ネタバレ・感想ありマドリードの約束のレビュー

(2.3) 11件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
4件
(2)
6件
(1)
1件
純粋なヒロイン
2018年10月31日
家族に祝福されたのは玉の輿だったからでしょうね。世知辛い?かんじです。
いいね
0件
ちょっとハラハラ
2018年10月15日
愛を知らないヒーローとピュアなヒロインのHQ王道のお話です。ちょっとだけハラハラしちゃったわ。ヒーローの表情が乏しくて残念ね。
いいね
0件
誤解
2017年1月11日
ヒーローがヒロインを悪い女と誤解する話でしたが、ちゃんと謝罪するところは良かったです。
いいね
0件
ハーレクインのレビューに挑戦‼
ネタバレ
2016年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純粋ピュアで天使のような彼女、財産目当てで近付いたの魔性の女と誤解されるストーリー。高級ブランドより捨てられた仔犬を助ける優しさに彼女が演技ではなく、本当に天使なのではと疑問も持ち始める彼……よくあるストーリーですが、彼女の純粋さも、向こう見ずな性格も、世間知らずなだけなのでは??と思えて素直に楽しめなかった。最後の両親のセリフも、「おまえを誇りに思う…」って、金持ちと結婚したからかな??
いいね
0件
なぜ
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの家族が手のひらを返したような態度になったのはなぜ?自分たちがしてきた仕打ちが罪であると自覚したわけでもないだろうし。妹の宿泊先に来て公衆の面前で恫喝するような兄に礼を言う必要などありません。
いいね
0件
したたか‼︎
ネタバレ
2018年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ しょっぱなからヒーローがヒロインを金目当てと疑ってかかる話なんですが‥これ見よがしに子犬を拾ったり、バージンを捧げたりした所で俺が間違ってたプロポーズ。
ここが作戦なんじゃないかって位の天然を匂わせたヒロインです。
そんでもって男はこのタイプに簡単に騙される(笑)
そんな目線で読んでしまいましたー。
主役2人の違和感が消えず
2018年10月14日
設定は面白そうなのに、主役2人の心の動きに違和感があり、共感できませんでした。脇役の親戚たちのキャラは面白かったですが、その辺もハッピーエンドになる経緯が不明でした。
いいね
0件
えーっ
2018年10月7日
最後主人公の家族が誇りに思ったのは玉の輿にのったからで主人公の問題は何も解決してない感じでモヤモヤした終わり方でした。主人公に謝罪とかそういう場面があれば違ったけど、玉の輿にのったから主人公を受け入れた最低な家族のままにしか思えませんでした。二人の話はHQあるあるですが。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2018年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドで良かったけど、ヒロインの家族は金持ちと結婚したから、「お前を誇りに思う」と言ってるようにしか見えなかった。そこだけで、マイナスポイント。
別のセリフにするか、ちゃんとヒロインを心配してたようなシーンがあれば、ほんとすっきり終われたのになぁ。
いいね
0件
家族に守られてきたからよね。
2018年10月2日
ヒロインは純真でかわいいと思うのだけど 結局 玉の輿に乗れたから家族も見直してくれました。みたいな終わり方ってどうなんだろう。そのままが素敵だよと言いたい話なんだろうけど モヤモヤ
いいね
0件
うん
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある自己中金持ちと困窮女性のアレ。いつも思うんですがこういうタイプの男って風呂にもトイレにも行かずにオムツでもして仕事してるんですかね。いくら仕事で忙しくたって婚約したばかりの相手を初夜だけ済ませて黙って待ってろつって突き放したまま一週間もほったらかしってアホでしょ。何が「僕らの長いハネムーンのため」なんだか。一日一回十分くらいの電話くらい誰にだってできるわ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!