくるのかもしれません。
最終巻付近に問題あり
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画風は巻が進むごとに若干の変化ありでストーリー展開も基本的には面白いです。ただシェアワールドやパラレル設定が活躍しきれなかったのと最終巻付近の展開や作画に間しては個人的にかなり不満を感じるモノがあるので立ち読み機能などでのチェックは必須だと思います
いいね
0件
終盤までは面白かった
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予知能力者ゆえに狙われる中学生の遠山遥と、盲目でありながら剣鬼と恐れられる土方護の出会いから、バトルに次ぐバトルで息もつかせぬ展開。
殺し屋の敵含め仲間達など大勢出てくるけど、どれも魅力あるキャラクターばかりでした。
それだけに最終巻のラスボスとも呼べるザシドとの戦い(リベンジ戦だけど)が実にあっさりと決着がついてしまったのが残念。しかも部下や息子などに残虐な限りをつくしておいて、自ら捕虜となった遥には予知をさせるだけ。さらに敗れたら「この国を頼む…」って頼んだり、エジーから遥を庇おうとしたり、どういうこと?
ラストシーンまでも土方の遥に対する描写もろくにないままバタバタと急に畳んだ感じで、なんか釈然としない……強敵とバトルしてた頃が1番面白かった……と思ってしまいました。
いいね
0件
ハマった
2016年12月15日
ハマって、全巻購入したけど、後悔してる。
読んでる時は良いのだけど、リピしたいとは思わない作品だし、終わりが微妙。結局、ロリに変わりなかったし。書店のレンタルで充分な作品
引き込まれる
2014年8月23日
様々なタイプの武器や人とのバトルシーンがとても精巧に描かれていて迫力があり引き込まれます。絵も綺麗なので読みやすいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!