ネタバレ・感想あり星守る犬のレビュー

(4.9) 55件
(5)
47件
(4)
8件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
優しい気持ちになれる話
2025年7月17日
幸せとは何か、考えさせられる。
我々は人なのに、この話の犬のように心から人を信じて生きているのか、
純粋な気持ちは、いつ無くしてしまったのか、読み終えてそんなふうに
思ってしまう。
幸せは、大切な家族や家族になった犬も含めて、自分がその人達のために
頑張ったりすることで幸せになれるかもしれない。
大切な人達にも幸せになってもらえるような生き方が出来れば、
本当に幸せな人生だと思う。
いいね
0件
ずるい
2024年8月29日
犬は、動物は、ダメです、、、
試し読みして、読んではいけない!とわかっていたのに読んでしまいました。
そして、やっぱり読まなきゃよかったと思えるくらい泣けました。
うちの犬と猫にもっと時間を使ってあげよう、、、
本当に、毎日毎日一番大事なものを惜しげもなく与え続けてくれる彼らですから。
お父さんにもあんまり怒らないであげられたら、、いいんですけど、、、
いいね
0件
切ない
2024年3月16日
ギュッと苦しくなるけどそれだけでなく心温まる思いもします。感情が大きく揺さぶられる漫画です。涙必須だと思います。
いいね
0件
淡々と、悲しく
2024年3月14日
ハッピーと父親が亡くなるまでの過程を描いた作品です。
序盤からお話を最期を見せてくれますが、ハッピーの視点で見る家族の物語が悲しく淡々と描かれていて良かったです。余談ですが子犬視点の漫画がすきでしたら、僕のワンダフル・ライフもおすすめです。
いいね
0件
何度読んでも
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末が分かってるのに何度読んでも涙腺崩壊
個人的には「続・星守る犬」の方が好きですが、この話があるからの続なのかなとも思う
色んな事を考えさせられる漫画
いいね
0件
読むのが辛くなってしまうほどに悲しいお話
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで涙腺が崩壊してしまう作品は初めてでした。
ハッピーの健気な姿、お父さんとの家族愛に涙を流さずにはいられませんでした。キャンプ場で家族に会えたと思ったら酷い目に遭わされてる姿や、寒い雪の中車の中で1人座ってる姿がもう見るに耐えなくて…もうそこで悲しくて涙が止まりませんでした。
天国でお父さんとハッピーが再会できて本当に良かったです。2人が天国で幸せに暮らせますように。
いいね
0件
せつない。。。
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。お父さんとハッピーの物語。お父さん、最初はテキトーなおやじっぽかったけど、ほんとにほんとにいい人。ハッピーのこと家族の中で一番愛してた人ですね。天国で再会できてよかった。天国で楽しく過ごしてほしい。
一生泣けます。。
ネタバレ
2023年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 課題で購入した作品でしたが2日間本当に課題に手をつけるたび泣きすぎてなにもできませんでした...作中では犬の心情がわかるので賢い犬の人間らしさをひしひし感じたと思えば、難しく悪い状況下ではやはり犬なので理解できず、外に出ることを「散歩」とおもって純粋に犬らしく精一杯喜ぶ姿がどうしても切なかったです。幸せになって...!
いいね
0件
泣けます
ネタバレ
2023年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぱじの作者さんというので、読んでみました。
お父さん、最初から奥さんにも優しくすれば良かったのに。1人と1匹の旅は色々あり、最後には、涙が止まりませんでした。涙活には、オススメします
いいね
0件
犬との感動的な旅の物語
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気で仕事と家族も失った男性が娘が拾ってきた犬との最後の旅を描いた感動的な物語です。犬だから良いんです。猫ではこれほど感動することはないでしょう。(笑)
犬との深い絆、不器用なお父さんの人生、・・・涙を誘うのにこと欠きません。
男の不器用さと犬との相性がこれほど抜群とは、このストーリーを読むまで思いもしませんでした。
いいね
0件
悲しくて切ない
2023年2月18日
村上たかし先生の代表作であり大名作。用意してたタオルが絞れるかもってくらい号泣です。こんな悲しくて切ない物語だなんて。読後は情緒がバグっちゃうのでなかなか読み返せません。
いいね
0件
悲しい。
2022年5月25日
表紙の向日葵と犬の絵がキレイで内容が気になり読みました。温かくもあり悲しい話です。ネタバレになるので詳しくは書きませんが自分の将来(老後)について考えさせられるストーリーです。
多くの人に読んで欲しいです。
いいね
0件
あかん、号泣です
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感動する漫画が読みたくて購入しましたが、気合を入れないと読めない内容だと分かっていたので、なかなか読み出せませんでした。やっと読めましたがやはり号泣です。家族を失い、全てを失った「おとうさん」。それでも最後まで「おとうさん」に寄り添う犬の「ハッピー」。動かなくなった「おとうさん」に「ハッピー」が無邪気に戯れようとする姿が余計に泣けました。
胸がギューっとなる
2020年7月3日
この本読んだのはもう何年前だろう。電子ではなく紙で読んで、涙止まらなくて喉が痛くなったのを今でも覚えてます。
ずっと泣いてたら心配した飼い猫が膝に乗ってきたっけ。
そんな思い出深い一冊です。
号泣しました
2020年3月29日
泣けました。
真夜中に読んで、1人で泣きました。
他の長編漫画に比べたら随分と短いですが、、、
色々と考えさせられました。

