ネタバレ・感想ありクレオパトラ~世界女帝列伝(フルカラー)のレビュー

(4.1) 16件
(5)
5件
(4)
9件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
作者さん買いでしたが
2021年2月12日
この時代、歴史が頭に入らず曖昧なままでしたが、分かりやすく、すんなり理解出来ました。クレオパトラの人生を垣間見た気がします。
いいね
0件
面白かった!
2015年3月20日
面白かったです! 引き込まれて一気に読んでしまいました。絵も好きです。
いいね
0件
作画の美しさ、しっかりした内容
2014年12月14日
無料のお試しを購入しましたが、クレオパトラのこれまでにない詳しい状況が良く分かるし、政治的判断など、現代でも十分通ずるものがあります。漫画としてのストーリー展開もいいです。ほんと今の学生はこういう漫画がいっぱいでうらやましい。受験時にこういう作品があったらどれだけ覚えるの楽だったか・・・。続きを読んでみたいです。
いいね
0件
オススメします
2014年4月29日
これが全てでないと思いますが、歴史好きだけど学がない者には十分な読み応えです。
面白かった
2013年11月16日
なかなか読み応えもあり、一気に読んでしまいました。劇画好きな方にぜひ。
とても面白かったです
2023年8月26日
引き込まれて一気読みしました。時系列で非常に分かりやすかったです。マリーアントワネットや楊貴妃もシリーズであると良いですね。
いいね
0件
分かりやすく学べる歴史
2019年4月5日
第1期三頭政治から第2期に至る流れが今までぼんやりしてたのが、スッキリ理解出来ました。この時代のローマの権力者の名前は覚えにくく、いつも誰が誰やら混乱していたので助かりました。
いいね
0件
勉強になります
2018年7月12日
何となくクレオパトラの事は知っていても時系列にお話しを読むと、なるほど~と思うところが多々ありました。
ただ漫画家さんは男性なので女性目線だと裸が生々しくて気持ち悪い。
いいね
0件
歴史好きには◎
2017年4月10日
16歳のクレオパトラが年増のキャバ嬢みたいだった。なので星4で。
いい!
2015年8月16日
叶精作先生が書かれる絵が、特有の怖さを表現していて読んでいてドキドキしました。
1巻しか読んでいませんが続きが気になる~
いいね
0件
良かったです
2015年8月3日
クレオパトラってこういう人だったんだ。
ととても勉強になります。
絵も濃い感じではありますが、それがかえってリアリティーがあって
いいと思います
いいね
0件
絵が濃い…!(ノ_<。)
2014年5月22日
少女マンガになれた目にはかなり濃い登場人物達でした…。体つきが肉肉してて怖い…。あえぎ声とか叫び声みたいで迫力ありすぎてひいちゃいます…。色気より迫力ですね…。
クレオパトラの設定的には、色んな作品で色んな設定をしてますけど、これも妥当なラインにしてあるんじゃないでしょうか。クレオパトラがもっと腹黒くてもいいかな、とも思いますが。でももう顔怖いしな…(T_T)やっぱり、もうちょっと優しい顔で腹黒だったら☆5でした。
いいね
0件
歴史
2014年3月10日
全巻読みました。劇画調の絵です。歴史の勉強になるかも。オペラのアイーダなどでもエジプトの歴史がわかってないとわからないですし。でも私は歴史苦手で、勉強してもすぐ忘れるので、漫画だとわかりやすいですね。エジプトとローマの関係など、わかりやすかったです。
いいね
0件
歴史
2013年9月13日
歴史好きな方にどうぞ。
ところどころ、顔がアップでうつされるのが気になって途中で読むの辞めました(笑)
美女ですね、クレオパトラw
いいね
0件
作画も内容も堅いが、フムフムと学べる👁
2015年9月13日
サブタイトルに『娼婦』とありますが、1巻はエロもなく序章という感じでした♐。史実に基づいているので、世界史や紀元前文明などに興味がある方は楽しめるかも♦。作画も内容も、少し堅い印象です📚
いいね
0件
オクタビアヌス
2019年3月28日
登場から後は、全く史実とは違う。もう少し歴史をきちんと勉強してくれ。六巻の74ページにローマ軍は歩兵七千騎兵12万という記述があるが、逆です。ローマ軍の主力は歩兵軍団であり、騎兵はガリア、ゲルマニア、北アフリカの騎馬民族が主体で数は少ない。
レビューをシェアしよう!