ネタバレ・感想あり妖子のレビュー

(4.0) 10件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
さすが
2025年5月13日
一話一話、一捻りもふた捻りもあって唸らせる。そして圧倒的画力。人間の思惑とミステリーが巧妙に設計されている。
いいね
0件
絶妙なミステリー
ネタバレ
2020年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベルばらの池田先生の描くダークファンタジー。少女と女性のはざまの危うい年頃の主人公に、上流階級の闇。ミステリー好きなら時間を忘れて読み込み事請け合いです。途中で終了してしまったのが残念。
周囲の人間の方が悪魔…
ネタバレ
2016年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日々いろいろな漫画が生み出される現代。その主人公の生い立ちも様々ですが…

本作品の主人公・妖子の出生も尋常な設定ではありません。

死刑囚と悪魔という最凶タッグ(笑)からこの世に送り出された妖子は、何の因果か、華族の令嬢として両親に溺愛され、愛らしい少女に成長します…自分の出生の秘密を知るまでは。

秘密を知って以降の妖子は、自分の地位を脅かす悪意から自分を守る為に、時には非情な手段も用いて、全身全霊で闘います。たかだか10代の少女に、これほどのパワーが宿るとは…やはり悪魔の子なんですね。


しかし悪魔の申し子・妖子よりもさらに悪魔的なのが、彼女を溺愛していたはずの両親です。知り合いの医師とともに(またコイツが悪辣)、妖子を葬り去ろうとあらゆる手段を講じます。

そもそも妖子が悪魔の知恵を借りてでも欲しがっているのは、この非情な両親がかつて自分に注いでくれた『愛情』なんですが…

この両親から見れば、たまに弱者をその知恵で救ったりする妖子なんか、まだ可愛いもんです(笑)

この作品は2巻で完結のようです。尻切れな感じで完結しています。

妖子の悪魔っぷりをもう少し見てみたい。続編、無いんですかね…?
人間の本性は醜い?
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪魔の血を引く妖子よりもよっぽど人間の方が恐いわ!といった感じの物語。体裁や名誉欲等々で直ぐに人を殺す算段をする・・・クワバラクワバラ。
いいね
0件
妖子は己の才覚で生きていきます
2024年10月14日
死刑囚が世を恨み悪魔と契り、子をなした。その子は出産後まもなく病院で母親の手によって、裕福な家の子どもとすり替えられる。妖子と名付けられた子どもは、名門のひとり娘として何不自由なく育てられた。しかし出生の秘密を知る男によって、その秘密が暴かれることに……。
いいね
0件
未完なのが・・・
2017年4月6日
人間のドロドロした部分を、美しく繊細な絵柄で描かれていて引きこまれますが・・・・ただし、未完。
怖い
2015年8月17日
裕福に何不自由なく暮らしていたある日、自分が死刑囚と悪魔の娘として産まれたことを知ってしまう主人公。脅迫してくる人間を排除していく自分の冷酷さに事実を自覚します。
主人公が冷静で利発なため読んでいてある意味爽快ではありますが、絵が迫力で、おどろおどろしい話なので基本的に陰惨です。最後が少し消化不良気味。
中途半端
2024年11月6日
ちょいホラー&ミステリーで人間模様も面白いのに中途半端な終わり方で脱力感。父母にガツンと制裁を下す終わり方が良かったなぁ。
いいね
0件
どう見ても
2017年11月28日
本当の悪魔は、妖子を産んだ実の母親でしょう。彼女の身勝手な行動が、妖子と周囲の人々を不幸にした原因としか言いようがない。
人間関係が怖いお話
2017年5月31日
一話だけ読んでずっとその先を読んだことがありませんでした。きれいな絵柄とお嬢様系の内容ですが、けっこう衝撃的なお話です。時がたって読んでみたら、人間関係って一度崩れると本当にどろどろしていて怖いものだということがよくわかりました。
レビューをシェアしよう!