また落ち込んだりした時に等読み返したい漫画です。(泣き易い人は、1人で読んだ方が良いかもです)
因みに続編も購入しました。
せつない
2019年8月13日
後編の「日輪草」の話が好きです。
子どものころに犬を飼った人の中に、奥津さんと同じ経験をしたという方もいるのではないでしょうか。(私がそうです)
あとがきの「奥津さんがまた犬を飼ってくれたらいいな」という作者さんの言葉がとても温かくて・・。
人もだけど、この世のすべての犬がみんな幸せであってほしいです。
いいね
0件
切ないいい話。
2019年8月8日
生きるために奮闘する。動物も人間も。でも世の中は厳しくて、不平等で。考えさせられる一冊でした。
いいね
0件
切ないけど
2019年8月3日
何もなくなっても、ただそこに居てくれるだけで幸せと感じるおとうさんとハッピーの関係に、ぎゅっと胸の奥が熱くなります。外出先で読んでたのに、号泣してしまいました。とても切ないお話だけど感動出来、おススメです。
じ〜んときます。
2018年11月20日
他人に どう見られようと、自分が死ぬ時、幸せな気持ちでいれたなら それで十分だと思いました。人の死を扱ってるけど、悲しいだけじゃなく癒される作品です。
いいね
0件
自然と涙が出て止まらなくなる。
2018年9月8日
絶対に読むべき本!何度読んでも泣ける!あとがきもしっかり読んでほしい。
いいね
0件
星守る犬
2018年5月21日
すごく泣ける話だったので、1度読んでみて、超最高なお話ですよ
いいね
0件
もう・・・。
2018年5月5日
泣きたい時にはお勧めの作品です。
無垢な犬の心に胸が締め付けられます。
いいね
0件
あかんヤツです💦
2018年3月13日
内容紹介?読んだ時点で、すでにウルッ😓ときてましたが、読んで、やっぱり号泣。。。
コレ、あかんヤツです💦
ハッピー😩〰️〰️😓😓😓
ウチのコを見送ったときと同じくらい、泣いてしまいました💨
原作でコレなので、映画は観る勇気ありませぬ💦
生命と愛情と、死と。。。理屈抜きで、魂を揺さぶられるストーリーです♦
せつなすぎる💦
2018年2月11日
犬の従順さに心がしめつけられる思いがします。動物を大事に飼いたい気持ちになるお話です。
切ない
2017年7月23日
切ない内容ですが、読まなきゃよかったとは思わない、思えない作品。素朴なタッチの絵ならではのラストシーンが感動的。
ネタバレ
2017年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ やるせない部分もあり、最初から最後まで大号泣だった(涙)
思い出しただけでも涙が出てくる(涙)
泣きたいときに読みたい本だなぁ~
涙∞
2017年6月10日
涙腺崩壊です。まるでノンフィクションの物語にただただ涙して読み終わった今、呆然としています。幼い頃飼い犬を、飼い猫を、どうしてもっと構って遊んで可愛がれなかったのか…ふとした時に思い出しては苦しくなっていたのもあり‥この涙には後悔や悲しみや懐かしさや浄化や色んな物が詰まっている気がします。
泣くこと間違いない
2017年4月12日
初めは、とても優しい話だと思った。だけど、最後はとにかく泣ける。泣かずにはいられない。
初心
2017年4月10日
親父の責任感・哀愁。それに心内語付きの犬。犬を飼っている私にとっても何かくるものがあり、泣けてくる。7歳になる我が愛犬との絆の初心を思い出させられます。
切ないです
2017年4月10日
本当に切ないです。失って初めて判るものがあるんだと、そうなる前にちゃんとしないと、と思わされた作品でした。
くっ・・・
2017年4月8日
この作品本当に泣けます
知人宅で読んで泣いてしまった
これ読んで泣けない奴は『おかしいぞ』ってなりますよ
感動
2017年2月28日
もうね、あれだよ。泣ける、ただそれだけ。ぜひ読んで見て、最近泣けてない人
ハッピーか
ネタバレ
2017年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ しかし、財布盗んだクソ餓鬼死ねばいいと思う!赦せない 続編で幸せになりやがって!
久しぶりに読み返しても良い作品ですよね
2017年1月23日
泣けます、あとは、ただただ涙が流れます。たまにはとか、久しぶりに読んで、また泣いても良いんじゃないですか。
感動しました( ; ; )
2014年8月29日
私は映画で見てとても感動したので、原作の漫画を読みました(≧∇≦)
胸が締め付けられる内容ですが、大好きな作品です(≧∇≦)
犬と人間の絆
2013年4月7日
犬を飼った人ならば誰でもわかるとわかると納得できるのではないでしょうか。
ケースワーカーの人が出てきますがその人もまた犬との思い出があり、いい飼い主ではなかったかもしれないが、犬との思い出はかけがいのない幸せだったんだろうと思います。だからこそおとうさんとハッピーをほっとけなかったんだと。
最後までハッピーがいじらしいのが泣けます。
一年ぶりに
2012年6月19日
読み返しましたが、やっぱり自然に泣けてきます。
特に、おとうさんとハッピーの物語に一段落つくまでが、耐えられません。

諸行無常という言葉を思い起こさせる作品。“守る”という言葉にそんな意味があるのか、と目から鱗のエピソードが散りばめてもある作品です。
でも、どんな最期だろうと本人が満足していたら、幸せだと言って良いんじゃないか、とも思います。

映画は観ていませんが、作品自体が映画みたいに進むから…本作品だけで満足です。

1話目は映画の宣伝が入り興醒めしましたが、次からは淡々と続きます。
泣かされるんじゃなく、自然に気持ちが揺さぶられて泣けてしまう、という話が好きな方にお薦め。
ぜひパック買いで!!
2011年9月27日
映画の番宣とサンプルとレビューを見てパック買いしました。
レビュー通り泣けたし、温かい気持ちになりました😶

家庭では無関心なのかな?とちょっと思ったお父さんだけど凄く面倒見がよくて優しいお父さん。ある日娘が拾ってきた犬のハッピーとの物語です。

ハッピーから視点で書いてあるので、犬の気持ちとお父さんに対する気持ちがよく伝わります。
お父さんの優しさとハッピーの忠犬さに凄く心がほっくりします😶でも泣いてしまうことの方が多いかな😢

日輪草では、ケースワーカさんの視点で書いてあり、最初は『はっ?』と思ったのですが、ここがないと『星守る犬』っていうのがわからないかな😁

とにかく、これは絶対パック買いがお勧めです👍✨
深い
2011年9月27日
こんなに切なくなる話と思っていなかった。涙が止まらない、犬とお父さんの絆と悲しくも純白の無償の愛に心が洗われます。
愛犬がいない人も大切な人に置き換えて読んでみてほしい、愛犬のいる方は愛犬を抱きしめたくたるはず。
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д;)
2011年9月9日
あるきっかけでお父さんとハッピーは家族に捨てられ最後の旅に。お父さんはガキンチョを助けたりほにゃほにゃ。最後あたりはハッピーがお父さんが死んだことも気がつかず…読み終わった後胸がウルウルキュン…として涙がモロモロ。
泣かずには居られない
2011年9月5日
犬のハッピーからの視点がとても良かったです。
お父さんとハッピーの間にある見えないけど強い絆がありました。
絶対読むべきです。犬を飼っている方はきっとその子をとても愛しく思えると思います。今から、もっともっと愛情を注いであげて下さい。
泣かずにはいられない
2011年7月29日
立ち読みで既に泣きそうになり…一気にパック買いしました。
そして号泣(´;ω;`)

犬の健気さとか忠実さが、すごく上手く表現されてるなぁ、、と。一人ぼっちになったお父さんの気持ちとかも…これは漫画だから…とかではなく、現実にもありそうな設定で…本当に泣きました。

自分も犬を飼ってるんですが、読み終わった後、泣きながら犬の事撫でました…
泣かずにおれん
2011年6月21日
最初から最後まで切なくて泣き通し。
ワンコ目線の心境会話になぞって、そこに人間の会話も折り重なり、めっちゃ入り込んで読めた。感動と切なさがハンパないっ!!
話数途中からタイトルが違うけど、ちゃんと伏線ストーリーなんで全話購入をオススメします!!
泣きまくりたい人は必見です!!!!
映画も観たくなりました。
原作も映画も泣けた
2011年6月11日
映画公開前に読みました。最初、お父さんを演じる西田敏行さんと、原作のお父さんを比較すると、随分異なるなぁと感じました。しかし、読んでみると、なるほど、西田さんの演技が見事にマッチしていました。
読めば読むほど、泣けました。お父さんの人生が本当に辛かった。なぜ、あのような事を…。
映画も泣けました。原作とは大きく異なっていたけど、視て良かったです。しかも、映画のロケ地の中に東日本大震災前の被災地で行われていた事です。
ぜひ、映画と共にお楽しみ下さい。
感動😢
2011年6月11日
サンプル読んだら、続きが気になりパック購入しました。一言でいうと無償の愛…考えさせられました。先が見たくてイッキ見したのですが、何度でも読み返したくなる作品です。久々のヒット!オススメです!
アンハッピー😢
2011年6月5日
犬はひたむきなもの。ハッピーが忠犬だとしたら、それは'おとうさん'が自分を見ていてくれる事を感じていたからではないでしょうか。
ひょうひょうとした'おとうさん'が、自分の痕跡を消して最後を迎える覚悟をしたのは、いろいろな気持ちの中に、世をはかなむ悲しみもあったのではないかと思いました。ある意味幸せだったのではないかというまとめ方は、詭弁では?
泣けた😢
2011年6月4日
ささやかだけど、おっきな幸せが沢山あって…色々考えさせられました。 素敵な作品だと思います。
映画
2024年3月23日
映画化されるって聞いたので気になって読んでみました。犬の視点から描かれているので、とても新鮮な感じで可愛かったです
いいね
0件
本当の気持ちは本人にこそわかる
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末がきちんと呈示されていることも影響しているからなのか、自分はこの作品を読んで、一人の人間と一匹の犬の結末に関して、当初は可哀想だという印象を強く持ちました。ですが改めて読み返して振り返ってみると、果たしてこの出来事や結果が本当に可哀想なものだといえるのか、それには当の本人や犬になってみないとわからない気持ちがあるのではないか等、深く考えさせられました。過去の出来事は変えられないですが、今を最後まで一生懸命に生きることは大切だと思いました。
2人の関係性に涙腺崩壊。。。
2022年1月2日
映画を見て、原作が気になり購読。
ハッピーの忠犬っぷりやお父さんの不器用さに思わず涙してしまいました。
映画とは違い、ハッピーの心情も描かれているので、より感情が揺さぶられてしまいました。
いいね
0件
感動!
2019年9月12日
今まで読んだ漫画の中でも一番感動したと言えるほど良かったです!!何回も読みたくなるような作品でした
いいね
0件
動物好きな人なら
2018年10月23日
本当に心がジンワリします。
善悪や価値観など押し付けがましいところなく
淡々と犬との出逢いから共に過ごした時間の物語
読み終わる頃には動物達が持つ そして与えてくれる信頼や愛にジーン涙です。動物好きの方なら…
いいね
0件
犬好きには
2018年5月25日
なんだか切なくて、あったかくて、でもやっぱり悲しくて泣いてしまいました。愛犬家にもぜひ読んでほしいな。
いいね
0件
動物を飼う前に読んで欲しい
ネタバレ
2017年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も犬を飼っていました。
この本を読んで許せないのは、生きることを諦めたこと。責任を果たして欲しかった。
それでも犬の無条件の愛に涙が止まりませんでした。
U・ェ・U
2011年9月24日
ひた向きにお父さんについていく『はっぴー』も、はっぴーを可愛がる『お父さん』も可愛いなぁと思った。
最初から最後は見えていたので悲しい話だったけども2人の旅はちょっと面白かった。
映画化もしているということなので是非観てみたい。
レビューをシェアしよう!
作家名: 村上たかし
出版社: 双葉社